法務の求人検索結果一覧
希望条件の検索結果236 件
監査委員会事務局※電通グループ/リモート/フルフレックス/実働7時間/残業少
JOB 番号:214474
英語を活かす
- ポジション名
- 監査委員会事務局※電通グループ/リモート/フルフレックス/実働7時間/残業少
- 仕事内容
- (雇入れ直後)
下記業務を含む監査委員会の事務局業務
取締役監査委員が出席する各種会議の企画・運営、議案・議事録作成
(会議を滞りなく運営するための、スケジュール調整、参加者の調整、資料や機材の準備、進行上の手配を含む。)
監査計画、監査報告等法定書類の作成
監査資料の確認・管理
など
<変更の範囲>
会社の定める業務 - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 1,000万円~1,200万円
法務求人/プライム上場/週3在宅勤務可/特殊鋼グローバルメーカー/~900万円
JOB 番号:215595
英語を活かす
- ポジション名
- 【品川】法務(英語・技術契約の知見をお持ちの方) ※プライム上場/在宅勤務可/特殊鋼グローバルメーカー
- 仕事内容
- 海外・成長ビジネスの拡大、ESG経営の深化等に伴い法務部門の業務も複雑かつ専門化していることや、定期的なジョブローテーションが今後予定されていることから、十分な法務経験を有し、かつ法務経験の浅い法務部員への教育・フォローができる中堅人材を募集します。
【具体的業務】
・法的見地からの事業部等への意見具申・助言
・国内外の各種契約の作成・審査(秘密保持契約、取引基本契約、共同開発契約、代理店契約、業務委託契約など)
・国内の法令案件(独占禁止法、印紙税、建設業法、個人情報保護法に関する対応・助言など)
・海外の案件対応(海外進出に伴う外国法令・制度の調査、外国の個人情報保護法に関する対応・助言など)
・紛争対応(交渉支援、訴訟対応)
・社内規程の管理・整備
・M&A案件への対応(関連契約書のレビュー、クロージングの実施など)
・従業員等への法務関係の教育(契約全般、個人情報保護法・印紙税の研修など)
・外部弁護士との協働
※東京本社管轄地区:東京、千葉、群馬、大阪
【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 600万円~900万円
関西の法務求人
JOB 番号:169892
英語を活かす
- ポジション名
- 法務職※プライム上場/リモート・フレックス有◎
- 仕事内容
- ・法律相談
・契約書審査(和文、英文)
・M&A対応
・訴訟等の紛争案件対応・社内研修
※法務業務全般にご対応いただく。ご本人の志向、語学力・経験等によっては国際法務を担当いただく可能性もあり。
※ジョブローテーションに合わせてその他当社業務全般(出向等含む)に従事いただく可能性あり - 勤務地
- 大阪府
- 想定年収
- 300万円~1,000万円
法務(在宅・リモート有/グローバル展開老舗・建設コンサルタント)
JOB 番号:172719
未経験OK
英語を活かす
- ポジション名
- 法務【在宅・リモート有・グローバル展開老舗】
- 仕事内容
- 契約レビューや法務相談対応からスタートし、事業や会社理解を深めながら、国内外法務・ビジネス法務・労務など多岐にわたる法令対応に従事いただきます。
■法務室での業務例
・契約法務(和文・英文の各種契約書の作成・審査、契約交渉)
・法的トラブル対応:訴訟、調停、クレーム対応等
・社内契約書様式の作成や管理、会社法関連の相談対応など
・法務としてM&Aや新規ビジネス、事業提携(アライアンス)などの案件への関与
・国内外のコンプライアンスに関する業務
・海外現地法人との打ち合わせ
・社内研修の資料作成、研修実施
・顧問弁護士対応
・労務関連の対応(規程チェック、労務関連対応など)
【変更の範囲】 なし - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 500万円~800万円
人材サービス業界のリーディングカンパニーよりのプライバシーマネージャー募集です!
JOB 番号:163206
外資系
英語を活かす
- ポジション名
- DPO【フルフレックスタイム制/リモート勤務可能】
- 仕事内容
- ★個人情報保護・データプライバシーコンプライアンス関係法規の遵守と推進
・個人情報保護関係法令遵守体制の構築
・個人情報保護ポリシーの立案・制定・改定
・個人情報保護推進施策(情報発信、教育、啓発等)の立案、実行支援
・個人情報保護及びプライバシー関連プログラムに関するリスク評価、分析及び改善実行
・Globalデータプライバシー関連タスク、プロジェクトの実行(国内関係者と調整・企画→経営層への提案・ア
ドバイス)
・Global DPO及び他国関係者との連携、各種レポーティング
・プライバシーマーク維持管理、監査、審査対応業務
・One Trust(クラウド型プライバシー管理ツール)の国内展開(導入・教育)
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 神奈川県
- 想定年収
- 700万円~1,050万円
法務求人/福利厚生◎/グローバルに活躍/~1000万円
JOB 番号:215200
英語を活かす
- ポジション名
- 【静岡】法務・知財_グローバル・コンプライアンス◆フレックス/福利厚生◎/グローバルに活躍
- 仕事内容
- 個人情報保護法、独占禁止法、贈賄防止法、内部通報制度など、ヤマハ発動機グループのグローバルな事業活動をコンプライアンス面から支える体制構築やリスク事案対応を担っていただきます。
【具体的業務】
・グローバルなデータ活用を支える個人情報保護体制の構築
・競争法、贈賄防止など重要リスクのコンプライアンス体制の推進
・内部通報制度のグローバルな整備および調査・是正
・コンプライアンス組織風土の強化
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 神奈川県 静岡県
- 想定年収
- 500万円~1,000万円
【名古屋/東京】ブランド力に定評あり/部長候補/上場企業で法務求人
JOB 番号:201343
マネジメント
英語を活かす
- ポジション名
- 法務(部長候補)【東京/名古屋】※東証上場企業
- 仕事内容
- 法務部で企業法務全般に携わっていただきます。また、部長候補としてゆくゆくはメンバーのマネジメントもお任せいたします。
【具体的業務】
・契約業務(契約書審査・作成業務、リスク確認、社内からの法律相談など)
・広告審査業務(社内で作成される全ての広告物の審査、新しい広告表現の開発)
・訴訟/係争対応
・M&A対応
・コンプライアンス業務
【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 東京都 愛知県
- 想定年収
- 800万円~1,000万円
◆リモート週4・フレックス可/東証スタンダード上場/グローバルリーディングカンパニー/法務
JOB 番号:211425
英語を活かす
- ポジション名
- 法務(主任~管理職候補)◆リモート・フレックス可/英語を活かす/世界有数の総合物流機器メーカー/三菱重工Gで安定◎
- 仕事内容
- <入社後まずは>
・契約審査及び法務相談、訴訟・仲裁等、M&A等プロジェクトへの法務参画など
・会社ガバナンスに関する事項(取締役会事務局、株主総会取り纏め業務等)
・コンプライアンス事案への対応方針提言・アドバイス
・上記についての国内・海外グループ会社への対応方針提言等グループ内法務部門等との連携
<将来的には>
・法務課全体のマネジメント
・特命事項対応
■同ポジションの魅力点
法務の観点で各種プロジェクトに参画することや、ガバナンス関連の担当部門として重要会議の事務局として関わることで、会社の役員と同席する場も多々あります。
その中で会社トップの考えや方針に直に触れる機会が多く、併せて、プロジェクトに参画することで会社の将来に関わっていることを意識できる点が非常に魅力的です。
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 京都府
- 想定年収
- 700万円~850万円
大手電機メーカーより法務求人です!/リモートワーク・フレックス・WLB◎
JOB 番号:200106
英語を活かす
- ポジション名
- 法務担当(主任クラス)/東証プライム上場/年休127日/働き方◎ #3627
- 仕事内容
- ■取引法務担当業務
・事業部門の取引・投資案件に関する契約・法律相談
・紛争対応
・契約交渉
・新規事業の立ち上げ支援等の法務サポートの提供
☆同部署内に機関法務業務を担っているコーポレート法務担当も居り、状況に応じてフォローに入って頂く可能性も御座います。
機関法務業務:定時株主総会の運営実務全般、標章委員会事務局、株式業務、適時開示業務、内部管理体制の維持関連業務、全社規程関連の整備 等
【変更の範囲】:会社の定める職務 - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 450万円~990万円
東証プライム上場企業/国内No1エネルギーメーカーより法務担当の募集です。
JOB 番号:193426
英語を活かす
- ポジション名
- 国際法務担当/東証プライム上場/リモートワーク・フレックス制有り
- 仕事内容
- ■国際法務業務全般をご担当頂きます。
<具体的には>
・海外案件や外国法に関わる法務相談への対応(法令相談、契約のレビュー・交渉支援、訴訟等の紛争処理、事業活動や投資案件における法的課題の発見・解決策提言、等)や社内教育、社内意思決定プロセスの支援等を実践頂きます。
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 700万円~1,200万円
【法務担当】アジア最大の衛星事業/実働7H・フルフレックス制/中抜け・リモートワーク可
JOB 番号:192297
英語を活かす
- ポジション名
- 法務担当※アジア最大の衛星事業/実働7H・フルフレックス制/中抜け・リモートワーク可
- 仕事内容
- 以下の業務を担当していただきます。
(1)国内外の契約作成・審査、契約交渉の支援および各種法令相談
(2)訴訟、クレーム、行政調査などへの対応
(3)株主総会、取締役会、CGコード対応その他機関法務全般(議案検討、法定書類作成その他運営全般にかかる支援)
(4)知的財産権関連業務全般
(5)国内外の法令情報の収集、分析および関係部門への発信
(6)コンプライアンス教育の立案・整備、リスクマネジメント体制の運用支援
(7)その他法的問題に関する各種問い合わせ対応
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 600万円~950万円
【法務】社内弁護士多数在籍/Fintech・決済のリーディングカンパニー/19期連続増収増益
JOB 番号:214630
英語を活かす
- ポジション名
- 法務(M&A・クロスボーダー案件等)※リモート週2/年休120日以上/プライム上場/福利厚生◎
- 仕事内容
- 新規事業の創出やクロスボーダー案件を含む様々なFintech法務案件を担当いただきます。
主に、以下①の業務を即戦力として担当いただくことを想定しておりますが、②もご担当いただくほか、ご本人の希望と案件状況に応じて③~⑤の業務もご担当いただくことがございます。
①戦略法務業務
・新規ビジネス創造のために必要な法令調査、事業スキーム構築、法的リスクの分析、関係当局との折衝や契約書作成
・既存ビジネスに関する法改正動向調査、法的リスク再評価、改善案の提案
②契約法務・予防法務業務
・相談、契約書レビュー/ドラフト、交渉サポート、捺印・保管
③国内外の投融資案件関連業務
・東南アジア/インド/米国/日本等における投融資案件(含M&A)に関する、スキーム構築、法令調査/検討、契約書レビュー/ドラフト、交渉サポート。とりわけ、近年複雑なスキームを構築したうえでのクロスボーダー融資案件が急増中
④クロスボーダー決済案件関連業務
・グローバルプラットフォーマーが日本でECを運営していく際に、当社が決済サービスを提供するにあたってのスキーム構築、法令調査・検討、契約書レビュー/ドラフト、交渉サポート。
⑤紛争対応業務
・国内外の取引先、投融資先との間で生じた紛争(潜在的なものも含む)への対応業務(具体的には、訴訟、国際仲裁、債権回収など)
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 800万円~1,300万円
【戦略法務/M&A等に関わる】/プライム上場業界最大手企業/柔軟な働き方が可能
JOB 番号:213284
英語を活かす
- ポジション名
- 法務(戦略法務)※プライム上場/成長企業/柔軟な働き方が可能
- 仕事内容
- 当社グループにおける戦略法務をお任せします。
【具体的な職務】
・戦略法務案件の遂行
企業の合併・買収等(当社グループ内の企業再編を含む)に関する法的サポート
(法務デューデリジェンスの実施、株式譲渡契約等の契約書の作成・交渉支援等)
新規ビジネスモデルの組成に関する法的サポート
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 530万円~780万円
老若男女問わず人気のある飲食事業を展開する会社での法務求人です。
JOB 番号:201052
英語を活かす
- ポジション名
- 法務担当(メンバークラス) ※日本を代表するバーガーチェーン/東証プライム上場企業で幅広い法務業務/定着性◎、カルチャー◎/自己成長意欲のある方は歓迎
- 仕事内容
- ご経験・能力に応じ、法務業務全般をお任せいたします。具体的には、下記のとおり。
・FC契約関連業務(オーナー対応、覚書作成など)
・店舗賃貸関連業務
・捺印対応、契約書などの重要書類保管
・規程管理
・訴訟対応、オーナー離脱対応
・知財関連
・株主総会 など
<期待すること>
・法務の知見をもち、チェーン本部全体の契約管理を行うこと
【変更の範囲】
会社の定める業務 - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 450万円~740万円
コーポレート部長/法務経験者歓迎/成長期待の高い開発型ベンチャー(東証グロース上場)/~1200万
JOB 番号:209050
マネジメント
英語を活かす
- ポジション名
- コーポレート部長候補【グロース上場/定年65歳/役職定年梨/世界で初めて上場したドローン専業メーカー】
- 仕事内容
- 経営管理ユニット内のコーポレート部門部長職ポジションです。
法務領域についてはプレイングマネージャーとしてご活躍いただきます。
・コーポレート部門(総務・労務・知財)のメンバーマネジメント
・契約書レビュー・ドラフトとそれに伴う社内コミュニケーション
(担当する契約書の英文:和文の割合は2:8程度)
・株主総会対応、登記手続き等のコーポレート法務
・海外法規制調査
・その他、社内における法務相談対応
・知財(主に特許)発掘、出願、管理
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 800万円~1,200万円