知財・特許の求人検索結果一覧
希望条件の検索結果557 件
【愛知/江南エリア】法務/世界トップレベルのシェア率/残業少なめ
JOB 番号:224889
- ポジション名
- 法務担当/450~550万円
- 仕事内容
- 国内外の企業法務業務全般。契約書関係から法律相談、特許・商標権など幅広くご担当いただきます。
★組織の立ち上げから深く関われます!
【具体的には】
◆契約書作成、審査
◆特許権関連(共同出願契約、共同開発契約)
◆アライアンス関連(業務提携)
◆商標権(新規出願、更新・維持管理、類似商標異議申し立て)
◆訴訟対応(国内一般訴訟、海外PL訴訟、商標権侵害訴訟・摘発)
◆CSRおよびコンプライアンス関連 など
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 愛知県
- 想定年収
- 450万円~550万円
多角的な商材を取り扱う専門商社/法務の募集です
JOB 番号:218829
英語を活かす
- ポジション名
- 【※グローバル展開/専門商社/リモート併用可】法務
- 仕事内容
- 審査法務担当として、契約書の作成や確認、法的問題への相談対応などをご担当いただきます。
・契約書(和文/英文)のリーガルチェック、作成や交渉の支援
・国内や海外(英語圏)における法的問題に関する相談対応
【変更の範囲】会社の定める業務 - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 588万円~724万円
【大阪】知的財産担当/年休123日/マッサージチェア国内TOP/グローバル企業
JOB 番号:224844
外資系
英語を活かす
- ポジション名
- 知財(スタッフクラス~課長クラス)
- 仕事内容
- 当社の知的財産戦略部にて、ご活躍していただける人材を募集します。
■国内および海外特許出願、中間処理、侵害調査、無効審判等の業務
■課長クラスの場合はメンバマネジメント 等
また、会社全体の知財戦略にも幅広く従事していただく予定です。
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 大阪府
- 想定年収
- 480万円~860万円
社会貢献性の高い医療分野で成長を続けるベンチャー企業より、財務経理部長の募集です。※英語必須
JOB 番号:223197
マネジメント
英語を活かす
- ポジション名
- ※新規エントリー受付停止※経理財務部長※財務中心にお任せ/英語使用有/フレックス有
- 仕事内容
- ■財務戦略の立案・推進(財務分析、業績計画、着地予測など)
■資金管理(資金予測、資金運用、資金繰り、資金調達など)
■子会社管理(国内・海外子会社の資金管理、経費管理、送金管理など)
■補助金・助成金等対応(予算等の試算、資料作成の取りまとめ、運営団体対応など)
■契約業務(国内・海外取引開始時の契約交渉、契約書チェック・作成、締結手配など)
■取締役会資料作成(累計・推移の分析、試算表のサマリー、海外子会社会議のアジェンダなど)
■株主総会対応(年次決算取りまとめ、招集通知・事業報告書チェックなど)
■部課員のマネジメント
■その他関連業務
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 神奈川県
- 想定年収
- 840万円~960万円
法務/業績好調の大手電力会社の子会社/ハイブリッド勤務・ワークライフバランス良好
JOB 番号:224333
- ポジション名
- 【法務】東京電力G100%子会社の安定基盤/年休128日/フレックス/ハイブリッド勤務(週2在宅可)
- 仕事内容
- 経営企画部にて、法務業務を中心に同社の管理部門業務を幅広くお任せいたします。
・契約法務(契約書審査補助)
・法務相談
・法令改正対応
・法令解釈、判例等の調査
・法務研修の企画・実施
・知財管理
・発信者情報開示請求対応
・取締役会運営
・その他法務業務全般
変更の範囲:会社の定める業務 - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 570万円~630万円
法務総務マネージャー<2期連続で営業利益180%増/副業可/リモート有&フルフレックス/~920万>
JOB 番号:224871
マネジメント
- ポジション名
- 【IPO準備中】法務総務マネージャー<2期連続で営業利益180%増/副業可/時短勤務可/業績右肩上がり/リモート有&フルフレックス/~920万>
- 仕事内容
- ■ご経験に応じて下記業務をお任せしていきます。
【具体的な業務内容】
・契約法務(契約書の作成・レビュー・交渉対応)
・コーポレート法務(会社法関連業務、社内規程の整備・運用)
・フリーランス契約・業務委託管理の整理・運用設計
・各事業のリーガルリスク管理および法的助言
・現任法務担当者のマネジメント・業務支援
・株主総会・取締役会の運営支援
【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 700万円~920万円
【滋賀】知的財産業務<管理職候補>/東証プライム上場グループ企業/福利厚生充実◎
JOB 番号:218523
- ポジション名
- 【滋賀】知的財産業務・<管理職候補>(技術企画部 知的財産Gr)
- 仕事内容
- ◆当社の知的財産Grにて、知的財産管理業務をご担当頂きます。本求人は管理職候補としての採用を前提としています。
【仕事内容】
・知財戦略:競合他社に知財で勝つ、あるいは負けないための知財戦略を、各開発部門とともに構築します。
・知財出願:各開発部門の技術や製品保護のため、発明を最大限有効にする出願権利化をします。特許、意匠、商標。国内、外国とも。内容によってはノウハウとして秘匿します。
・知財リスク回避:特許調査により他社特許を発見し、請求項と自社製品を対比し、該否判断、回避設計、無効化等を行います。
・知財教育:知財レベル向上のため、開発技術者に知財教育をします。新入社員、知財推進委員等への教育、業務を通じたOJTも実施します。
・契約:他社との契約での知財条項について、当社が不利にならないようチェックします。
【業務の流れ】
・特許出願:技術者からの発明相談→特許となるポイント抽出→(社内承認等)→特許事務所へ明細書作成依頼→内容確認、出願指示。その後、優先権主張出願検討、外国出願、拒絶理由通知対応、権利維持判断等。
・他社特許リスク回避:他社特許調査(技術者、知財Gr)→請求項と自社製品の対比→回避検討→無効化検討(公知文献調査、公知製品調査、専門家鑑定取得、公証等)
【部署の役割】
・競合他社が多数の特許権を持っている状況下で、事業における知財リスクを低減しつつ、自社の強みを活かすための特許網を構築する必要があります。設計開発部門やお客さんとの意見の相違もあり、その中で少しでも良い方向を探ることも大切です。そのような難しさはありますが、少しずつ解決することで、前より少しでも良い状態にすることに貢献できます。
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 滋賀県
- 想定年収
- 600万円~850万円
【法務部長候補】◆大手企業への導入多数!生成AI×広告で急成長のベンチャー企業!
JOB 番号:224468
- ポジション名
- 【法務担当】◆大手企業への導入多数!生成AI×広告で急成長のベンチャー企業!
- 仕事内容
- ①戦略法務・知財対応
・自社プロダクトに関する商標・著作権・意匠・特許の出願・管理
・顧問弁護士との連携による知財戦略の構築・実行
・AI・デジタルコンテンツ等に関連する知的財産リスクの評価と契約整備
・特許侵害やコンテンツ流用等への対策方針立案
②コーポレート法務・リスクマネジメント
・各種契約書の作成・レビュー・交渉( NDA、業務委託、ライセンス契約等)
・利用規約・プライバシーポリシーの策定・改定
・顧客とのトラブルリスクの予防策検討・運用
・株主総会、取締役会のサポート
③IPO準備・コーポレートガバナンス対応
・IPOに向けた法務デューデリジェンス対応(証券会社・監査法人・内部監査部門との連携)
・規程類(定款、社内ルール等)の整備とコンプライアンス体制構築
・J‑SOX/内部統制の整備
【変更の範囲】当社の定める業務 - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 600万円~800万円
法務担当/ハイブリット勤務/シニア歓迎/副業可能
JOB 番号:216063
- ポジション名
- 【法務担当/週3~4勤務想定】ハイブリット勤務/シニア歓迎※副業可能
- 仕事内容
- 1)事業法務
・契約書作成・確認
・「カオナビ」サービス利用規約の作成、改定
・個人情報保護法、各国個人データ法制に関する調査、対応
・社内規程の整備、コンプライアンス関連業務
・新規サービス検討時等の法的課題の検討、提言
2)商事法務
・取締役会・その他コーポレートガバナンスに関する業務
・登記手続き
3)事務
・押印処理(電子署名を含む)
・書類作成、郵送対応等
【変更の範囲】会社内での全ての業務、および出向先・転籍先会社での全ての業務 - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 500万円~700万円
東証スタンダード上場グループ/法務(管理職候補)/フルフレックス制/落ちつき系の社風/子育て世代◎
JOB 番号:221328
- ポジション名
- 法務(主任~課長候補)※上場グループの中核企業/フルフレックス制/M&A含め事業拡大中
- 仕事内容
- 法務担当として、下記のような業務を担当していただきます。
・契約書の管理・作成・リーガルチェック
・会社法関連業務(株主総会、取締役会・監査役会事務局、コーポレートガバナンス、株式関連業務、商業登記ほか)
・商標等の知的財産権管理業務
・コンプライアンス関連業務(社内通報対応、研修、各種規程、マニュアル類の整備)
・プロジェクト案件(M&A、会社再編等)の法務面でのサポート
・社内各部門からの法律相談
・Pマーク、ISMS、FSC等の認証系更新業務
・弁護士、弁理士との連携
・グループ会社における上記案件に係る業務
※法務がメインですが、総務業務も若干お任せします。
【変更の範囲】会社の定める業務 - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 500万円~700万円
法務/京都の優良メーカー/グローバル展開/年間休日125日【未経験可】
JOB 番号:221772
未経験OK
- ポジション名
- 法務職【法科大学院卒の方も応募可/大手子会社/リモートワーク制度あり】
- 仕事内容
- ■会社の法的リスクを低減する諸活動
・契約審査業務―主として顧客から提供されるひな形に対し、当社のリスクを低減するための交渉です。交渉は概ね当社営業を介してメールにより行います。(1割前後英文の契約書を扱います)
・契約書作成業務-新たなビジネス内容の契約(約款・覚書)、仕入先に対する契約書ひな形などの作成業務です。
・社内法的問合せ対応-締結済みの契約書の解釈、個別の法律(著作権、商標、外為法など)に関する相談。トラブル対応では、外部の法律事務所との窓口業務もあります
・法改正、新規法施行に対応するため、①社内規程の立案・チェック、②社員への啓蒙活動、も今後考えています
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 京都府
- 想定年収
- 400万円~600万円
ロー生歓迎/東証スタンダード上場/新規ビジネスを複数立ち上げ/法務担当/リモート・フレックス有
JOB 番号:210757
法科大学院修了者求人
- ポジション名
- 法務スタッフ【東証スタンダード上場/リモート・フレックス制/法科大学院修了生歓迎/入社実績多数!】
- 仕事内容
- ・契約書、利用規約の作成、審査
・社内の各部門への法的支援
・法令リサーチ、法改正対応
・商事法務(子会社管理を含む)
・商標等の知的財産権の管理
・訴訟等の係争案件への対応
・全社向けの勉強会の企画、実施
・弁護士、弁理士などの専門家との連携、交渉
・Ⅿ&A・アライアンスの際の契約審査、デューデリジェンスの実施
【変更の範囲】会社の定める業務 - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 400万円~650万円
【KDDI子会社】法務マネージャー候補/リモートワーク(目安2~3回)/フルフレックス
JOB 番号:224848
- ポジション名
- 法務(マネージャー候補)/リモートワーク(目安2~3回)/フルフレックス/KDDI子会社
- 仕事内容
- <業務の具体例>
■契約法務、法務相談(弁護士対応含む)
■戦略法務実務(新規商品/サービス・M&A等への法的な観点での助言、等)
■法務・コンプライアンス領域に関する会議体(委員会)の事務局運営
■従業員(グループ会社含む)への法務・コンプライアンス教育・社内への啓蒙
■当局対応
■法務領域におけるフィナンシャルグループ各社への企画立案/推進・業務支援
※上記は一例です。ご本人の適性、ご経験、ご希望等を考慮して業務をアサイン致します。
【変更の範囲】
会社が定める業務 - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 1,000万円~1,300万円
<【法務統括】オープンポジション>大手グローバル上場IT通信企業/~1791万円
JOB 番号:224864
マネジメント
英語を活かす
- ポジション名
- 【法務統括】オープンポジション/大手上場ITグローバル企業/リモート週2程度・フルフレックス可
- 仕事内容
- 配属に応じて以下のいずれか/複数を担当:
1) コンプライアンス/投資クリアランス(コンプライアンス部 投資クリアランスG)
・インサイダー取引防止、投資コンフリクト管理に関する規程整備・運用
・個人証券取引・他社役員就任等の審査
・当社・グループの投資等各種取引の審査、未公表重要事実該当性の検討
・インサイダー/取引制限/ユーザー各種リスト管理、売買申請システム運用(海外ベンダー対応含む)
・海外グループ会社との定例・横断PJ参画、資料作成
2) ガバナンス(CLO室 ガバナンスG)
・株主総会・取締役会等の運営、議案・議事録の法的確認
・コーポレートガバナンス・各種承認に関する管理、規程・マニュアルの制定/改廃
・投資家対応、IR関連開示文書の法的検討
・グループガバナンス施策の企画・推進
3) プロジェクト法務(プロジェクト法務部 ドメスティックファイナンスG)
・国内法準拠のファイナンス案件の契約レビュー、リスク洗い出し、法務助言
例:社債、シンジケートローン、信託スキーム付ローン、ISDA ほか
・法律事務所の起用・費用管理
4) コーポレート法務(コーポレート法務部 コーポレートG)
・AI/先端技術領域を含む契約法務全般、リーガルテック導入検討
・国内の投資・売却・再編、新規事業に関する契約レビュー/法的リスク検討
・国内規制動向の調査
・海外リーガルチームとの連携(問合せ対応、共同PJ 等)
【変更の範囲】会社の定める業務 - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 448万円~1,791万円
法務◆グロース上場/JTB、ANAなど大手取引多数
JOB 番号:224352
- ポジション名
- 法務<グロース上場/JTB、ANAなど大手取引多数>
- 仕事内容
- 【雇入れ直後】
大手旅行・航空会社向けに、膨大なデータを高速処理する自社サービスを提供する同社にて、法務業務全般をお任せします。できることから少しずつお任せしていきます。
【具体的には】
・顧客との契約内容や各種規程類の審査、法令改正の内容等の確認
・高品質な社内サービス提供を追求し、業務効率化や組織変革を推進
・新規ビジネス立案時に、法務観点からのサポート業務
・経験により、内部監査や株主総会・取締役会事務局を兼務いただく可能性あり
【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 500万円~900万円

