関東の求人検索結果一覧

希望条件の検索結果1179

美容・健康業界を牽引~緻密なWeb戦略で売上は2年で20倍の成長企業の経営企画求人~

JOB 番号:220975

未経験OK
ポジション名
【法科大学院修了生歓迎!】法務担当※将来のマネージャー候補/美容・健康業界/カラコン事業で急成長中/~700万
仕事内容
<具体的な業務内容>
・各種契約書の作成・審査・交渉
 →国内外の新規事業や既存事業における秘密保持契約、業務委託契約、利用規約、利用約款など、多岐にわたる契約書の作成、
  審査、および交渉業務(新規案件においてはゼロから契約書を作成する機会も多くあります。)
・新規事業・サービスの法的検討
 →カラーコンタクトレンズ事業に加え、今後展開を検討する新規事業や海外ビジネス、海外工場との連携などにおける、
  法的リスクの洗い出しと分析
・知的財産・広告関連法務
 →製造物責任、肖像権、知的財産権(IP)、景品表示法など、当社が扱う製品や芸能事務所との連携、アンバサダー契約に関連  
  する専門的な法務課題への対応。
・トラブル・リスク対応
 →発生する可能性のあるトラブルやリスクに対し、法的な観点から検討し、適切な対応策を立案・実行

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
想定年収
500万円~700万円

法務/東証プライム上場/大手通信事業者より戦略法務プロフェッショナルの募集です。

JOB 番号:213232

ポジション名
(CG200)戦略法務/グローバルに活躍できる/リモート・フレックス可
仕事内容
<お任せすること>
KDDIグループでは、5Gによる通信事業の進化を図りつつ、Data Drivenおよび生成AIを事業の中核に据え金融、エネルギー、DX、スポーツ・エンタメ、Web3・メタバース、ヘルスケア、モビリティ、宇宙などの注力事業領域においてサービス拡大を図っています。(参考情報参照:サテライトグロース戦略)
法務部門の担当として、これらの幅広い注力事業におけるKDDIの戦略的な重要施策の実現に向けた対応や先端分野での法的課題への解決策の検討・提案、法律相談や契約チェックなどのリーガル面からの事業推進業務にチャレンジしていただきます。

<具体的には>
・新規サービス・施策等(グループ会社の事業領域を含む)についての法務相談対応
・M&Aに関する法的検討・課題解決
・海外事業者を含む他事業者との業務提携等に関する検討・ドラフティング
・ルールメイキングにおける対応検討・意見の対外発信
・社内コンプライアンス活動の実施
・各種契約書、利用規約等の審査・交渉支援

【変更の範囲】会社の定める範囲
勤務地
東京都
想定年収
514万円~949万円

グローバル事業×戦略法務。東証プライム上場グローバルメーカーより法務の求人です。

JOB 番号:215098

ポジション名
法務※東証プライム上場グローバルメーカー
仕事内容
ご経験に応じて下記業務を幅広くお任せします。

・各種契約関連業務(契約書の起案・審査、契約交渉支援、法務紛争対応、社内の法律相談など)
・コーポレート及びガバナンス関連業務

【変更の範囲】会社が定める業務
勤務地
東京都
想定年収
570万円~1,100万円

法務/東証プライム上場の成長企業での法務専門職ポジション

JOB 番号:200205

ポジション名
法務/東証プライム上場企業・安定した経営基盤
仕事内容
法務業務全般を担当していただきます。

<当部署の業務>
◇機密保持契約書・アドバイザリー契約書などの法務チェック
◇業務全般におけるリーガルチェック・法的対応
◇社内申請手続きの受付・管理、反社チェック業務
◇契約書管理
◇その他、総務・人事課内の業務補助(勤怠管理、経費精算など)

※会社の成長・チーム拡大に伴って予定している業務
◇取締役会・株主総会、その他各種会議体の運営管理
◇内部監査の計画策定・実務・統括管理(全部署および子会社)
◇内部統制(J-SOX)の実務全般(CLC、PLC、FSCPなど)
◇M&A(契約書対応、法務デューデリジェンス対応等)
◇新規事業のための法的調査、社内体制構築
◇海外との契約対応

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
想定年収
560万円~700万円

法務・コンプライアンス(管理職候補 )/不動産投資会社/リモート、時差出勤あり

JOB 番号:209607

ポジション名
法務・コンプライアンス(管理職候補 )/リモート、時差出勤有り
仕事内容
・チームのマネジメント、シニア・コンプライアンスオフィサーの補佐等
・社内規程・マニュアルの制定改廃、その他必要なコンプライアンス態勢の整備運用
・金融商品取引法、投信法その他関係法令・監督指針等の情報収集
・役職員へのコンプライアンス研修の企画・実施、報告
・監督官庁・協会等への届出・報告事務(宅建業、取引一任代理、投資運用業、投資助言代理業、総合不動産投資顧問業、投資信託協会、日本投資顧問業協会等)
・反マネロン・反社チェック体制等の整備運用
・法定帳簿の管理、法定交付書面の作成等
・案件における問題点の整理・検証、検証報告書の作成等
・リスク管理に関する業務
・契約法務を含むコンプライアンス上の相談
・対応等・取締役会、各種委員会の運営補佐
・内部監査関連業務等

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
想定年収
800万円~1,200万円

法務/総合リース企業(大手グループ企業)/腰を据えて長く働ける環境

JOB 番号:169441

ポジション名
法務※五大商社とメガバンクの合弁会社
仕事内容
■職務内容
営業法務(国内取引/海外取引)
(例)
・各種ストラクチャードファイナンス
・エクイティ投資
・不動産/船舶/航空機
・定型外契約書レビュー
・債権管理、債権保全、不良債権回収
・一般企業法務
・訴訟対応              等

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
想定年収
600万円~1,000万円

【経理】総合リース企業(大手グループ企業)/経理/腰を据えて長く働ける環境です

JOB 番号:169438

ポジション名
弁護士※五大商社とメガバンクの合弁会社
仕事内容
・審査部(経営企画部兼審査部など)にてインハウスローヤーでご活躍いただきたいというイメージ
・具体的には、一般企業法務、国内外の営業取引(ストラクチャードファイナンス・エクイティ投資)の審査
・不動産・船舶・航空機関連に係る法務、債権管理・保全、不良債権回収、訴訟対応 など

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
想定年収
600万円~1,000万円

コンプライアンス業務担当者/政府系金融機関のアセットマネジメント会社/リモート、フレックス有

JOB 番号:220905

ポジション名
コンプライアンス業務担当者/リモート・フレックス有
仕事内容
法務・コンプライアンス部にて、法令遵守等に関わるコンプライアンス業務を中心とした以下の業務をお任せします。

具体的な業務内容は以下の通り:
■ 当社が進める国内外のプライベート・エクイティ・ファンド、インフラファンド、不動産ファンド、私募リートなどの各種案件に関するフロント部門サポートや法令対応(金商法、犯収法など)
■ 当社におけるコンプライアンス統括業務(金融庁による監督指針・マネロンガイドライン等を踏まえた社内態勢整備、コンプラプログラム・コンプラマニュアル等によるPDCA対応、など)
■ 当局・協会対応(苦情対応、金商事故対応等 ※金融庁、国交省、顧問協、投信協、二種協など)
■ 規程等管理(法令情報の収集、規程及び社内様式改定、社内周知など)
■ 研修対応(各種コンプライアンス関連研修の企画、運営など)
■ 経営陣への報告(取締役会資料、苦情対応など)
■ その他業務標準化、効率化の為の企画業務など

ご経験及び本人のご意向等を勘案の上、上記の中から徐々に業務をお任せいたします。
将来的には法務・コンプラ制度の企画・構築などへのチャレンジを期待します。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
想定年収
700万円~1,150万円

法務総務/神奈川県/老舗上場企業

JOB 番号:221077

ポジション名
【※神奈川県/東証スタンダード上場企業/リモート勤務併用可】法務総務スペシャリスト
仕事内容
同社の法務・総務部門のスペシャリストとして下記対応いただく予定です。

・契約等の法務レビュー対応
・会社諸規程の整備・法規制改正対応
・コンプライアンス強化に向けた取り組み推進
・取締役会の運営
・株主総会の運営 等

【変更の範囲】 会社の指示する業務
勤務地
神奈川県
想定年収
640万円~840万円

不動産業界を変革する不動産コンサルティング会社より法務求人

JOB 番号:221560

ポジション名
【法務スタッフ】弊社経由での入社実績有
仕事内容
・各種契約書(売買契約、業務委託契約、秘密保持契約など)の作成
・契約書の内容を精査し、法的リスクを検討
・契約書に含まれる条項の適法性と妥当性の確認

【変更の範囲】
会社の定める業務
勤務地
東京都
想定年収
450万円~550万円

不動産業界を変革する不動産コンサルティング会社より法務求人

JOB 番号:215656

未経験OK 法科大学院修了者求人
ポジション名
【法務スタッフ(ポテンシャル採用)】法学部・法科大学院修了生歓迎/弊社経由での入社実績有
仕事内容
・各種契約書(売買契約、業務委託契約、秘密保持契約など)の作成
・契約書の内容を精査し、法的リスクを検討
・契約書に含まれる条項の適法性と妥当性の確認

【変更の範囲】
会社の定める業務
勤務地
東京都
想定年収
380万円~450万円

法務総務/未経験OK/上場グループ/ワークライフバランス/映画製作関連

JOB 番号:221516

未経験OK
ポジション名
法務総務スタッフ/上場グループ/有名作品多数の映像制作に携わっている企業様です
仕事内容
・契約書管理(内容確認、締結、管理)
・社内稟議申請
・各種請求書依頼管理(スタジオ事業関連のみ)
・総務デスク業務
・親会社UP法務部との業務連携
・作品のリーガル担当や弁護士対応

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある。
勤務地
東京都
想定年収
348万円~450万円

パイオニア的存在の上場企業にて、法務・総務担当の求人です。

JOB 番号:203522

ポジション名
法務※東証スタンダード上場/リモートワーク◎/残業20H程度
仕事内容
① 契約書作成・審査
  ・顧客・取引先との契約書の事前審査・対案提示(うち英文契約書は15%程度)
  ・新規取引に関する契約書起案
  ・契約書管理(グループ会社を含む)
② 各種法律相談対応
③ コンプライアンス体制推進
  ・コンプライアンス委員会事務局
  ・反社会的勢力・販促資料チェック
④ 紛争対応
  ・営業トラブル対応支援(品質等クレーム、納期遅延、債権回収、下請法違反等)
  ・取引先、従業員トラブル対応
⑤ 社内教育・研修
  ・契約・下請法等の研修実施
  ・マニュアル作成
⑥ 法令調査
  ・著作権法、個人情報保護法、不正競争防止法その他
  ・法改正対応
⑦ プロジェクト対応
  ・M&A
  ・企業再編
  ・株主総会
⑧ 会議体対応
  ・取締役会・経営会議事務局
⑨ その他付随する法務業務及び総務庶務業務

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
想定年収
442万円~574万円

【法学部卒未経験歓迎!】パイオニア的存在の上場企業にて、法務・総務担当の求人です。

JOB 番号:191229

未経験OK
ポジション名
【法学部卒未経験者歓迎】法務※東証スタンダード上場/リモートワーク◎/残業20H程度
仕事内容
① 契約書作成・審査
  ・顧客・取引先との契約書の事前審査・対案提示(うち英文契約書は15%程度)
  ・新規取引に関する契約書起案
  ・契約書管理(グループ会社を含む)
② 各種法律相談対応
③ コンプライアンス体制推進
  ・コンプライアンス委員会事務局
  ・反社会的勢力・販促資料チェック
④ 紛争対応
  ・営業トラブル対応支援(品質等クレーム、納期遅延、債権回収、下請法違反等)
  ・取引先、従業員トラブル対応
⑤ 社内教育・研修
  ・契約・下請法等の研修実施
  ・マニュアル作成
⑥ 法令調査
  ・著作権法、個人情報保護法、不正競争防止法その他
  ・法改正対応
⑦ プロジェクト対応
  ・M&A
  ・企業再編
  ・株主総会
⑧ 会議体対応
  ・取締役会・経営会議事務局
⑨ その他付随する法務業務及び総務庶務業務

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
想定年収
400万円~458万円

上場の建設会社から法務の募集/法科大学院修了生歓迎/離職率の低い安定した職場です!

JOB 番号:193175

未経験OK 法科大学院修了者求人
ポジション名
【法科大学院修了生歓迎】法務担当 ※スタンダード市場で事業の安定性◎/平均勤続年数17年以上/弊社経由での入社実績有
仕事内容
・契約法務(リーガルチェック)
建設業法上の建設工事請負契約の割合が多いです。
月:10~15件ほど/英文契約はほぼありません。
・規程,業務通達等の社内ルールの制改廃における二次確認
・知財管理
・破産等による債権保全および債権管理
・商業登記
・法的相談窓口、トラブル対応
・係争対応,法律事務所との折衝
・社内法務教育

※将来的には株主総会関連の業務も対応していく見込みです。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
想定年収
350万円~430万円

会員登録がまだの方

転職者と求人側の現状や希望をコンサルタントが常に分析。
適職とのマッチングを第一に考え、
マンツーマンで質の高い求人情報をご提供します。

求人をお探しの方

法務・弁護士・弁理士等、法律領域トップクラスの転職サポート実績。企業法務や法律事務所、特許事務所の求人情報が豊富に掲載されています。

登録はお済みですか?

転職者と求人側の現状や希望をコンサルタントが常に分析。適職とのマッチングを第一に考え、マンツーマンで質の高い求人情報をご提供します。