知財・特許の求人検索結果一覧

希望条件の検索結果570

2018年創業の金融ベンチャー/法務ポジションを募集

JOB 番号:219168

ポジション名
法務
仕事内容
金融分野では、テクノロジーの発達と規制緩和に伴う新サービスの可能性が大きく広がっており、まだ運用が固まっていなかったり、明確な規制がない新領域が多数存在します。
その中でも、消費者向け(BtoB/CtoC)は、上記トレンドの初期からサービス展開が進んできたため、実務が蓄積されるとともに規制も後追いしていますが、ビジネス向け(BtoB)は、手掛ける事業者も比較的少なく、今まさに急成長している領域ということができます。
この先端領域におけるリーディングカンパニーにおいて、急成長、急拡大を続ける事業を法務ならびにコンプライアンス面から支えるとともに、ビジネスチームと協力して新たな事業を開発していただくことがミッションになります。

金融、フィンテック事業と言うと、細かな規制対応や利用規約の制改訂、顧客対応が中心となりそうなイメージをお持ちかもしれませんが、UPSIDERではそれらの業務に加えて、他社との協業で新規事業を立ち上げるといったダイナミックな機会にも溢れています。
また、ご本人の希望次第では、プロジェクトマネジャーとしてBizチーム、Techチームをまとめてプロジェクトに取り組むといった機会もございます。

さらに、海外進出も検討しているため、英語能力をお持ちの方は今後ご活躍の幅が一層広がることが見込まれます(国内ビジネスでの法務サポートの需要も大きいため、英語能力は必須ではございません)。

※以下は現在の業務例となります。今後、事業の拡大に伴い業務内容も順次変化する可能性がございます。

・新規事業の検討に企画段階から参画し、新規事業に立ち上げメンバーとして関与
・金融関係の各種業法対応
・業務提携契約、ライセンス契約等のドラフト、レビュー、交渉その他締結の支援
・海外人材を含む、リモートベースでのフルフレックスな働き方を担保しながら、上場準備に耐えうる内部統制の実現

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
想定年収
1,400万円~1,800万円

東証プライム上場企業でコーポレート法務(マネージャークラス)の募集です!

JOB 番号:220556

ポジション名
【シニア歓迎】コーポレート法務課(マネージャークラス)※在宅勤務可
仕事内容
・M&Aや企業再編等の法的支援全般
・商業登記・公告関連実務に関する事項
・反社会的勢力に係る審査に関する事項
・関連当事者取引等に係る審査に関する事項
・米国OFAC規制に係る審査に関する事項
・FCPA、UKBA、不正競争防止法、国家公務員法等に基づく腐敗防止等に係る審査に関する事項
・当社グループ運営に係るトラブル・クレーム・訴訟等の対応全般 など

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
想定年収
700万円~1,000万円

東証プライム上場企業で法務課(マネージャークラス)の募集です!

JOB 番号:220557

ポジション名
【シニア歓迎】法務課(マネージャークラス)※在宅勤務可
仕事内容
・取引法務、契約法務に関する事項
・各種プロジェクトの企画、立案及び実施に係る法的対応に関する事項
・契約書の立案、指導、審査に関する事項
・取引に関連する(訴訟を含む)民商事不祥事対応に関する事項
・知的財産の管理に関する事項
・法令等の研究調査に関する事項
・役職員への法務教育及び啓蒙の実施に関する事項
・他の法務課メンバーの指導、教育に関する事項 など

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
想定年収
700万円~1,000万円

ロー生対象!法務スタッフ/リモートワーク/フルフレックス制/本国の人材課題に挑戦する上場インフラ企業

JOB 番号:222119

法科大学院修了者求人
ポジション名
※法科大学院修了生歓迎※法務スタッフ(東証スタンダード上場/リモート週1.2日/フルフレックス制/入社実績多数!)
仕事内容
成長・習熟度に応じて以下の業務をお任せいたします。
はじめは補助業務から行っていただきますが、経験・知識を活かして挑戦できる広いフィールドがあります。
向上心を最大限発揮して、当社のコア人材として成長していただけることを期待します。

■具体的な業務例
・契約書・規約レビュー及びドラフト作成(国内)
・社内各部署からの法律相談
・規程改訂・管理(就業規則含む。)
・商事法務(会社法全般・株主総会・株式実務など)
・コンプライアンス啓発活動の企画、運営
・紛争・トラブル解決(労使紛争など)
・コンプライアンス啓発活動の企画、運営
・M&A・資本業務提携
・知的財産権(特許・商標等)の業務支援
・許認可関連業務・管理

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
想定年収
411万円~430万円

【経営企画本部】法務(契約法務)/大手グループ(上場子会社)/業績安定/福利厚生充実

JOB 番号:222004

ポジション名
法務(契約法務)◆上場グループ/所定労働7.5H・働き方良好◆有給消化率高◆離職率4%◆
仕事内容
1法務関連業務
具体的には、
・事業部からの法的相談・契約相談の対応
・新規・既存ビジネスの契約書作成
・契約審査等

2. 法務コンプライアンス関連業務
企業倫理の管理運営部署としてコンプライアンスプログラムを策定し、年間計画の作成と推進、法制度への対応(個人情報保護含む)、不祥事トラブル対応など、コンプライアンス全般の対応・運営を主担当/リーダーとして行います。

(変更の範囲)会社の定める業務
勤務地
東京都
想定年収
475万円~830万円

<法務担当>上場×家賃保証事業を展開/コンプライアンス◎/パラリーガル・法学部卒大歓迎!

JOB 番号:217343

法科大学院修了者求人
ポジション名
【法務担当】※法務としてのキャリアップを目指す方大歓迎!/スタンダード上場/WLB◎
仕事内容
【業務内容】
①契約法務A(契約法務のおよそ6割) 
弊社の一般的な保証契約書(保証約款含む。)や業務委託契約書などを利用した取引先との契約書作成及びレビュー
②契約法務B(契約法務のおよそ2割) 
取引先希望によるオリジナルの保証約款や契約条件変更にかかる覚書などの契約書面作成及びレビュー
③契約法務C(契約法務のおよそ1割) 新事業・新商品設計参画(無形商材である保証事業を中心としたサービスの新事業・新商品構築に法務の立場から加わり、保証約款などの契約書面として形にしてゆきます。)
④社内からの法律相談対応(契約法務のおよそ1割)
⑤知財管理の運用
⑥取引先調査
⑦社内の法務研修の企画・運営

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
想定年収
450万円~650万円

福利厚生充実の超大手上場メーカーでの法務求人です。

JOB 番号:198274

未経験OK 英語を活かす 法科大学院修了者求人
ポジション名
法務【スタッフ~管理職候補】東証プライム上場・グローバル化学メーカー
仕事内容
取締役会対応、株主総会対応、会社法対応等をはじめとした、企業法務業務全般をお任せ致します
■会社法対応、取締役会、株主総会、内部統制審議会、CGコード対応、内部統制システムの整備、事業報告、有報等の法務担当原稿の作成
■契約対応
■労務、取引に関わる法的リスク分析
■経営陣・事業部門への法的アドバイス等々

【変更の範囲】※職安法改正のため記載
会社の定める業務
勤務地
東京都
想定年収
450万円~700万円

増収増益を続けている業界大手企業/法務求人/東証一部上場グループ

JOB 番号:209846

ポジション名
【大阪】法務 ※業界大手企業/東証プライム上場※
仕事内容
・契約書・協定書・覚書等の契約書作成やチェックなどの法務業務全般
・取引における法律面での相談、リスク等への対応策の提示
・宅建業法を始めとする各種業法規制や過去事例に基づいた社員に対する法令遵守啓蒙
・訴訟対応業務(顧問弁護士との打合せ、主張内容の調整)
・株式及び株主総会を担う部署としての株主総会運営業務

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
想定年収
600万円~1,000万円

確実に業績を上げる金融機関から法務担当での募集です。

JOB 番号:222168

ポジション名
【法務担当】リモート勤務・フルフレックス制活用可・所定労働7時間
仕事内容
・法律相談への対応
・契約書等のレビュー・ドラフト
・訴訟その他紛争への対応
・外部弁護士との折衝
・法令調査・情報発信業務
・社内重要会議の運営業務
・訴訟管理業務
・その他の法務部門の運営に係る諸業務

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
想定年収
500万円~1,000万円

法務スペシャリスト/正社員/中途/フルフレ×リモート/急成長ベンチャー

JOB 番号:221655

ポジション名
法務スペシャリスト/IPO準備中/フルフレックス×リモート有/最先端のARソリューション
仕事内容
【具体的な仕事内容】
◆契約法務
・契約書審査/ドラフト(事業部とのコミュニケーションを含む)
・契約書雛形の検討及び作成
・新規プロジェクト(国内・海外)にかかわるスキーム策定、法的検討・アドバイス
◆社内研修
・社内規程改定・整備
・その他、社内各部署からの相談対応

【このポジションの魅力】
・スタートアップ企業の組織拡大フェーズに立ち会える
・上場準備を進める企業での法務経験を積める

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
想定年収
620万円~1,100万円

創業以来黒字/法務リーダー候補/リモート・フレックス・各種休暇制度◎/多種多様なキャリアパス

JOB 番号:222111

ポジション名
法務リーダー候補(東証スタンダード上場/創業以来黒字/リモート週2.3日/フルフレックス制/入社実績多数!)
仕事内容
・契約書作成、審査、管理
・各種法務相談対応
・会社法関連業務(株主総会、取締役会運営、議事録作成、等)
・契約法務のプロセス進化(システム導入/仕組化)
・コンプライアンス対応(社内業務マニュアル整備、社内教育・研修担当、等)
・紛争対応
・規程関連業務

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
想定年収
507万円~709万円

【東京】法務リスク管理課◆大手G/土日祝休み/残業月10h程度/リモート可

JOB 番号:219510

ポジション名
【東京】法務・リスク管理◆大手G/土日祝休み/残業月10h程度/リモート可
仕事内容
下記法務業務全般をお任せします。
・契約関連業務:契約書の審査や作成など
・コンプライアンス業務:法令遵守のための社内規定の整備、社員への研修対応、リスク評価など
・リスク管理:法的トラブルを未然に防ぐ対策の検討及びトラブル対応など
・知的財産管理:特許や商標、著作権などの管理
・その他:法律相談対応、法令調査、訴訟対応、独占禁止法関連の業務など

【入社後】
入社後は、契約書の審査や作成などの契約法務関連の業務や、法務関係の研修実施やeラーニングの作成などの教育関連業務を行っていただきます。

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
想定年収
585万円~716万円

\創業100年・上下水道整備など豊かで快適な暮らしを支える/【知財担当】※在宅可・東証プライム

JOB 番号:222024

ポジション名
【東京】法務・知財管理戦略  ◎東証プライム上場/年間休日125日/転勤なし/福利厚生充実◎ 月島ホールディングスグループ
仕事内容
・開発テーマの知財戦略立案と施策の実行
・発明発掘、特許・商標等の出願権利化、知財ポートフォリオ管理
・知財情報をベースとする技術動向分析、クリアランス調査(IPL含む)
・他社知財対応(異議申立、無効審判、鑑定等)
・技術契約審査(共同研究、ライセンス等)

【変更の範囲】当社の定める範囲による
勤務地
東京都
想定年収
500万円~900万円

【渋谷/リモート可】商標・著作権※プライム上場/キャリア形成◎/フレックス有

JOB 番号:216066

ポジション名
【渋谷】知財担当(商標・著作権)|プライム上場・キャリア支援◎・フレックス・リモート可
仕事内容
当社の知財担当として、以下いずれかの領域をご担当いただきます。
勤務地により主に携わる領域が異なります。

(1)東京勤務:キャラクター・ゲーム・アニメなどの知財担当(商標中心)
・ブランド・エクイティを把握し、最適な商標出願、ブランド保護を行う
・新たな製品/サービスに採用されるネーミング、著作物について侵害予防調査を行い、調査結果をもとに適切なリスクマネジメントを実施する。
・経験や希望に応じて、プリントシール機の技術に関わる業務を京都出張ベースで担当することもあります。
・東京勤務メンバーの多くは若手・中堅層で構成されており、リーダー的な立場からの育成も期待されます。

(2)京都勤務:プリントシール機の知財担当(特許中心)
・プリントシール機の企画・開発を担う京都拠点で、知財の中でも「特許・意匠」を中心に対応
・対象技術は、機械・光学・画像処理・信号処理・ソフトウェアなど幅広く、開発現場と密に連携しながら権利化・リスク管理を行います。
・京都には経験豊富なベテラン社員(現在1名体制)が在籍しており、その近くで学べる環境です。

※月1回程度、渋谷本社へ出張する場合があります

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
想定年収
510万円~900万円

【東証プライム市場上場】世界トップクラスのシェア/グローバル上場メーカーで知的財産求人!

JOB 番号:200876

英語を活かす
ポジション名
24-知財-03.知的財産職(出願・権利化・調査IPL)
仕事内容
■主な業務内容
下記業務のいずれかをご担当いただきます。
(ご本人の経験/適性に応じて、担当業務を相談・決定させていただきます。)
・特許の出願/権利化業務
 開発製品・技術(機械、電気、情報通信など)についての発明発掘・権利化(中間処理)
・他社特許対応
 開発製品・技術に関する他社特許の抵触調査、対応策の立案・実行
・知財情報分析/戦略立案(IPランドスケープ等)
 開発テーマに関する自社および競合他社の出願動向/技術動向の調査分析および知財戦略の立案

■職場雰囲気
・空調以外の分野から転職された方々が多数ご活躍されています。
・入社時から先輩社員/メンターによる丁寧な教育サポートがあります。
・人材育成に力を入れており、社内教育だけでなく、社外研修プログラムの受講、資格取得の支援も積極的に行っています。
・積極的に発言・議論する方を歓迎し、現状を是とせず改善・向上していくことを良しとする前向きな職場です。
・業務拡大に伴って転職者も多く、馴染みやすい職場環境です。

■使用ツール:調査ツール:PatentSQUARE、Orbit 等

■ポジション・立場:将来、管理職(基幹職)を目指すメンバー層~中堅社員

■仕事のやりがい:当社には、部門の垣根を超えて自由闊達な議論を行い、情熱があれば年齢に関係なく主役として活躍できる風土があります。グローバルを舞台に、空調No1を支える技術力を持つプロフェッショナル達を巻き込んで議論を重ね、未来の会社のあるべき姿を知的財産の観点から現実にしていく、そういった活動を実現できる環境です。

■当社の強み:空調業界のグローバルリーダーとして、常に新たな課題への挑戦を繰り返しており、ダイナミックな変化を先取りした知的財産活動を行うことができます。

■キャリアパス:当社は、権利化活動の他にも、IPL等の知財情報分析、オープンクローズ戦略といった先進的な知財戦略の立案・実行、大学や企業等との協創を加速するための仕組み作り、外部との交渉・契約(共同開発契約、ライセンス交渉等)など、様々な知財業務にも力を入れており、将来は、本人の適性に応じて、幅広い業務にも携わることができます。また、グローバル開発拠点の知財力強化のために、現地の技術者や知財担当者と連携した活動も行っており、グローバル規模での経験を積むこともできます。

職種の変更の範囲:当社業務全般
勤務地
大阪府
想定年収
500万円~900万円

会員登録がまだの方

転職者と求人側の現状や希望をコンサルタントが常に分析。
適職とのマッチングを第一に考え、
マンツーマンで質の高い求人情報をご提供します。

求人をお探しの方

法務・弁護士・弁理士等、法律領域トップクラスの転職サポート実績。企業法務や法律事務所、特許事務所の求人情報が豊富に掲載されています。

登録はお済みですか?

転職者と求人側の現状や希望をコンサルタントが常に分析。適職とのマッチングを第一に考え、マンツーマンで質の高い求人情報をご提供します。