国内法科大学の求人検索結果一覧
希望条件の検索結果136 件
プライム上場の伝統のある自動車部品メーカー/法務
JOB 番号:180280
未経験OK
英語を活かす
法科大学院修了者求人
- ポジション名
- <法科大学院修了生歓迎>法務◆東証プライム上場◆離職率低◆経営統合を図り世界シェア拡大狙っています
- 仕事内容
- ・会社が締結する契約書の審査(和文、英文)
・取締役会付議案件等会社の経営判断に係る事項についての法的問題点チェック
・M&A等会社組織に関わる案件に関する法的サポート
・労務管理上の問合せフォロー
・法律上の紛争が生じた場合の対応
・法律、関連制度の改正等フォロー
・各部署からの法律相談対応
・内部通報案件処理における法的サポート - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 400万円~500万円
アニメ映像制作などに強みを持つグループ会社のホールディングス会社で人事労務募集!
JOB 番号:189423
法科大学院修了者求人
- ポジション名
- 法科大学院修了生対象/法務担当※リモート・フレックス可
- 仕事内容
- 同社グループ会社の契約書のリーガルチェック等、企業法務全般の業務を行っていただきます。
現在はグループ9社の法務業務を2名体制で行っております。
■契約法務 75%(日常的に発生する主要業務)
…月の対応件数=平均30件、英文契約書はそのうち10%以下
※但し、英文契約書は一般的に頁数が多く、扱う件数によっては10%を大きく超過することがございます。
■法務相談&訴訟対応 10%
…訴訟対応にまで及ぶのは数年に1回程度
■コンプライアンス対応 5%
…コンプライアンス教育が主な業務
■知財 10%
…特許実施(ライセンシー)としての管理業務(ロイヤルティ発生状況の監視、ライセンサーへの報告及びロイヤルティ支払事務)が主
一部、特許権者としての事務対応も有 - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 400万円~550万円
【法務】大手グループのアウトソーシング企業ワークライフバランス良好/業績好調
JOB 番号:189032
未経験OK
法科大学院修了者求人
- ポジション名
- 【大手グループ企業 法的素養のある方歓迎】法務(※実働7時間 ワークライフバランス良好)
- 仕事内容
- スキル、ご経験に合わせて下記のような業務をお任せ致します。
(1)広告等取引に関する契約、法令に関する業務
独占禁止法リスクに関する対応業務
取引にかかわる契約、法令に関する支援業務
契約書のチェック及び管理
商標等知財の管理
各種業法(建設業、警備業、屋外広告業)の許可取得の管理
(2)意思決定プロセスの運用に関する業務
稟議システムの運用管理
(3)会社法に関する業務
株主総会、取締役会の運営業務
※親会社の株式会社東急エージェンシーの法務コンプライアンス部門への出向
を前提としています。
※入社当初は(1)~(3)の業務を担当していただきますが、将来的には適正を見ながら
ジョブローテーションにより幅広い業務に携わっていただく可能性もあります。 - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 400万円~600万円
データ管理の安定企業から法務マネージャーの求人です。働きやすく長期就業が出来る職場です。
JOB 番号:177710
マネジメント
英語を活かす
法科大学院修了者求人
- ポジション名
- 法務スタッフ
- 仕事内容
- ・顧客契約書(英文契約書あり)の作成・レビュー
・顧客契約交渉の立ち合い(外資系顧客からリーガルの同席を求められる場合あり)
※顧客契約書は主にサービス提供契約書、サービス変更契約覚書、守秘義務契約書
・その他資材取引契約書等のレビュー
・新サービス提供時の関係法令チェック、規約等の作成
・損害賠償発生時(加害・被害とも)の対応支援
・その他、法務業務全般 - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 450万円~650万円
法務担当※法科大学院修了生歓迎/阿佐ヶ谷/上場子会社での堅実な基盤
JOB 番号:188493
未経験OK
法科大学院修了者求人
- ポジション名
- 法務担当※法科大学院修了生歓迎/将来の管理職候補/月平均残業20時間程度/福利厚生◎/長期就業
- 仕事内容
- ◆下記業務をお任せします。
・契約書対応※和文メイン
・トラブル訴訟対応
・弁護士事務所対応
・規定管理
・各種免許更新手続 - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 450万円~500万円
安定基盤の専門商社での法務求人です/東証プライム上場企業
JOB 番号:183205
未経験OK
法科大学院修了者求人
- ポジション名
- ※新規応募停止※【法的な素養をお持ちの方歓迎】法務※プライム上場/日用品の専門商社
- 仕事内容
- ■国内外契約審査
■社内における法律相談
■契約書運用管理
■法律に関する社内研修実施
■法改正の対応、訴訟対応 - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 350万円~600万円
最先端のガバナンスコンサルティング会社にて<法科大学院修了生対象>コンサルタントを募集
JOB 番号:186863
法科大学院修了者求人
- ポジション名
- コンサルタント<法科大学院修了生対象/フルフレックス・フルリモート可>
- 仕事内容
- 下記同社のいずれかの業務領域において、業務をご担当いただきます。入社後3週間程度は様々な研修を受けて頂き、その後は担当バディの下でOJTとなります。バディのアサインされたプロジェクトにて、情報収集や議事録作成などの業務から始めていただき、徐々に業務に慣れて頂く想定です。
■指名・報酬ガバナンス部
日本を代表するトップ企業の経営層に対して、目指すガバナンス改革やサステナビリティ経営を後押しする役員報酬制度、インセンティブプランの設計など、オリジナルかつハンズオンでのコンサルティングと制度設計を行います。さらに指名報酬委員会への参加やグローバル報酬制度構築等ダイナミックな上流案件に関わることができ、日本の役員報酬改革を牽引、オピニオンリーダーとして企業に広めることができます。経営戦略と連動したKPI、長期短期インセンティブ等を設計・開示することで、投資家からの評価につながり株価にも反映される、影響力が非常に大きい業務です。
■指名・人財ガバナンス部
企業のHR領域全般について、課題の抽出からソリューションの提供までクリエイティブに動き提案することができます。また人的資本経営に関するコンサルも増加。最新の人的資本経営の評価ポイント解説をウェビナーで発信するなど、日本企業の人財を活かす経営を推し進めています。
■戦略・リスクガバナンス部
経営層が抱えている課題を、中長期の経営戦略や、将来の経営リスクに関する集中的な審議やモニタリングを行うための「戦略・リスク・監査委員会」の立ち上げ支援、また委員会の運営および実効性強化等を行うことで、マクロな視点から企業経営を支えています。
■サステナビリティガバナンス部
直近のCGC改訂によって、企業はサステナビリティについて基本的な方針を策定し、自社の取組みを開示することが求められています。今後は実効性あるサステナビリティ経営実現のため、その基盤となるガバナンス体制の構築が欠かせません。当部では上場企業向けに、サステナビリティガバナンスの中核を担う監督機関であるサステナビリティ委員会の立ち上げから運営、実効性強化等、サステナビリティ戦略の立案から実行まで幅広くカバーしています。 - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 500万円~600万円
国内大手法律事務所にて外国法務パラリーガルの募集です
JOB 番号:184249
未経験OK
法科大学院修了者求人
- ポジション名
- 外国法務パラリーガル※法科大学院修了生歓迎
- 仕事内容
- ■具体的な職務内容:
1.現地当局に提出する書類の作成や各種手続き
2.現地オフィスの弁護士やスタッフとの連絡・調整
3.各種書類の翻訳(英訳・和訳)
4.海外法令等のリサーチ - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 460万円~550万円
国内大手法律事務所にて企業法務パラリーガルの募集です
JOB 番号:184072
未経験OK
法科大学院修了者求人
- ポジション名
- 企業法務パラリーガル※法科大学院修了生歓迎
- 仕事内容
- ■具体的な職務内容:
・会社設立手続・会社合併手続・定時株主総会関連手続・商業登記手続
・各種法令に基づく申請書・届出書・報告書等の作成及び管轄官公署への提出
・法令調査・判例調査・事実調査 - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 460万円~550万円
◎Big4監査法人にてリスクマネジメント企画室業務担当を募集します
JOB 番号:184375
英語を活かす
法科大学院修了者求人
- ポジション名
- 【リスクマネジメント部】リスク企画室業務※在宅勤務5割実施/法科大学院修了生も応募可
- 仕事内容
- ■リスクマネジメント部、リスクマネジメント企画室業務担当。
主にリスクマネジメント部の監督局対応業務や主幹業務の事務局業務
具体的には、監督局対応(行政・検査)、受嘱等手続関連業務を含む事業部の監視活動(会議日程調整/資料作成サポート/会議運営等)
英語使用について:メール/海外からの来客対応 - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 470万円~637万円
不動産投資会社より法科大学院修了生歓迎ポジションを募集します。
JOB 番号:185030
法科大学院修了者求人
- ポジション名
- 法務・コンプライアンス※法科大学院修了生歓迎
- 仕事内容
- ・社内規程・マニュアルの制定改廃、その他必要なコンプライアンス態勢の整備運用
・金融商品取引法、投信法その他関係法令・監督指針等の情報収集
・役職員へのコンプライアンス研修の企画・実施、報告
・監督官庁・協会等への届出・報告事務(宅建業、取引一任代理、投資運用業、投資助言代理業、総合不動産投資顧問業、投資信託協会、日本投資顧問業協会等)
・反マネロン・反社チェック体制等の整備運用
・法定帳簿の管理、法定交付書面の作成等
・案件における問題点の整理・検証、検証報告書の作成等
・リスク管理に関する業務
・契約法務を含むコンプライアンス上の相談・対応等
・取締役会、各種委員会の運営補佐 等 - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 400万円~600万円
東証プライム市場上場ホールディングス会社にて法務求人/法科大学院卒可
JOB 番号:188000
未経験OK
法科大学院修了者求人
- ポジション名
- 法務 ※法科大学院修了生応募可
- 仕事内容
- 法務業務を中心に、以下の業務をお任せいたします。
■法務業務~訴訟、契約、登記、知財、グループ企業の法務指導、顧問弁護士・弁理士対応
■コンプライアンス業務~内部統制、内部通報・不祥事対応 - 勤務地
- 兵庫県
- 想定年収
- 450万円~600万円
★法科大学院修了生歓迎★総合商社合同出資の専門商社より法務担当の求人です!
JOB 番号:186000
法科大学院修了者求人
- ポジション名
- 【法科大学院修了生歓迎】法務担当/5大商社出資会社
- 仕事内容
- ◆入社後は現場にてOJTメインで業務を覚えていただき、習熟度合いに応じて業務の幅を広げていただく想定です。
【具体的な業務】
・国内外事業に係る法令調査及び関連諸契約書の審査、作成業務
-メインは国内ですが、一部英文契約も御座います。
-月間の契約本数は約40~50本程度となります。
・株主総会及び取締役会事務局、商業登記、営業免許・登録に関する事項
・海外独法に関連する機関運営に関する法務事項の支援・指導
・社内法務教育の企画及び実行、外部法律事務所・専門家との連携及び協力 - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 400万円~550万円
東証一部上場/売上1兆超の独立系商社より法務担当者の募集です。
JOB 番号:159751
未経験OK
英語を活かす
法科大学院修了者求人
- ポジション名
- <東京本社勤務>法務◆1947年設立の独立系商社
- 仕事内容
- ・和文・英文契約書の審査、作成
・紛争対応、訴訟対応
・M&A等を始めとする法務業務
・子会社管理体制の構築や会社規程の整備、社員研修等 - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 550万円~1,200万円
【東証プライム上場・在宅勤務可】業界トップシェアIT企業より法務担当の求人です。
JOB 番号:155364
法科大学院修了者求人
- ポジション名
- <法科大学院修了生も歓迎>法務担当フルリモート勤務・副業可※第5回ホワイト企業アワード ワークライフ部門受賞※業績が伸びているIT企業※東証プライム上場企業
- 仕事内容
- ご経験に応じて下記業務をお任せします。
▼契約法務:
契約書のレビューや作成。取引や契約のために必要になる相談対応やアドバイスなど。※英文契約はほとんどありません。
▼法務調査:
事業部門・エンジニア部門・グループ子会社などから法務見解を求めれた場合の調査や取りまとめ
▼プロジェクト対応:
新規事業やM&A、他社とのアライアンスなどのプロジェクトにおける法務担当としての対応
(取引全体の法的整理、契約書や約款作成、知財対応検討など)
▼その他:
商事法務、業法対応、紛争対応、などのサポート
※最終的にご担当いただく業務は、候補者の方のご経験やお持ちのスキル、ご志向等により柔軟に検討致します。 - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 450万円~600万円