国内弁護士の求人検索結果一覧
希望条件の検索結果335 件
法務マネージャー候補/創業100年グローバルな優良総合電気電子機器メーカー/リモート/フルフレックス
JOB 番号:216795
外資系
英語を活かす
- ポジション名
- 【横浜】法務マネージャー候補※英語力活かせます!/世界約150カ国で事業展開/フルフレックス・リモート
- 仕事内容
- 多様な事業部門(自動車部品、産業機器、電動工具、エンジニアリングサービス等)への法的サポートを提供する役割を担い、具体的には以下の業務に従事します。
1. 契約締結のサポート(内容検討、交渉など)
└売買契約、秘密保持契約、開発契約、業務委託契約、ライセンス契約など。
2. 事業部のビジネスに対する法的アドバイス提供
└ビジネスモデルの作成支援など、法務的観点からの戦略サポートを実施します。
3. コンプライアンス・ガバナンスの推進
└独占禁止法に関する事案への対応・コンプライアンス教育の実施、個人情報保護法に関する事案への対応、会社法対応(株主総会等)など。
4. 企業再編(M&A)のサポート
└国内案件だけでなく、グローバルな案件において各国のチームと連携してM&Aを推進します。
5. 紛争解決、危機管理のサポート
└取引先(顧客、サプライヤー等)との契約関連の紛争、その他のトラブル案件の解決をサポートします。
6. 国内関係会社に対する法務サポート
└日本のボッシュグループ企業に対して、上記1~5の法務サポートを提供します。
【変更の範囲】
会社の定める業務 - 勤務地
- 神奈川県
- 想定年収
- 700万円~1,200万円
株式会社ネクソン/東証プライム上場/企業法務リーダー候補/フレックス/福利厚生充実
JOB 番号:219902
- ポジション名
- 企業法務リーダー候補/東証プライム/フレックス/福利厚生充実
- 仕事内容
- ・契約書の起草、交渉、レビュー
・コンプライアンス体制の構築、運用、管理
・新規プロジェクト等の法務サポート
・株主総会、取締役会、監査等委員会の運営業務
・経営陣への法務アドバイス
・海外子会社が展開する事業に関する法務サポート及び海外子会社法務チームとの連携
・株式関連業務
・知的財産権(商標権、著作権など)の登録、管理等の業務
・訴訟対応
・外部弁護士のマネジメント
【変更の範囲】
会社が定める業務 - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 700万円~900万円
【社内弁護士】弁護士多数在籍/エネルギー商社/リモート中心/実働7.5H/福利厚生◎
JOB 番号:214981
マネジメント
- ポジション名
- 社内弁護士※一般民事のみの方も歓迎!スタンダード上場/リモート~週4/M&Aなどで幅広く事業拡大中
- 仕事内容
- ■以下の業務をお任せいたします。
・契約審査
・法律相談
・新規事業支援
・各種トラブル対応
・組織再編
・M&A
・法務教育
・ひな型策定改定等を含む全グループの法務体制強化施策の検討や推進
※全体の案件のうち、現在およそ9割以上が国内案件ですが、今後、海外/国際案件も増加することが見込まれています。
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 790万円~950万円
【社内弁護士/管理職】弁護士多数在籍/エネルギー商社/リモート中心/実働7.5H/福利厚生◎
JOB 番号:219675
マネジメント
- ポジション名
- 法務管理職(社内弁護士)スタンダード上場/リモート~週4/M&Aなどで幅広く事業拡大中
- 仕事内容
- 以下の業務と併せて、次代を担う法務部員に対する業務指導、部門の管理運営業務もご担当いただきます。
・契約審査
・法律相談
・新規事業支援
・各種トラブル対応
・組織再編
・M&A
・法務教育
・ひな型策定改定等を含む全グループの法務体制強化施策の検討や推進
※全体の案件のうち、現在およそ9割以上が国内案件ですが、今後、海外/国際案件も増加することが見込まれています。
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 940万円~1,120万円
弁護士/大手グループ安定企業/新設子会社への出向/リモート、フレックス有
JOB 番号:220179
- ポジション名
- 弁護士※新設子会社への出向/リモート、フレックス有
- 仕事内容
- ・契約書レビュー(英文含む)
・業務全般におけるリーガルチェック・法的対応
・法務相談対応(法律事務所対応含む)
・契約書管理
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 700万円~1,500万円
東証プライム上場・業界大手企業の法務求人です
JOB 番号:220219
英語を活かす
- ポジション名
- 法務 ※東証プライム上場のグローバル企業/木に纏わるあらゆる事業を展開、社会貢献性◎/フレックス有、所定労働時間7時間15分
- 仕事内容
- 法務担当として以下の業務を遂行いただく予定です。
・和文及び英文の各種契約書の作成・審査(本社配属の場合はコーポレート本部内での契約審査が中心)
・国内・海外企業を対象とするM&Aや事業投資プロジェクトの対応支援
・国内・海外の事業に関する法務相談対応(本社配属の場合はコーポレート本部内での法務相談対応が中心。事業本部配属の場合は関係会社からの相談含む)
・国内・海外の訴訟・係争対応支援(本社配属の場合はコーポレート本部としての全社取りまとめ業務を含む。事業本部配属の場合は関係会社からの相談含む)
・法務教育(本社配属の場合は社内法務研修の実施等。事業本部配属の場合は担当する事業領域に関わる法務研修の実施等)、ポータルサイトを通じた法務情報の全社的な発信・共有
<キャリアパス>
スタッフクラスからスタートし、ゆくゆくは中核を担っていただくことを期待します。
※総合職としての採用となりますので、語学力やご経験を活かし、将来的に法務部門以外の幅広いフィールドに挑戦いただく事も可能です。
【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがあります。 - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 600万円~1,000万円
《弁護士対象》法務担当※東証プライム上場/世界シェア80%と半導体業界で圧倒的な存在!
JOB 番号:220023
英語を活かす
- ポジション名
- 《弁護士対象》法務担当※東証プライム上場/世界シェア80%と半導体業界で圧倒的な存在!
- 仕事内容
- 下記業務をご担当頂きます。
法務業務のみならず、ディスコ独自の取り組みであるPIMやMBOにも主体的に取り組んで頂きます。
【具体的には】
■国内外の契約に関わる業務全般
①契約書の作成・検討
②契約交渉、及び交渉における戦略策定
③社内各部門に対する法的見地からの提案
④法律相談対応
※将来的に、英文契約をメインに担当いただくことを期待しています。
■業務改善活動(PIM)に関わる業務全般
・PIMMTGへの参加、改善案アイデア出し・推進・実施
・毎月開催される他部署対戦で使用する資料の作成・発表
■目標管理活動(MBO)に関わる業務全般
(目標管理活動とは…企業活動の質を⾼めていくために、いくつかの⽬標を設定し全社で1年をかけて取り組む活動。
全社と部⾨毎のテーマをそれぞれ設け、定期的に達成度合いを測定する)
・担当テーマについて達成状況の進捗確認
・他メンバーの取り組み意識を向上させる施策の企画推進
【業務の魅力】
・国内外問わず、様々な領域の法務案件に携われます(年間1000~1200件)。
その内半数が海外案件のため、グローバルな知見が身につきます
・交渉先が国内外を代表する大企業のため、ダイナミックな経験を積むことが可能です
・社長直轄、且つ風通しの良いフラットな組織のため、スピード感を持って業務に取り組むことができます
・リスクヘッジのみならず、事業部門の工数も最小限に抑える法務部門を目指しています
【変更の範囲】会社が定める業務 - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 850万円~1,500万円
【弁護士】大手金融グループ(900~1200万円)
JOB 番号:199112
マネジメント
英語を活かす
- ポジション名
- 弁護士※MUFGの安定基盤/リモート・時差出勤可
- 仕事内容
- 法務業務を中心とし、経験に応じ以下の業務を担当頂きます。
■契約書レビュー及び交渉/締結の支援
■国内籍の投資信託及び投資一任業務並びに第二種金融商品取引業に係る国内外の規制についての調査及び対応支援
■金融庁や投資信託協会、投資顧問業協会との折衝
■現場部署からの法令等に係る照会に対する回答
■運用財産の運用に関するモニタリング
■役職員の有価証券取引に関する管理
■AML/CFT規則に関する対応
■コンプライアンスに関する社内規則の制改定
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 900万円~1,400万円
【弁護士歓迎/法務担当】スタンダード上場の映像制作会社/リモート・フルフレックス可
JOB 番号:218669
英語を活かす
- ポジション名
- 【弁護士歓迎】法務担当※上場企業/リモートワーク可
- 仕事内容
- ■広告、プロモーション、TV、映画、配信等エンターテインメント系契約書等作成、審査、契約交渉 (英文契約含む)
⇒英文契約は全体の1割程度となります。また、基本は雛形ベースの契約書が多く、0からのドラフト作成は1割ほどです。
■エンターテインメント業界における法律相談、法的アドバイス/ソリューション提供
■訴訟/紛争対応
■M&A、業務提携に関わる法務業務
⇒現在は外部弁護士に委託していますが、ご希望がある場合はチャレンジ頂けます。
■グループ管理、社内ルール、基準、ガイドライン等の策定、管理、周知
■関連法規、社会情勢のモニタリング及び情報発信
■社内のリーガルマインド啓発、意識向上推進
■外部弁護士とのアライアンス
■その他法務業務全般
【変更の範囲】 なし - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 500万円~800万円
<弁護士・司法書士対象>M&A事業のスタートアップ企業の法務ポジション!
JOB 番号:213408
- ポジション名
- <弁護士・司法書士対象>法務/M&Aの法的支援/リモート可/M&A業界で急成長中のベンチャー企業※IPO準備中
- 仕事内容
- ・M&Aに関する契約書の原案作成及びチェック
・クロージング関係書類の原案作成及びチェック
・M&Aのスキーム及び内容に関する法務面からの助言
・その他コーポレート法務全般
・M&A関連ノウハウの創出、蓄積、ナレッジ共有、教育に関する業務
【変更の範囲】 なし - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 800万円~1,200万円
【東証プライム市場上場】世界トップクラスのシェア/グローバル上場メーカーで法務求人!
JOB 番号:200872
マネジメント
英語を活かす
- ポジション名
- 24-法務法務-02.法務(管理職・管理職候補)
- 仕事内容
- 法務部門の組織能力強化と当グループの社会課題解決の実現に向けて、グローバルな法務フィールドで活躍いただくことを期待しています。
管理職・管理職候補として配下メンバーによる下記各業務のマネジメントとメンバーの育成をお任せします。
(1)各種契約書の作成、審査、交渉(含、英文契約、ライセンス契約、研究開発契約等技術契約)
(2)事業部門からの各種法律相談への対応
(3)社内教育の企画及び実施
(4)各種訴訟・紛争案件への対応(含、知的財産関連、海外子会社での訴訟支援)
(5)各種提携・連携、M&A案件に対する法的サポート
(6)ベンチャーへの投資及びAI/IOT分野での協創の支援
(7)グローバルにおける重要法務リスクへの対応方針の検討及び展開
(8)グローバル法務統括機能の推進
■使用ツール:Word、Excel、Power Point
■ポジション・立場:20数名の法務グループメンバーのうち4~5名程度で構成されるチームをマネジメントする管理職、もしくは管理職候補
■仕事のやりがい:半歩先行く先見性ある経営を続けている当社では法務部門においても進歩・変革を求められており、新規事業への参入や複雑化する法規制対応に積極的に関りビジネスを牽引する法務部門を目指しています。この方針の下、M&A・事業提携や訴訟等、事業部を巻き込んで大きな案件を進める機会もあり、ご自身が築いてこられた専門性を活かしていただけます。
管理職での採用、または管理職候補として採用後1~2年後を目途に管理職登用を予定しています。
■当社の強み:M&Aや新事業への事業拡大を積極的に推し進める会社の法務職として、その役割は多岐にわたります。
臨床法務、予防法務、戦略法務それぞれにおいて、グローバルに挑戦できる環境があります。
■キャリアパス:複数の事業部門を担当するチームのマネジメントに加えて自らも大型案件に参画しプロジェクトを牽引することを期待します。また海外グループ会社との連携や支援窓口としての役割も担っていただき、グローバル法務機能強化の中心メンバーとなっていただくことを想定しています。
職種の変更の範囲:当社業務全般 - 勤務地
- 大阪府
- 想定年収
- 500万円~900万円
プライム上場/海外売上比率9割/法務・コンプライアンス求人
JOB 番号:213325
英語を活かす
- ポジション名
- 法務・コンプライアンス【プライム上場/グローバルメーカー】
- 仕事内容
- 具体的には以下の通りです。
ご経験・ご希望を考慮し、以下いずれかの業務に携わっていただきます。
<法務業務>
・各種ビジネスに関連する契約の審査・作成・交渉
・アライアンス(M&A、JVなどを含む)の対応
・訴訟対応 など
<コンプライアンス企画・推進業務>
・コンプライアンス推進策の立案・実施
・コンプライアンス教育の企画・運営
・内部通報案件・コンプライアンス相談案件の対応 など
<仕事の進め方>
法務課においては対象部門の全機能(開発担当や人事担当、総務担当など)と連携を取りながら、経営層の相談役としてもコミュニケーションを取っていただきます。
■業務内容変更の範囲:当社業務全般(ただし、出向時は、出向先が定める業務) - 勤務地
- 京都府
- 想定年収
- 500万円~950万円
地場優良企業/東証上場の九州フィナンシャルグループ/法務求人
JOB 番号:212970
- ポジション名
- 法務
- 仕事内容
- グループのCR統括部もしくは肥後銀行や鹿児島銀行のCR統括部にて勤務いただきます。法務全般に関する調査や研究、法改正対応、案件チェックなど法務関連の管理を統括する業務をお任せしたいと考えています。
【具体的には】
・各種案件(含む新商品、新サービス、新規ビジネス)に関する法務相談やリーガルチェック
・契約書・各種規程に対するリーガルチェック
・訴訟や斡旋事案に対する対応サポート
・民法・銀行法・金融商品取引法等の法令についての調査・行内への周知等
・法務リスク管理に関する業務 など
※グループ全体の法務業務をお任せいたします。
・実際に法務担当として業務で経験を積むことで、営業活動の内容(商品やサービス等)を把握しつつ、案件に応じた法務知識や実務を深め、幅を広めることができます。
・契約交渉から社内の意思決定、契約締結後の実務の流れなど、様々な過程を把握することができます。また、当グループでは金融・非金融と様々な事業をおこなっているため、幅広い経験を積むことができます。
・グループとして新規事業創出などおこなっており、法務担当が積極的に関与することで、企業の成長を後押しすることができます。
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 熊本県
- 想定年収
- 500万円~1,000万円
CMで有名な東証プライム上場企業で法務求人/給与~1300万円/リモートワーク可
JOB 番号:204136
外資系
- ポジション名
- 【東京】法務スペシャリスト※東証プライム上場/リモート・フレックス可
- 仕事内容
- 法務部門にて、ご本人のスキルやご経験を踏まえて、下記業務をお任せします。
・契約書審査(日英)、審査業務の改善
・必要なルールの調査・作成(規程の修正管理を含む)
・法的トラブル解決、スキーム検討等、各種法務問題への対応(外部法律事務所等との共働を含む)
・知的財産権管理(当社が展開する諸外国での知財を含む)
・取締役会対応(日英での取締役会議事録作成を含む)
・コンプライアンス等での親会社との連携
・子会社管理に関する業務
・個人情報保護を中心としたリスク管理に関する方針策定・ルールと体制の整備および推進
・トラブルや相談への対応
【変更の範囲】※職安法改正のため記載
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 700万円~1,300万円
【大阪市/法務】ワークライフバランス重視◎ 大手上場企業で専門性を活かす/在宅勤務あり
JOB 番号:219774
- ポジション名
- 【大阪市/法務】ワークライフバランス重視◎ 大手上場企業で専門性を活かす/在宅勤務あり(週1~2回)
- 仕事内容
- グループ各社の企業法務を担当します。
・グループ企業各社の取引に関する契約書の確認業務
・新規事業、施策、ビジネスモデル提案等に関する法務相談
・受注フロー、同意取得フローなど業務フローの法務的視点からの構築、改善相談
・グループのM&A、組織再編業務(毎年複数実行しております)
・訴訟等の紛争対応・管理
・不正調査その他コンプライアンス事案対応
・株主総会業務など
・海外案件に関するリサーチ・リスク検討
※上記の中からご経験に合わせてご担当いただく業務を調整します。
【本ポジションの魅力】
・管理職へのキャリアアップも可能であれば、プロとして専門性を高め続ける道を選択する事も可能です。また、グループ会社の監査役を兼務しているメンバーもおり、法務人材としての多様なキャリアを積むこともできます。
・様々な業種・業界の案件をコンサルティングしている企業なので、お客様先に適用される各種業界の法令を学ぶ機会があります。また、幅広い法領域に関わる事ができ専門性を高めることが可能です。
・チャレンジしたい業界や案件には、ご希望があれば積極的にアサインしていただくことが可能です。少数精鋭ですので、裁量広く取り組んでいただけます。
・各種社内勉強会への参加や会社の費用負担での外部研修の受講などフォローします。
・リモートワークやフレックス制度も導入しております。(適用条件あり)
【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 大阪府
- 想定年収
- 700万円~1,000万円