大手エネルギー会社のグループであるIT会社での法務スタッフの求人/弁護士歓迎(インハウス在籍)
大手エネルギー会社のグループであるIT会社での法務スタッフの求人/弁護士歓迎(インハウス在籍)
JOB 番号:158108
英語を活かす
募集要項
- ポジション名
- 法務【スタッフ】※ご希望に応じて勤務地を決定/大阪or東京or名古屋※
- 仕事内容
- 法務・知的財産チームの仕事は、以下のとおり法務全般の仕事を経験することが可能であり、個々人の適性や希望に応じて経験を積むことができます。また、会社が新規事業開発に注力しており、AI や IoT 等の他、グレーゾーンに関する先端的な法務業務の経験を積むことができます。
【お任せする業務】
■(入社すぐ)契約書の作成、チェック・レビュー
■(慣れたころ)機関法務・法務相談
■(将来的に)ビジネスの初期段階からの契約案件支援、法務・知財面からの新規事業支援
【部署で掌握されている業務】
■契約法務(60%):国内外の契約書作成、チェック・レビュー、その他契約書管理等(年間300~400件/和文9:英文1)
■機関法務等(10%):取締役会・株主総会の運営に関わる業務、社用印章の押印・管理業務、規程類等の管理業務等
■法務相談(15%):法務相談、社員の法務リテラシー向上施策の企画・実施(社内研修講師、社内報・コラム執筆等)
■訴訟紛争対応(15%):訴訟紛争対応
※なお、同じチームで知的財産関連業務を行っています。現在法務と知的財産で担当を分けていますが、希望があり、適性がある場合は、知的財産の創出支援・権利化・管理・相談業務等の経験を積むことができます。 - 必要な経験・能力
- 【必須条件】
■契約実務経験(秘密保持契約・業務委託契約等3年程度以上)
■法務相談経験
※弁護士有資格者はご応募可能です。
【歓迎条件】
■情報サービス業界での法務実務経験(契約法務経験を含む)
■英語でのコミュニケーション能力
■英文契約書のチェック・レビュー経験(主に、代理店契約、業務委託契約、利用規約等)
■機関法務経験
■知的財産権関連業務(発明発掘、出願~中間処理、維持管理等)の 実務経験
■知財紛争への対応経験
■ビジネス実務法務2級以上(弁護士、司法書士の有資格者)
■TOEICスコア600~700程度以上
【求める人物像】
■柔軟な考えを持ち、他者の意見を受け入れられる方
■ご経験の無い業務にも前向きに取り組める好奇心、向上心が旺盛な方 - 語学力
- 要
- 勤務地
- 東京都 愛知県 大阪府
- 勤務時間
- 09:00~17:45
※フレックスタイム制(10:00~15:00) - 休日・休暇
- 完全週休2日制(土 日 祝日)
年末年始 慶弔休暇 夏季休暇
保存有給休暇制度 リフレッシュ休暇 年次有給休暇 年14~20日 - 想定年収
- 440万円~680万円
- 想定月収
- 23万円~32万円
- 給与条件
- 賞与 年2回
■昨年度実績 約6ヶ月分/年(6月、12月)
■通勤交通費 ■時間外勤務手当 ■休日勤務手当 ■深夜勤務手当 ■公的資格取得一時金 ■住宅関連手当(賃貸および持ち家)ほか ■弁護士会費負担
企業・事務所情報
- 事業内容
- ■大手エネルギー会社のグループ会社
■総合的なITサービスを提供