知財・特許の求人検索結果一覧

希望条件の検索結果552

【プライム上場企業から法務求人です!※未経験歓迎】

JOB 番号:198123

未経験OK 法科大学院修了者求人
ポジション名
【将来の管理部長】法務担当※法科大学院修了生・法学部卒歓迎(法務・IR・商事法務)/プライム上場/月平均残業20時間程度/決定実績複数有
仕事内容
◆下記業務についてお任せします。

~具体的には~
◆各種契約書チェック・レビュー・ドラフト作成
※専門性の高い案件等については顧問法律事務所等へ依頼しております。
◆各種規定の整備・改定
◆社内インフラ等の経営資源管理
◆株主総会事務局、想定問答作成
◆株式関連業務(ストックオプション等)
◆訴訟案件対応(弁護士対応)
◆コンプライアンス対応、社内教育
◆M&A関連に関わる法的業務(基本的には外部へ委託しており取り纏めがメインです)
◆企業との業務提携、新規事業の立ち上げ、会社設立などの経営戦略に関わる法的支援
◆特許、商標などの知的財産戦略
※一部経理業務についても携わっていただく想定です。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
想定年収
300万円~500万円

法務課長候補求人 創業10期で売上高150億円超/IPO準備企業※東京勤務も可

JOB 番号:222781

ポジション名
【法務課長候補】法務の現場統括/内部統制/IT法務/創業8期で売上高100億円超/IPO準備企業※大阪or東京
仕事内容
法務課長候補として、契約法務・リスクマネジメント・社内ガバナンスの強化を推進し、法務組織の体制強化と業務の最適化をリードしていただきます。
特に、契約書レビュー・法務相談対応・コンプライアンス教育・社内規程の整備を主軸に、IPO準備に伴う内部統制の強化を実施 していただきます。
また、メンバーの育成や業務の標準化を進め、より効率的かつ戦略的な法務組織の構築を担う重要なポジションです。

【具体的な業務内容】
✔ 契約法務・リスクマネジメント
└ 各種契約書の作成・レビュー・交渉支援(売買契約・業務委託契約・秘密保持契約など)
└ 事業リスクの特定・予防策の立案・実行

✔ 法務相談・社内ガバナンスの強化
└ 各部門・経営層からの法務相談対応・リスクアドバイス
└ 事業・サービスの適法性チェック・リーガルリスクの低減

✔ コンプライアンス・社内教育の推進
└「コンプラアワー」などの法務教育研修の企画・実施
└ 労働法・景品表示法・個人情報保護法などの社内ガイドライン策定

✔ IPO準備・内部統制の強化
└ J-SOX対応・監査法人・証券会社・弁護士との調整
└ 内部統制システムの整備・業務フローの標準化

✔ 法務部門のマネジメント・組織強化
└ チームメンバーの育成・業務分担の最適化
└ 属人的な業務の排除・単独処理できる領域の拡大

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都 大阪府
想定年収
700万円~900万円

法務/京都の優良メーカー/グローバル展開/年間休日125日【未経験可】

JOB 番号:221772

未経験OK 法科大学院修了者求人
ポジション名
法務職【法科大学院卒の方も応募可/大手子会社/リモートワーク制度あり】
仕事内容
■会社の法的リスクを低減する諸活動
・契約審査業務―主として顧客から提供されるひな形に対し、当社のリスクを低減するための交渉です。交渉は概ね当社営業を介してメールにより行います。(1割前後英文の契約書を扱います)
・契約書作成業務-新たなビジネス内容の契約(約款・覚書)、仕入先に対する契約書ひな形などの作成業務です。
・社内法的問合せ対応-締結済みの契約書の解釈、個別の法律(著作権、商標、外為法など)に関する相談。トラブル対応では、外部の法律事務所との窓口業務もあります
・法改正、新規法施行に対応するため、①社内規程の立案・チェック、②社員への啓蒙活動、も今後考えています

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
京都府
想定年収
400万円~600万円

※未経験者応募可能※東証プライム上場/食品素材の開発・販売を手掛ける上場企業/知財/年間休日124日

JOB 番号:222754

ポジション名
知財(※未経験応募可能)【東証プライム上場/年間休日127日/フレックス制度有/働き方◎/研究開発型企業】
仕事内容
事業拡大に伴い当社研究開発に係る特許・知財業務を専任でお任せいたします。
未経験の方でもライフサイエンス分野における特許・知財業務にご興味がある方は入社後にOJTで実務を学んでいただけます。
■具体的には
・学術調査(論文・特許調査:日本語・英語文献が対象)
・他社の知財管理(他社の特許・商標の情報収集を実施)
・自社の知財管理(自社の特許・商標の情報管理および特許庁手続きの対応)

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
京都府
想定年収
350万円~500万円

【法務/大阪】グローバル案件にも関与できる環境◆国内No.1シェア◆財務健全な上場企業

JOB 番号:217634

英語を活かす 法科大学院修了者求人
ポジション名
※法科大学院修了生対象歓迎【法務/大阪】グローバル案件にも関与できる環境◆国内No.1シェア◆財務健全な上場企業
仕事内容
配属先は、弊社全体(営業部門、技術開発部門、製造・生産部門等。また、グループ会社も含む)の法務業務を担う部署です。
契約案件、法務関連の相談案件、社内コンプライアンス推進などの法務業務を担っています。
割合的には、今のところ国内案件が主ですが、今後は海外案件が一層増える見込みです。

【具体的な業務内容】
■契約審査・作成
 法的リスクの洗い出しと依頼部門への回答、対応支援
■社内の各種法律・法務相談業務、対応支援
■社内向けの情報発信、社内研修などコンプライアンス推進

法務グループリーダー代行の下、まずは、弊社の業務・製品等についての理解を深めていただきながら、内容に応じて、上記業務を担当していただき、徐々に担当していただく業務の分野・範囲が拡がっていきます。

【仕事の進め方】
社内の他部門からの依頼を受けて、その内容に応じて、上記業務(契約審査・作成、各種法律・法務相談等)を担当していただくことになります。また、法改正情報や、法的に留意すべき事項について、情報収集・整理を図りながら、適時、社内向け(従業員、経営層)に情報発信をしていくこともお願いしたいと考えています。

【キャリアパス】
入社後、弊社での様々な法務業務を通じて経験をさらに積んでいただき、将来的には、弊社の法務部門の責任者またはそれに近い役割を担っていただくことを期待しています。
機器メーカーに関わる幅広い分野(研究開発、製造・生産、販売等)に関する法務業務のご経験を積んでいただくことができる点が魅力のポジションです。

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
想定年収
400万円~550万円

【京都】東証プライム上場/食品素材の開発・販売を手掛ける上場企業/知財/年間休日124日

JOB 番号:222755

ポジション名
知財【東証プライム上場/年間休日127日/フレックス制度有/働き方◎/研究開発型企業】
仕事内容
事業拡大に伴い当社研究開発に係る特許・知財業務を専任でお任せいたします。
■具体的には
・特許や商標に対する先行技術調査、クリアランス調査
L研究員とともに発明の探索、先行技術調査。特許事務所と協力して特許明細書作成、特許および商標出願。
・他社の知財管理(特許事務所と協力して異議申立や情報提供などを実施)
L開発品における権利侵害調査。他社特許に対する異議申立、情報提供。
・自社の知財管理(自社の特許管理や手続き対応)
L審査請求や拒絶理由対応の管理、年金納付等

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
京都府
想定年収
500万円~800万円

パラリーガル(国内大手老舗ファンド/フレックス/リモート)

JOB 番号:222223

ポジション名
総務法務アシスタント(~700万程度/国内大手老舗ファンド/フレックス/リモート)
仕事内容
弁護士アシスタント業務として、定型文のチェックや書類の収集・管理、押印や書類郵送作業等、幅広い業務をお任せします。
【業務例】
・契約書類、当局提出書類、登記書類、議事録などの法律文書の作成補助、レビュー等
・日本又は海外(主にケイマン諸島)の会社や組合の設立・清算に必要な法律文書の作成補助・レビュー
・大量保有報告書、ファンド業務届出書等の国内外の規制当局への提出書類の作成補助・レビュー
・投資案件のクロージングに必要な書類の作成補助・収集
・国内外の取引先からの取引時確認手続き(KYC)に対応する書類収集
・契約書その他法律文書の管理(捺印・製本・発送等(海外宛含む))
・国内外の当社関係法人の登記簿謄本・証明書等の取得
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
想定年収
440万円~550万円

東証スタンダード上場グループ/法務(管理職候補)/フルフレックス制/落ちつき系の社風/子育て世代◎

JOB 番号:221328

ポジション名
法務(主任~課長候補)※上場グループの中核企業/フルフレックス制/M&A含め事業拡大中
仕事内容
法務担当として、下記のような業務を担当していただきます。
・契約書の管理・作成・リーガルチェック
・会社法関連業務(株主総会、取締役会・監査役会事務局、コーポレートガバナンス、株式関連業務、商業登記ほか)
・商標等の知的財産権管理業務
・コンプライアンス関連業務(社内通報対応、研修、各種規程、マニュアル類の整備)
・プロジェクト案件(M&A、会社再編等)の法務面でのサポート
・社内各部門からの法律相談
・Pマーク、ISMS、FSC等の認証系更新業務
・弁護士、弁理士との連携
・グループ会社における上記案件に係る業務
※法務がメインですが、総務業務も若干お任せします。

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
想定年収
500万円~700万円

中古ワンルームマンション投資の国内トップ企業にて法務ポジション※未経験歓迎の募集です!

JOB 番号:208283

未経験OK 法科大学院修了者求人
ポジション名
法務担当/残業10~20時間/リモートワーク週2日程度可能
仕事内容
◆下記業務をお任せします。

・契約書のリーガルチェック
・社内法務相談対応
・紛争対応(顧問弁護士と協議連携)

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
想定年収
380万円~601万円

不動産業界を変革する不動産コンサルティング会社より法務求人

JOB 番号:215656

未経験OK 法科大学院修了者求人
ポジション名
※新規エントリー受付停止※【法務スタッフ(ポテンシャル採用)】法学部・法科大学院修了生歓迎/弊社経由での入社実績有
仕事内容
・各種契約書(売買契約、業務委託契約、秘密保持契約など)の作成
・契約書の内容を精査し、法的リスクを検討
・契約書に含まれる条項の適法性と妥当性の確認

【変更の範囲】
会社の定める業務
勤務地
東京都
想定年収
380万円~450万円

【法務メンバー】東証プライム上場企業/フレックス/リモート週4可

JOB 番号:221019

ポジション名
法務(メンバー)/リモート可/フレックス/東証プライム
仕事内容
HR領域のみにとどまらず多角的な事業展開をしている同社の法務部のメンバーとして、幅広い法務実務をお任せいたします。2000年の設立以来、無借金経営を継続している盤石な財務基盤のもとで、法務のスペシャリストを目指す<安定とチャレンジの両立>を実現できる環境です。

【具体的な仕事内容】
◎契約書作成、契約審査、利用規約などの作成・修正
◎組織再編(M&Aなど)に関わるサポート
◎個人情報保護関連
◎知的財産権管理(例:商標権更新・登録など)
◎登記申請・変更届対応(役員変更等)
◎許認可の更新手続き(職業紹介・派遣業)
◎社内向けの研修企画のサポートや資料作成(勉強会・法改正時の説明等)
◎取締役会に関わる実務(取締役会議事録の作成、取締役会書面決議の対応等)
◎訴訟関連事務(資料作成、役所や関係各所への届出、日程調整等)
◎外部弁護士対応
◎株式実務(株主総会想定問答の作成、関連報告書作成等)※担当する業務の分担をし、協業をしております。


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
想定年収
500万円~700万円

高いマーケットシェアを誇る大手金融系カード会社グループにて、法務担当を募集します!

JOB 番号:220051

ポジション名
法務(コンプライアンス対応)担当◇JCBグループ/リモートワーク可/退職金有り/年休125日◇
仕事内容
下記業務を幅広くお任せします

■業務内容
・各部署が締結する契約書の確認(月100件程度/和文9割、英文1割)
・法改正時のアセスメント、社内体制の構築
・知的財産権の管理・統括
・法令リスク、契約リスク低減策の運用・改善
・ミス・トラブル管理体制の運用・改善
・自己点検活動の運用・改善
・上記に関する従業員向けマニュアル・ツールの整備・改善、勉強会の実施 等

【変更の範囲】会社が定める業務
勤務地
東京都
想定年収
680万円~940万円

【弁護士対象】法務スペシャリスト/~1500万円/リモート週2~4日可能/フレックス有

JOB 番号:219555

マネジメント
ポジション名
【弁護士対象】法務スペシャリスト/社内弁護士在籍/IPO準備企業/リモートワーク(週2~4日)可・フレックス有/独自の展開も進めエンプラ企業との取引含め事業拡大中
仕事内容
スキルやご経験、希望に応じて、以下の業務をご担当いただきます。

▽事業法務
■各種事業における事業スキームの検討、規約等の作成、契約書の作成・審査・交渉等
■新規事業や新規プロダクト(プロダクトの新機能を含む)の法的観点からの検討
■事業運営上のリスク事象への対応 ・個人情報保護法対応、プライバシー領域の対応
■景品表示法、特定商取引法などの消費者保護法制に関する検討
■法令の制定・改正に伴う社内体制整備・運用支援
■法務業務の効率化・付加価値向上に向けた施策立案・実行

▽コーポレート法務
■株主総会、取締役会(グループ各社含む)等の会議体運営
■コーポレート・ガバナンスに関する検討・対応
■グループ全体におけるコンプライアンス推進活動、研修等
■グループ内の組織再編に関する契約書の作成、法定手続等
■各種登記手続への対応、司法書士との連携
■商標出願手続、知的財産権の侵害調査・特許申請検討、弁理士との連携等
■内部通報制度の運用、通報への対応等

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
想定年収
600万円~1,500万円

長期就業可能/老舗IT企業/法務管理職候補

JOB 番号:201344

ポジション名
法務管理職候補◆働きやすさ抜群‼/月平均残業10時間程度/フルフレックスタイム制/リモート週3~4日可能‼
仕事内容
◆下記業務についてお任せします。

・契約書の作成・審査、誓約書を含むセキュリティ関連文書の管理
・法制度のリサーチと社内規定の更新
・内部統制
・株主総会の運営支援 
・その他庶務業務(業務割合少) など
※契約書は和文中心で月20件程度をチームで対応しています

【変更の範囲】会社が定める業務
勤務地
東京都
想定年収
600万円~700万円

法務 / プライム上場 / リモート可

JOB 番号:210982

ポジション名
法務※東証プライム/フレックス有/リモート週1~2可
仕事内容
■ミッション(ビジョン)
法務部は、LIFULL全体の価値観や特徴を反映させ、企業全体をサポートする法務を提供しています。法務部門として目指す姿として、事業部門と協力し社会に価値を提供する一方で、法的に適切でない場合は厳格かつ迅速に対処できる関係性を構築・維持していくことです。
当社は独自のアプローチを取り、他社にはない最高水準の法務チームを目指しています。

【仕事内容】
法務担当として、 法務相談・契約審査 に加えてご経験に応じて以下のような業務をお任せします。
●新規事業立ち上げにおける法務サポート
●M&A、投資案件
●知的財産管理、戦略立案
●クレーム・紛争対応
●法務業務の業務効率化、DX推進
●法務・コンプライアンス知識の標準化・レベルアップ施策の企画・実施(研修など)
●グループコンプライアンスの企画・推進
●機関運営業務(株主総会、取締役会、監査役会、経営会議の事務局)
●規程管理業務
●株式事務

※変更の範囲:会社の定める業務に変更の可能性があります。
勤務地
東京都
想定年収
525万円~975万円

会員登録がまだの方

転職者と求人側の現状や希望をコンサルタントが常に分析。
適職とのマッチングを第一に考え、
マンツーマンで質の高い求人情報をご提供します。

求人をお探しの方

法務・弁護士・弁理士等、法律領域トップクラスの転職サポート実績。企業法務や法律事務所、特許事務所の求人情報が豊富に掲載されています。

登録はお済みですか?

転職者と求人側の現状や希望をコンサルタントが常に分析。適職とのマッチングを第一に考え、マンツーマンで質の高い求人情報をご提供します。