法務の求人検索結果一覧

希望条件の検索結果1193

プライム上場グループ/法務担当(知財)/月平均残業13H/服装自由/リモート可

JOB 番号:219623

ポジション名
法務担当(知財)/プライム上場グループ/月平均残業13H/服装自由/リモート週3~4可
仕事内容
具体的には…

▼知的財産管理
・自社PB商品の商標/実用新案/特許/意匠チェック、必要に応じて知財の取得
・模倣サイト、模倣商品の監視と対策(警告・差止請求・損害賠償請求など)
・他社との権利トラブルを未然に防ぎ、自社の知的財産を守る体制の構築

▼法令対応/インシデント対応
・主に自社PB商品に関連するインシデント対応
・行政関連の対応
・主要法令の遵守、法改正のキャッチアップ/対応
(特定商取引法、消費者契約法、個人情報保護法、景品表示法、著作権法、不正競争防止法、下請法など)

▼契約・規約周り
・各種契約書の作成・チェック
・規約改定

その他、マーケティング事業部と連携した法務支援(契約周り/規約、広告審査など)も合わせて、幅広くご対応いただく可能性があります。

<入社後の流れ>
以下のような流れで業務をキャッチアップしていただく想定です。
・入社直後:OJT形式で事業理解や知財/法令/契約チェックなどを行う
・~半年:担当業務を自身でスケジュール化し完遂できる、課題の発見/改善ができる
・半年~1年:独り立ちし、コマース事業部における法務業務を一人で対応できるようになる

【変更の範囲】会社の指定する業務
勤務地
東京都
想定年収
600万円~1,000万円

法務マネージャ―クラス/プライム上場企業/グローバル展開

JOB 番号:219224

ポジション名
【法務】マネージャークラス◆高収益体質の東証プライム上場企業◆転勤無◆インドを足掛かりにグローバル展開中の企業です!
仕事内容
当社の総務部(法務)にて、以下の業務を通じて法務面から、事業成長を力強く推進していただきます。
また、海外子会社の法的なリスクマネジメントもご担当いただき、将来的には部門の中核を担う存在として、組織体制の強化にも貢献いただくことを期待しています。

・既存/新規ビジネスに関する契約書レビュー
(一部英文契約書もございますが、機械翻訳ソフト等を活用の上、内容を確認)
・海外子会社の法的課題対応
・株主総会関連業務(機関設計、議案精査、法定書類作成、運営サポート等)
・株式関連業務(株式報酬管理、有価証券報告書、CG報告書作成等)の法的サポート
・その他法務業務(社内法務相談対応、法務トラブル対応、登記関連等)

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
想定年収
500万円~700万円

法務/【世界最大規模】のデータセンター/リモートワーク率高/働き方◎/長期就業可!

JOB 番号:215854

ポジション名
法務スタッフ ※上場グループ企業/住宅手当有/リモートワーク率高/転勤無!
仕事内容
・顧客契約書(英文契約書あり)の作成・レビュー
・顧客契約交渉の立ち合い(外資系顧客からリーガルの同席を求められる場合あり)
※顧客契約書は主にサービス提供契約書、サービス変更契約覚書、守秘義務契約書
・その他資材取引契約書等のレビュー
・新サービス提供時の関係法令チェック、規約等の作成
・損害賠償発生時(加害・被害とも)の対応支援
・その他、法務業務全般

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
想定年収
550万円~750万円

NECグループ中核会社/社会インフラを支える社会貢献度◎/幅広い知財活動を経験できる!

JOB 番号:219567

マネジメント
ポジション名
【法務知財部/知財管理職】NECグループ中核会社/上場グループ
仕事内容
知的財産戦略・権利化・活用・コンサルティング

幅広い事業領域における知的財産戦略の策定から実行、特許権などの権利化業務、知的財産の活用による収益化、そして事業部門への知財コンサルティングといった一連の業務をお任せしたいと考えております。

同社は、ハードウェア機器の開発・生産から、ITとネットワーク技術を融合したシステムの提供、そして市場を牽引する新たなソリューションの創出まで、多岐にわたるICTプラットフォームを提供されています。このような事業特性を踏まえ、各事業部門と連携した知財活動を推進していただきたいと考えております。
----------
【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
想定年収
930万円~1,160万円

法務・コンプライアンス担当(リモートワーク中心/フレックス有/海外子会社管理/グローバル成長企業)

JOB 番号:218353

英語を活かす
ポジション名
コーポレートガバナンス推進責任者(リモートメイン/フレックス有/東大発、アフリカで事業展開ベンチャー)
仕事内容
グループ全体のコーポレートガバナンス体制を、自ら設計・構築して運用を担う責任者ポジションです。

①コンプライアンス・リスク管理業務
・グループ全体のコンプライアンス・リスク管理体制の構築・運用
・社内規定、コンプラ研修、腐敗防止策などの整備・運用
・違反事例への対応(調査、是正措置、再発防止策の推進)

②内部監査業務
・グループ監査計画の策定
・監査手続きの実施
・監査報告書の作成(リスクの指摘と改善提案)

③法務業務(法務バックグラウンドをお持ちの方)
・各種契約書の作成、レビュー、管理(和文・英文含む)
・取引先との法的条件交渉のサポート
・新規事業、M&A、業務提携、投資案件の法務支援


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
想定年収
700万円~1,000万円

【弁護士歓迎/法務担当】スタンダード上場の映像制作会社/リモート・フルフレックス可

JOB 番号:218669

英語を活かす
ポジション名
【弁護士歓迎】法務担当※上場企業/リモートワーク可
仕事内容
■広告、プロモーション、TV、映画、配信等エンターテインメント系契約書等作成、審査、契約交渉 (英文契約含む)
⇒英文契約は全体の1割程度となります。また、基本は雛形ベースの契約書が多く、0からのドラフト作成は1割ほどです。
■エンターテインメント業界における法律相談、法的アドバイス/ソリューション提供
■訴訟/紛争対応
■M&A、業務提携に関わる法務業務
⇒現在は外部弁護士に委託していますが、ご希望がある場合はチャレンジ頂けます。
■グループ管理、社内ルール、基準、ガイドライン等の策定、管理、周知
■関連法規、社会情勢のモニタリング及び情報発信
■社内のリーガルマインド啓発、意識向上推進
■外部弁護士とのアライアンス
■その他法務業務全般

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
想定年収
500万円~800万円

法務担当 / コンサル×SaaS事業を展開 / IPO視野 / リモート・フレックス / 入社実績有

JOB 番号:215457

未経験OK 法科大学院修了者求人
ポジション名
※法科大学院修了生歓迎※法務リーダー候補(コンサル×SaaS事業を展開するスタートアップ企業)
仕事内容
■日々のルーチン業務
・バクラクを通じた契約書申請の確認
・業務委託メンバーが行う契約書レビュー内容の進捗確認・品質チェック
・マニュアル外の契約やイレギュラー案件の判断(社内対応/顧問弁護士へのエスカレーション)
・社内からの法務相談対応(Slackベース)
・関連部門とのコミュニケーション(営業・開発・採用等)

■月間業務
・契約書テンプレートの見直し・新規商材対応版の作成
・契約フローやレビュー業務の改善提案・ツール導入検討(例:バクラク運用見直し)
・契約進捗の整理、フロー改善のふりかえり
・四半期〜半年単位での中長期タスク:
 └ 資金調達に伴う法人登記変更
 └ 社内規程の整備およびコンプライアンス事務局の立ち上げ
 └ ISMS対応に向けた事務局との連携・体制構築

■使用ソフトウェア・環境:
・バクラク(契約書申請)
・Google Workspace(ドキュメント、スプレッドシート等)
・Slack/Zoom(社内外コミュニケーション)
・Notion(マニュアル・業務フロー管理)

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
想定年収
450万円~600万円

【業界最大手】福利厚生も充実した安定企業にて法務の募集です!/830万~1550万円

JOB 番号:217668

英語を活かす
ポジション名
法務(コーポレート&コンプライアンス)【ENEOSグループ/WLB◎/語学力を活かせます】
仕事内容
コーポレート法務(取締役会運営、M&A 関連法務等)・コンプライアンス全般を担当していただきます。
また、マネージャー補佐として、業務の総括、後輩の指導・育成をお任せします。

【特長、魅力】
◎法務を軸としつつも、他部門等での経験を積んでいただくなど、ゼネラリストとしての俯瞰的視野を持って活躍いただけます。
◎コーポレート法務だけでなく、ビジネス法務にも携われます。(将来的なキャリアパスとして、コーポレート法務またはビジネス法務部門でのマネジメント職や、他部門でゼネラリストとして活躍いただく道があります。)

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
想定年収
830万円~1,550万円

<弁護士・司法書士対象>M&A事業のスタートアップ企業の法務ポジション!

JOB 番号:213408

ポジション名
<弁護士・司法書士対象>法務/M&Aの法的支援/リモート可/M&A業界で急成長中のベンチャー企業※IPO準備中
仕事内容
・M&Aに関する契約書の原案作成及びチェック
・クロージング関係書類の原案作成及びチェック
・M&Aのスキーム及び内容に関する法務面からの助言
・その他コーポレート法務全般
・M&A関連ノウハウの創出、蓄積、ナレッジ共有、教育に関する業務

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
想定年収
800万円~1,200万円

【大阪】増収増益のIT上場企業での法務求人/フレックスタイム制、在宅勤務有

JOB 番号:220777

ポジション名
【VHD】法務◆目覚ましい成長を遂げている上場IT企業/在宅勤務有◆
仕事内容
・契約書作成、レビュー、管理(印章管理、法務事務を含む管理全般業務)
・商事法務(株主総会、取締役会の運営、登記にかかわる事項)
・法規制対応(会社法、個人情報保護法、労働者派遣法など各種法令対応)
・コンプライアンス関連業務(委員会運営、ガイドライン、内部通報関連の対応)
・リスクマネジメントに関する事項(リスク情報の収集、分析、予防対策立案)
・新サービスのリリースや新規事業に伴う法務支援(規約策定、関連法規制の確認)
・社内法務説明、啓蒙

【魅力】
定例的な業務にとどまらず、幅広い経験ができる環境です。
また、他部門や経営陣との連携が必要な業務が多いことから、会社の顔ともなる重要な業務を任される機会が多い部門でもあります。

【部署】
・部署メンバーは20〜40代と年齢層は幅広いです。
・大阪オフィスでコミュニケーションも活発に行っています。
・リモート勤務も導入中。

【変更の範囲】会社の指定する業務
勤務地
大阪府
想定年収
500万円~700万円

グローバル展開しているハウスメーカー/人権・コンプライアンス推進担当

JOB 番号:220769

ポジション名
人権・コンプライアンス推進担当※大手ハウスメーカー
仕事内容
本社 人権・コンプライアンス推進部にて下記業務に携わっていただきます。

・内部通報・相談制度(コンプライアンス/ハラスメント)窓口対応、調査対応業務
・各種コンプライアンス施策(研修等含む)の企画及び実行
・人権デューデリジェンスの推進
・グローバルコンプライアンス体制構築の企画及び実行

※必須要件に当てはまる方であれば法務部での業務経験は必須ではありません
※あれば尚可ですが入社段階では人権関連の業務経験は問いません

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
想定年収
526万円~1,135万円

法務担当求人※マネージャー候補/アジャストワーク制度/年間休日120日以上

JOB 番号:219002

ポジション名
法務担当※マネージャー候補◆創業90年以上の老舗企業/大阪市内でアクセス良好◆
仕事内容
グループ会社全体の法務・コンプライアンス業務全般をお任せします。

<想定される業務内容>
・契約書の審査、作成
・各部署からの法律相談対応
・社内コンプライアンス研修等の啓発活動
・各種規程の作成
・知財管理(商標権、著作権等)
・法的観点からの内部監査
・債権回収支援
・紛争処理、訴訟対応(弁護士連携)  など

変更の範囲:適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
想定年収
550万円~950万円

大手Sier企業の成長戦略を法務の力でサポートするリーガルスペシャリスト【高槻】

JOB 番号:220285

ポジション名
【高槻/法務】大手グループ/フルフレックス/年間休日126日
仕事内容
企業法務としてプレイヤーの立ち位置で各種契約書の作成やチェック、弁護士・社労士・グループ法務との連携を通して、会社の土台を整え事業推進を支えていただきます。

【業務内容】
・契約書の作成・チェック(雛形ベース、調整業務)
・弁護士、社労士、グループ法務との連携(労務・訴訟・法改正対応など)
・知的財産の管理業務(著作権・商標など)
・社内規定や取引ルールの整備・更新
・登記、許認可、申請書類の作成支援
・各部署からの法務相談対応
※経験に応じて業務範囲を広げていただきます。
・部門教育プログラム策定
・契約~受発注業務における改善提案と実行、効率化推進

【魅力】
・社員1000名を超える大企業にて、企業法務に携わることができる!
・成長企業での法務経験を積むことで、知識と応用力を磨くことができる!
・人材サービス業大手の『パーソルホールディングス法務』とのシナジーを活用し、企業法務のプロフェッショナルを目指すことが可能!

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
想定年収
560万円~870万円

東証プライム上場の大手ハウスメーカーより法務求人の募集です。

JOB 番号:198518

ポジション名
【大阪】法務(コーポレート法務)◆業界No.1のハウスメーカー◆手厚い福利厚生◆
仕事内容
本社においてコーポレート法務全般を担当していただきます。具体的には、次のとおりです。

(1)リスクマネジメント全般
 リスクマネジメント、コンプライアンス体制の整備、内部通報対応 等

(2)法務基盤の整備全般
 ライセンス(許認可)管理、法改正・新法対応、新規事業のリーガル支援 等

(3)その他コーポレート法務業務全般
 M&A、組織再編、法務教育・研修 等

【変更の範囲】※職安法改正のため記載 
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
想定年収
623万円~1,000万円

【東証プライム市場上場】世界トップクラスのシェア/グローバル上場メーカーで法務求人!

JOB 番号:200872

マネジメント 英語を活かす
ポジション名
24-法務法務-02.法務(管理職・管理職候補)
仕事内容
法務部門の組織能力強化と当グループの社会課題解決の実現に向けて、グローバルな法務フィールドで活躍いただくことを期待しています。
管理職・管理職候補として配下メンバーによる下記各業務のマネジメントとメンバーの育成をお任せします。

(1)各種契約書の作成、審査、交渉(含、英文契約、ライセンス契約、研究開発契約等技術契約)
(2)事業部門からの各種法律相談への対応
(3)社内教育の企画及び実施
(4)各種訴訟・紛争案件への対応(含、知的財産関連、海外子会社での訴訟支援)
(5)各種提携・連携、M&A案件に対する法的サポート
(6)ベンチャーへの投資及びAI/IOT分野での協創の支援
(7)グローバルにおける重要法務リスクへの対応方針の検討及び展開
(8)グローバル法務統括機能の推進

■使用ツール:Word、Excel、Power Point

■ポジション・立場:20数名の法務グループメンバーのうち4~5名程度で構成されるチームをマネジメントする管理職、もしくは管理職候補

■仕事のやりがい:半歩先行く先見性ある経営を続けている当社では法務部門においても進歩・変革を求められており、新規事業への参入や複雑化する法規制対応に積極的に関りビジネスを牽引する法務部門を目指しています。この方針の下、M&A・事業提携や訴訟等、事業部を巻き込んで大きな案件を進める機会もあり、ご自身が築いてこられた専門性を活かしていただけます。
管理職での採用、または管理職候補として採用後1~2年後を目途に管理職登用を予定しています。

■当社の強み:M&Aや新事業への事業拡大を積極的に推し進める会社の法務職として、その役割は多岐にわたります。
臨床法務、予防法務、戦略法務それぞれにおいて、グローバルに挑戦できる環境があります。

■キャリアパス:複数の事業部門を担当するチームのマネジメントに加えて自らも大型案件に参画しプロジェクトを牽引することを期待します。また海外グループ会社との連携や支援窓口としての役割も担っていただき、グローバル法務機能強化の中心メンバーとなっていただくことを想定しています。

職種の変更の範囲:当社業務全般
勤務地
大阪府
想定年収
500万円~900万円

会員登録がまだの方

転職者と求人側の現状や希望をコンサルタントが常に分析。
適職とのマッチングを第一に考え、
マンツーマンで質の高い求人情報をご提供します。

求人をお探しの方

法務・弁護士・弁理士等、法律領域トップクラスの転職サポート実績。企業法務や法律事務所、特許事務所の求人情報が豊富に掲載されています。

登録はお済みですか?

転職者と求人側の現状や希望をコンサルタントが常に分析。適職とのマッチングを第一に考え、マンツーマンで質の高い求人情報をご提供します。