英語使用できるの求人検索結果一覧

希望条件の検索結果351

法務・コンプライアンス業務/政府系金融機関/リモート充実、フレックス有

JOB 番号:208396

英語を活かす
ポジション名
法務・コンプライアンス業務/リモート週3日、フレックス有
仕事内容
■金融法務
・国際金融取引における契約書類の作成・検討・交渉(英語・日本語)
・外部弁護士との協働、外国法に関する調査、金融規制法等、各種リーガルチェック
・会社法、コーポレートガバナンスその他、総務、財務、管理部門からの企業法務相談への対応

■コンプライアンス
・法令等遵守・顧客保護等管理態勢整備等の対応
・コンプライアンス事案等の社内調査・報告・相談等
(いずれも海外駐在員事務所に係るクロスボーダーのコンプライアンス関連業務を含む)

■両課共通
・各種社内研修の企画・実施、法務・コンプライアンス関連情報の行内発信

【変更の範囲】会社の定める業務(詳細は面接時にご確認ください)
勤務地
東京都
想定年収
300万円~850万円

業界大手のガスメーカー/ホールディングスに出向/コーポレート法務(商事法務)の管理職採用

JOB 番号:220809

英語を活かす
ポジション名
コーポレート法務(管理職)◆産業ガスの国内トップメーカー ◆親会社のHD(東証プライム上場)に出向/コーポレート法務(商事法務)のスペシャリストとして活躍いただきます!
仕事内容
日本酸素ホールディングスへ出向し、コーポレート法務関連業務を行っていただきます。

(具体的な業務内容)
・コーポレートガバナンスコード対応、その他コーポレートガバナンスに関する企画・実行
・株式管理・株主総会に関する業務
・取締役会に関する業務(取締役会の資料は原則として英語または日英併記。)
・グループの稟議決裁に関する業務

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
想定年収
1,100万円~1,400万円

大手コンサルファームより 契約書レビュー担当の募集です。

JOB 番号:186132

英語を活かす
ポジション名
【GCO】SC_Cons 契約管理チーム - 主に業務受託時の契約書レビュー担当(経験者採用)
仕事内容
■業務内容
クライアントとのコンサルティング業務委託契約書レビュー業務をメインとして、下記の各業務をご担当いただきます。

・コンサルティング業務委託契約書(メイン)、再委託契約書、秘密保持契約書、個人情報覚書を含む各種の和文、英文契約書のレビュー
 ※ビジネスリスクの分析・指摘、関連法令、EYのグロバールのポリシー、基本契約等に照らし合わせた契約リスクの検討といった観点からの検討を含みます。
・クライアントとの契約交渉の支援
・契約書の内容および法的問題に関する社内弁護士との折衝
・EYのグロバールのポリシーを反映した契約書雛形のドラフト・改訂
・法務研修の企画・実施・関連業務に関する法令改正等の勉強会の実施
・受注に関する社内手続きサポート
・業務に関するシステム導入

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
想定年収
500万円~1,200万円

【大阪】法務/年休129日/有休25日付与/グローバルで圧倒的知名度の日本法人

JOB 番号:222334

外資系 英語を活かす
ポジション名
法務グループ(マネージャー・一般職)◆年休129日/有休25日付与/グローバルで圧倒的知名度のハイアールグループ◆
仕事内容
◆目的
法務の戦略担当及びリーガルサポート担当

◆主な仕事内容
・ディレクター指導の下、日々の契約書レビュー・作成修正など対応業務(全体の6~7割)
・随時契約管理システムの契約データのアップデート・入力管理
・その他の都度アサインされた法務グループ部門業務(請求書処理、稟議(社内決裁・承認)の起案など)

◆期待する役割
・日本地域各社の契約案件リーガルチェック及びその関連業務の遂行
・上記契約案件管理及び契約管理システムの契約データのアップデート維持
・法務グループ部門業務(一部)の推進及びサポート


【変更の範囲】原則なし
勤務地
大阪府
想定年収
500万円~800万円

シェアリングサービスにて成長拡大中の企業/法務部長/グローバル企業/リモート可/スキルアップ◎

JOB 番号:216608

マネジメント 英語を活かす
ポジション名
【法務部長(Global Head of Legal)】東証グロース上場/スマホ充電レンタル「CHARGESPOT」展開/リモート可
仕事内容
●職務説明
本ポジションは、法務部門における最上位の役職として、グループ各国の法務担当者を統括し、チーム全体のマネジメントとともに、INFORICHグループ全体の法務リスク管理を担います。コンプライアンスについては専任の執行役員と連携しながら対応し、経営陣と密に連携しつつ、事業の成長を法務面から支える重要な役割です。英語または中国語などの語学力を活かしながら、グローバルに広がる拠点を横断する法務マネジメントの経験を積むことができます。

・各種商業契約書(設置契約書、広告配信契約書、代理店契約書、業務委託契約書など)の作成/レビュー/交渉支援
・グループ各国の子会社との契約/法務対応の統括
・社内法務担当者のマネジメント及びスキル育成、業務体制の構築
・重要な法務課題や契約上の論点について、外部弁護士と連携しながら法的リスクを整理し、経営会議/取締役会へ適切な報告と提言を行う
・取締役会/株主総会の運営支援
・有価証券報告書、適時開示等における法務観点からの文書レビュー/アドバイス
・法令改正/凡例等に関する情報収集と社内への展開、法務リスクの未然防止
・法務領域における内部統制/リスクマネジメント体制の構築と運用
・グループ全体の社内規定/ポリシー/ルール類の整備及び改定
・新規事業、海外展開、M&A、アライアンスにおける法務デューデリジェンス、契約スキーム構築支援
・国内外の関連法令(個人情報保護法、GDPRなど)に基づくデータ利活用に関する法務的助言
・コンプライアンス対応については、専任の執行役員と連携しながら支援


(変更の範囲:会社の定める業務)
勤務地
東京都
想定年収
1,200万円~1,500万円

シェアリングサービスにて成長拡大中の企業/法務担当者/グローバル企業/リモート可/スキルアップ◎

JOB 番号:216817

英語を活かす
ポジション名
【法務担当者】東証グロース上場/スマホ充電レンタル「CHARGESPOT」展開/リモート可
仕事内容
●職務説明
国内及び海外の事業に関する法務業務全般を担当している部署です。
法務部門では、契約法務(契約書のドラフト・レビュー)、機関法務(株主総会の運営等・各種開示書類への対応)、労働紛争その他の紛争対応や海外法務などを広く扱っています。

 ①主にお任せしたいこと
・各種契約書のレビュー、リスクアセスメント
・各種契約書雛形の作成、整備
・利用規約の作成、レビュー
・各種法務相談対応
・契約審査に関するワークフローの整備、運用
・社内規程の整備、運用
・社内法務研修・コンプライアンス研修対応
・顧問弁護士連携

 ②サポートいただきたい
・上場企業の株主総会の運営業務(議案検討、法定書類作成、運営のサポート)
・コーポレートガバナンスコード対応
・取締役会の運営(法定書類作成及び運営全般)
・株主名簿管理人との連携、株主対応を含む株式管理業務
・商業登記実務
・株主総会・株式管理に関連する法令情報の収集、分析及び関係部門への発信

 (変更の範囲:会社の定める業務)
勤務地
東京都
想定年収
800万円~1,100万円

【法務担当者】ロースクール修了生対象/東証プライム上場、大手商社/リモート/福利厚生充実

JOB 番号:159751

未経験OK 英語を活かす 法科大学院修了者求人
ポジション名
★<法科大学院修了生向け>法務(東京本社勤務) ◆売上2兆円超の東証プライム上場商社/福利厚生充実、処遇◎
仕事内容
・和文・英文契約書の審査、作成(和文英文の比率は7:3くらい)
・法律相談対応、紛争対応、訴訟対応
・M&A等を始めとする法務業務
・子会社管理体制の構築や会社規程の整備、コンプライアンス研修等

※当面は上記業務に従事いただきますが、将来的にはその方のご経験や能力を活かせる範囲でジョブローテーションが発生する可能性があります。

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがあります。
勤務地
東京都
想定年収
570万円~720万円

世界シェアトップクラス/知財担当/リモートワーク可/フレックス制度有

JOB 番号:199856

英語を活かす
ポジション名
【東京・兵庫】知的財産業務(技術に係わる知的財産の取得や契約の調整)
仕事内容
鉄鋼アルミ事業部門や機械事業部門の製品・技術群を担当し、その群における知財活動全般を指揮いただきます。
具体的には、群毎の知財方針の策定から始まり、その方針に従った知財の創出と保護(権利化または秘匿)、定期・不定期の見直し、そしてその結果を次年度の活動に反映させるという知財活動のPDCAサイクルを回すことがメインの業務となります。
どの分野をいつから担当してもらうかは、当人が持つ知財実務スキルと技術的バックグラウンドを踏まえて適切にプラニングします。
なお、当社の技術に明るくなくとも、OJTとして管理職が丁寧に指導するのでご安心ください。
評価は、結果(業績)とプロセス(行動)の両面で行います。
毎年度、評価シートを作成し、その中で上司とご本人が相互に理解と合意を形成しつつ、目標設定と評価を行います。
また知財部門では、知財専門スキルの客観的な評価と育成のための全社的な仕組みも整備しています。

【変更の範囲】業務の都合等により、会社の指示する業務への異動を命じることがあります。
勤務地
東京都 兵庫県
想定年収
570万円~1,100万円

法務・コンプライアンスマネージャー/リモート/所定労働7時間/導入企業3000社超/急成長中企業

JOB 番号:222192

外資系 英語を活かす
ポジション名
法務・コンプライアンスマネージャー/リモート可/所定労働時間7時間/導入企業3000社超/急成長中企業
仕事内容
日本における法務・コンプライアンス全般を担当していただきます。経営陣と連携し、法令遵守とリスク管理を行いながら、ビジネス成長をサポートします。

【法務・コンプライアンス業務】
■クライアント、加盟店、取引先との契約書の作成・レビュー・交渉
■契約リスクの評価・外部弁護士との連携
■決済規制、税務、AML、反不正、反汚職、労務、データ保護などに関する法令遵守
■社内ポリシー(AML、SAFE等)の策定・運用
■経営判断に伴うリスク評価と対策の助言
■会社法など法人関連法務の対応

【データ保護業務】
■日本におけるデータ保護担当者として、グループ方針に沿ったコンプライアンス推進
■個人情報・データ保護に関する問い合わせ対応
■契約におけるデータ保護条項の交渉
■ローカル規制・業界標準のモニタリング
■データ関連インシデントの管理

【変更の範囲】
会社が定める業務
勤務地
東京都
想定年収
800万円~1,200万円

弁護士限定/法務/東証プライム上場メーカー/グローバル展開/働き方◎

JOB 番号:208518

英語を活かす
ポジション名
【弁護士限定】企業法務※リモート勤務OK(日数指定なし)、働き方◎/東証プライム上場メーカー/福利厚生充実
仕事内容
グローバルに製品・サービスを展開するメーカーの本社法務として、国内外の企業法務案件を幅広くご担当いただき、全社最適の視点から関係部門、海外法務チームと連携し、法務スペシャリストとして課題解決支援やプロジェクト推進を行う即戦力となる人材を募集します。

【主な担当業務】
本社及び国内外グループ会社に関する以下の企業法務業務を推進いただきます。
 ・契約審査、法律文書等のリーガルチェック、契約交渉(和文:英文=7:3)
 ・国内外の法規制、改正対応及び社内体制強化
 ・社内法律相談、法令調査(新規事業、M&A、業務提携、知的財産活用、紛争解決等、顧問弁護士との折衝を含みます)
 ・社内教育、その他コンプライアンス関連業務(国内外の競争法、プライバシー法、労働法等対応)
 ・紛争/訴訟対応、リスク管理など
※知財渉外、知財管理、コンプライアンス業務、総会対応は別の部門が担当し、企業法務に特化した部署となります。
※英語は読み書きでの使用がメインです。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
想定年収
700万円~1,000万円

法務担当/東証プライム上場メーカー/働き方柔軟

JOB 番号:220565

英語を活かす
ポジション名
法務担当※リモート勤務OK(日数指定なし)、働き方◎/東証プライム上場メーカー/福利厚生充実
仕事内容
グローバルに製品・サービスを展開するメーカーの本社法務として、国内外の企業法務案件を幅広くご担当いただき、全社最適の視点から関係部門、海外法務チームと連携し、法務スペシャリストとして課題解決支援やプロジェクト推進を行う即戦力となる人材を募集します。

【主な担当業務】
本社及び国内外グループ会社に関する以下の企業法務業務を推進いただきます。
・契約審査、法律文書等のリーガルチェック、契約交渉(和文:英文=7:3)
・国内外の法規制、改正対応及び社内体制強化
・社内法律相談、法令調査(新規事業サポート、M&A、紛争解決、顧問弁護士との折衝を含みます)
・社内教育、その他コンプライアンス関連業務(国内外の競争法、プライバシー法、労働法等対応)
・紛争/訴訟対応、リスク管理など
※知財渉外、知財管理は別の部門が担当し、企業法務に特化した部署となります。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
想定年収
600万円~900万円

【横浜市勤務】法科大学院修了生対象/大手電機系メーカー/希望によって海外駐在のチャンスも有/働き方◎

JOB 番号:218540

未経験OK 英語を活かす 法科大学院修了者求人
ポジション名
【法科大学院修了生/法学部卒歓迎】法務担当者※横浜市勤務/英語力活かせる【リモート週2日|東証プライムグローバルメーカー|高収益(自己資本比率90%)・好財務体質(無借金経営)|水曜日NO残業DAY】
仕事内容
・契約関連業務(国内外の契約書作成・審査・交渉・手続き)
・法務体制構築、維持及び統制
・法務相談
・訴訟案件対応(訴訟・係争対応)
・弁護士、官公庁への対応
・立法、判例動向の調査、分析と社内および事業への展開
・コンプライアンス体制推進業務(維持・改善・教育・監査等)
※契約件数は月30件程度となります。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
神奈川県
想定年収
400万円~600万円

業界リーディングカンパニーの事業運営部・法務スタッフ求人

JOB 番号:222158

英語を活かす
ポジション名
法務スタッフ☆シニア歓迎/パートタイム雇用・週2回程度勤務想定/(事業部法務ポジション)※弊社からのご紹介実績あり※
仕事内容
・国内事業における契約書作成、審査、管理対応業務
・外部協力会社との業務委託契約および各種賃貸契約等の契約締結および契約管理
・各種印章管理
・本社法務部門(シンガポール)および外部弁護士(日本人)と連携し、各種契約の妥当性と整合性の検証業務

※シンガポールの法務部門とのやり取りに英語が必要となります。(メール中心)
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
想定年収
300万円~550万円

東証プライム上場/大手グローバル食品会社/法務管理職/将来的なジョブローテンションあり

JOB 番号:222323

マネジメント 英語を活かす
ポジション名
【本社/東京】法務・コンプライアンス部管理職/法務エキスパート ※大手グローバルメーカー
仕事内容
入社直後は下記業務をご担当いただきます。

・同社グループの法務業務全般
・グローバル/国内における、契約/法律相談、M&A、法的紛争、各種法律対応(独禁法、下請法、表示関連法規、個人情報保護法など)およびコンプライアンス活動(法務教育、法令マニュアル類の整備)
・株主総会業務など他の法務業務も含まれる。

※重要案件は、法務・コンプライアンス部長および上位の基幹職に報告・相談を行い、その指示に従うが、通常案件については、法務エキスパートとして独立して業務を行い、その責任を担う。

【入社1ヶ月後のイメージ】
契約審査や法律相談等の各種法務案件を担当しながら、会社・事業に関する知見を深め、担当領域を拡大していくとともに、より複雑な案件に対応していただきます。

【変更の範囲】会社が定める業務


勤務地
東京都
想定年収
1,100万円~1,200万円

国内大手法律事務所にて、ファイナンス経験の豊富な弁護士を募集しています。

JOB 番号:125478

英語を活かす
ポジション名
弁護士
仕事内容
国内外を問わず訴訟・倒産、金融、企業法務をはじめとする多種多様な分野の案件を扱っています。
セクション制は採用していないので各弁護士が幅広い業務分野を経験でき、特に若手のうちはローテーション制度等を通じて多様な分野を経験することを事務所としても推奨しています。
勤務地
東京都
想定年収
700万円~2,000万円

会員登録がまだの方

転職者と求人側の現状や希望をコンサルタントが常に分析。
適職とのマッチングを第一に考え、
マンツーマンで質の高い求人情報をご提供します。

求人をお探しの方

法務・弁護士・弁理士等、法律領域トップクラスの転職サポート実績。企業法務や法律事務所、特許事務所の求人情報が豊富に掲載されています。

登録はお済みですか?

転職者と求人側の現状や希望をコンサルタントが常に分析。適職とのマッチングを第一に考え、マンツーマンで質の高い求人情報をご提供します。