知財・特許の求人検索結果一覧
希望条件の検索結果577 件
HRビジネスを展開する企業より法務_HRSaaS企業の法務担当の募集です。
JOB 番号:219576
- ポジション名
- 法務/リモート週2可/IPO準備企業
- 仕事内容
- 事業拡大に伴い、契約・規約周りの整備や適切なリスク管理、
IPOに耐えうるコーポレートガバナンスの構築を実現するため、総務部署の新規立ち上げを行います。
▼具体的な業務内容
・契約書の作成、リーガルチェック、相手方との交渉
・各部署からの法律相談への対応
・法務情報(締結契約書等)の管理
・法務に関するフロー構築、改善提案、システム導入
・外部顧問弁護士との連携や折衝
・既存サービス・新規サービスの立上支援(法務面からのプロジェクト参画)
・社内のガバナンスおよびコンプライアンス体制の構築
・既存事業、新規事業の予防法務
・反社チェック
・株主総会運営・議事録作成
・IPO準備・適示開示書類の作成
・社内規定整備
・SO周りの対応
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 400万円~600万円
M&Aで事業拡大中のベンチャー企業/法務
JOB 番号:219478
- ポジション名
- 法務/M&Aで事業拡大中/IPO準備中
- 仕事内容
- ◆主な業務内容
スキルに応じて下記の業務をお任せする予定です。
・契約法務関連業務
契約書作成・審査、ひな形作成・管理、契約締結管理、契約書保管
・社内決裁管理
稟議規程運用、取引先審査運用(反社チェック含む)
・社内規程管理
組織変更等に伴う社内規程のアップデート
・M&A関連業務
法務DD、株式譲渡契約書の作成・締結、登記ハンドリング、PMI法務関連
・資金調達関連業務
DD対応、投資契約書・株主間契約書の作成・締結、登記ハンドリング
・株主対応・株式事務
株主名簿・新株予約権原簿管理、資本政策表管理、
・組織法務関連業務
取締役会事務局、株主総会事務局
・内部統制関連業務
社内規程・業務フローの整備、内部統制評価
・グループ会社の法務業務
グループ会社の契約法務、組織法務法律相談対応、許認可管理
・社印管理
・コンプライアンス研修の企画・運営
◆仕事の魅力
・設立7年、急成長を遂げている会社において、経営陣とダイレクトに接しながら法的観点から事業成長を支えていく経験
・契約法務に限らず、幅広い領域の業務にチャレンジできる
・契約法務にとどまらず、IPO・M&A・内部統制など幅広い業務領域に挑戦可能
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 500万円~800万円
管理部長候補/リモート可/ある分野のサブスクリプションモデル事業を運営する企業
JOB 番号:219834
- ポジション名
- 管理部長候補/IPO準備中の安定成長企業/週2リモート・時差出勤・年休125日で働き方◎】
- 仕事内容
- 管理部業務全般の管理をお任せいたします。
▼具体的には
・契約書管理、文書管理、その他法務管理
・情報システム関連の管理
・株式総務(株主総会、取締役会など)
・リスク管理全般
・規程の改定及び運用
・全社的な業務改善、業務効率化
・上場に必要な社内体制の構築・評価・運用
また、ミッションによっては下記までお任せできると管理部長候補としてお迎えさせていただきます。
・月次、四半期、年次決算の確認
・証券会社対応、監査法人対応
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 800万円~1,200万円
【法務※法科大学院修了生歓迎】売上100億円を超える企業グループ/完全週休二日制/カジュアルな服装
JOB 番号:219777
法科大学院修了者求人
- ポジション名
- 【法務担当】法科大学院修了生歓迎
- 仕事内容
- ■契約締結の一連の手続き:取引先との契約締結時の契約内容確認・契約書作成、リスク検討、電子契約手続き
■顧問弁護士・行政書士との連携:新規事業や新規取引に関する契約やそのリスク調査含め、専門家への確認
■内部統制:コンプライアンス・Pマーク・インサイダー対応/法改正対応など(IT担当者との協業が発生することもあります)
■その他付随業務:電子契約システムの見直し、運用・庶務業務
変更の範囲:会社の定める業務 - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 400万円~600万円
法務部長候補※confidential※シニア歓迎/リモート・時差出勤可・働き方◎/上場老舗メーカー
JOB 番号:219768
マネジメント
英語を活かす
- ポジション名
- 法務部長候補※confidential※/☆プロ野球球団のスポンサーとしても有名な大手医療機器メーカー☆/リモート可・時差出勤可・年間休日131日/社内風土◎
- 仕事内容
- 法務部長候補(部付部長)としてグループ全体の法的リスク管理を行っていただきます。
・各種国内、海外関連契約審査
・国内、海外訴訟対応
・各種法律相談対応と必要に応じた社外弁護士とのコミュニケーション
・法務チームのマネジメント・育成
取引は、日本国内がメインとなり、1~2割程度が海外対応となります。
【変更の範囲】会社が定める業務 - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 900万円~1,200万円
契約法務(メンバー~リーダー候補)/スタンダード上場企業/フレックス・リモート有
JOB 番号:219684
- ポジション名
- 法務リーダー候補◆ソニーグループ◆東証スタンダード上場◆リモート・フレックス活用可能◆
- 仕事内容
- ■以下に記載の領域を中心に、法務課のメンバーとして実務を担っていただきます。
【契約法務担当】
- 契約、登記、訴訟対応等を主とした法務業務
- 契約書のレビュー・作成・交渉支援(国内外)
- 登記関連手続、訴訟・紛争対応、各種法律相談対応
- 社内規程の整備・運用
- 株主総会、取締役会の事務局業務(経験に応じて内容は応相談)
- 社内研修の企画・実施、法務リスクの洗い出しと対応策の提案
- その他各種法務業務
【将来的にお任せしたい業務(志向性・適性に応じて、両ポジション共通)】
- コーポレートガバナンスの統括及び推進に関する業務
- 役員指名報酬委員会の事務局業務
- 子会社および関連会社の法務支援
- 知的財産管理、企業買収(M&A)への関与
- 職場環境改善に関する社内相談や内部通報対応(契約法務担当からでも)
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務 - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 558万円~960万円
美容クリニック業界に特化した当社にて法務メンバーの募集です/新宿区/医療業界
JOB 番号:219593
- ポジション名
- 【法務メンバー】総務経験者で法務兼任者の方でも可/ワークライフバランス◎/年間休日125日/リゼ、ゴリラクリニックなど有名エステ・美容サロンの割引制度有
- 仕事内容
- ◆具体的な業務内容と詳細
・当社の法務担当として、急速に変化する美容医療業界において、クリニックの事業成長を法的側面から支える重要な役割を担っていただきます。
・契約法務: 各種契約書(業務委託契約、取引基本契約、秘密保持契約など)の作成、審査、および管理を行います。
・コンプライアンス管理: 美容医療業界の最新の法規制に対応した社内ルールの策定・改善を主導し、コンプライアンス体制を強化します。
・医療広告規制対応: クリニックの広告・マーケティング施策が関係法令に準拠しているかを確認し、適切な指導を行います。
・トラブル対応: 患者様からの問い合わせやクレームに対し、法的助言と対応サポートを提供します。
・社内法務相談: 各部署からの法律関連の問い合わせに対応し、適切な助言を行います。
・紛争対応: 労務問題や消費者トラブルなど、潜在的なリスクに対するマネジメントを行います。
・行政対応: 厚生労働省や医療機関など、外部機関との円滑なコミュニケーションと必要な届出業務を行います。
・知的財産管理: クリニックのブランド価値保護のため、商標管理などの知的財産に関する業務を行います。
・ファシリティ管理: 本社物品、福利厚生設備、賃貸借契約など、幅広いファシリティ関連業務の管理を行います。
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 400万円~600万円
プライム上場グループ/法務担当(知財)/月平均残業13H/服装自由/リモート可
JOB 番号:219623
- ポジション名
- 法務担当(知財)/プライム上場グループ/月平均残業13H/服装自由/リモート週3~4可
- 仕事内容
- 具体的には…
▼知的財産管理
・自社PB商品の商標/実用新案/特許/意匠チェック、必要に応じて知財の取得
・模倣サイト、模倣商品の監視と対策(警告・差止請求・損害賠償請求など)
・他社との権利トラブルを未然に防ぎ、自社の知的財産を守る体制の構築
▼法令対応/インシデント対応
・主に自社PB商品に関連するインシデント対応
・行政関連の対応
・主要法令の遵守、法改正のキャッチアップ/対応
(特定商取引法、消費者契約法、個人情報保護法、景品表示法、著作権法、不正競争防止法、下請法など)
▼契約・規約周り
・各種契約書の作成・チェック
・規約改定
その他、マーケティング事業部と連携した法務支援(契約周り/規約、広告審査など)も合わせて、幅広くご対応いただく可能性があります。
<入社後の流れ>
以下のような流れで業務をキャッチアップしていただく想定です。
・入社直後:OJT形式で事業理解や知財/法令/契約チェックなどを行う
・~半年:担当業務を自身でスケジュール化し完遂できる、課題の発見/改善ができる
・半年~1年:独り立ちし、コマース事業部における法務業務を一人で対応できるようになる
【変更の範囲】会社の指定する業務 - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 600万円~1,000万円
NECグループ中核会社/社会インフラを支える社会貢献度◎/幅広い知財活動を経験できる!
JOB 番号:219567
マネジメント
- ポジション名
- 【法務知財部/知財管理職】NECグループ中核会社/上場グループ
- 仕事内容
- 知的財産戦略・権利化・活用・コンサルティング
幅広い事業領域における知的財産戦略の策定から実行、特許権などの権利化業務、知的財産の活用による収益化、そして事業部門への知財コンサルティングといった一連の業務をお任せしたいと考えております。
同社は、ハードウェア機器の開発・生産から、ITとネットワーク技術を融合したシステムの提供、そして市場を牽引する新たなソリューションの創出まで、多岐にわたるICTプラットフォームを提供されています。このような事業特性を踏まえ、各事業部門と連携した知財活動を推進していただきたいと考えております。
----------
【変更の範囲】会社の定める業務 - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 930万円~1,160万円
法務担当求人※マネージャー候補/アジャストワーク制度/年間休日120日以上
JOB 番号:219002
- ポジション名
- 法務担当※マネージャー候補◆創業90年以上の老舗企業/大阪市内でアクセス良好◆
- 仕事内容
- グループ会社全体の法務・コンプライアンス業務全般をお任せします。
<想定される業務内容>
・契約書の審査、作成
・各部署からの法律相談対応
・社内コンプライアンス研修等の啓発活動
・各種規程の作成
・知財管理(商標権、著作権等)
・法的観点からの内部監査
・債権回収支援
・紛争処理、訴訟対応(弁護士連携) など
変更の範囲:適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 大阪府
- 想定年収
- 550万円~950万円
東証プライム上場の大手ハウスメーカーより法務求人の募集です。
JOB 番号:198518
- ポジション名
- 【大阪】法務(コーポレート法務)◆業界No.1のハウスメーカー◆手厚い福利厚生◆
- 仕事内容
- 本社においてコーポレート法務全般を担当していただきます。具体的には、次のとおりです。
(1)リスクマネジメント全般
リスクマネジメント、コンプライアンス体制の整備、内部通報対応 等
(2)法務基盤の整備全般
ライセンス(許認可)管理、法改正・新法対応、新規事業のリーガル支援 等
(3)その他コーポレート法務業務全般
M&A、組織再編、法務教育・研修 等
【変更の範囲】※職安法改正のため記載
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 大阪府
- 想定年収
- 623万円~1,000万円
【東証プライム市場上場】世界トップクラスのシェア/グローバル上場メーカーで法務求人!
JOB 番号:200872
マネジメント
英語を活かす
- ポジション名
- 24-法務法務-02.法務(管理職・管理職候補)
- 仕事内容
- 法務部門の組織能力強化と当グループの社会課題解決の実現に向けて、グローバルな法務フィールドで活躍いただくことを期待しています。
管理職・管理職候補として配下メンバーによる下記各業務のマネジメントとメンバーの育成をお任せします。
(1)各種契約書の作成、審査、交渉(含、英文契約、ライセンス契約、研究開発契約等技術契約)
(2)事業部門からの各種法律相談への対応
(3)社内教育の企画及び実施
(4)各種訴訟・紛争案件への対応(含、知的財産関連、海外子会社での訴訟支援)
(5)各種提携・連携、M&A案件に対する法的サポート
(6)ベンチャーへの投資及びAI/IOT分野での協創の支援
(7)グローバルにおける重要法務リスクへの対応方針の検討及び展開
(8)グローバル法務統括機能の推進
■使用ツール:Word、Excel、Power Point
■ポジション・立場:20数名の法務グループメンバーのうち4~5名程度で構成されるチームをマネジメントする管理職、もしくは管理職候補
■仕事のやりがい:半歩先行く先見性ある経営を続けている当社では法務部門においても進歩・変革を求められており、新規事業への参入や複雑化する法規制対応に積極的に関りビジネスを牽引する法務部門を目指しています。この方針の下、M&A・事業提携や訴訟等、事業部を巻き込んで大きな案件を進める機会もあり、ご自身が築いてこられた専門性を活かしていただけます。
管理職での採用、または管理職候補として採用後1~2年後を目途に管理職登用を予定しています。
■当社の強み:M&Aや新事業への事業拡大を積極的に推し進める会社の法務職として、その役割は多岐にわたります。
臨床法務、予防法務、戦略法務それぞれにおいて、グローバルに挑戦できる環境があります。
■キャリアパス:複数の事業部門を担当するチームのマネジメントに加えて自らも大型案件に参画しプロジェクトを牽引することを期待します。また海外グループ会社との連携や支援窓口としての役割も担っていただき、グローバル法務機能強化の中心メンバーとなっていただくことを想定しています。
職種の変更の範囲:当社業務全般 - 勤務地
- 大阪府
- 想定年収
- 500万円~900万円
プライム上場/海外売上比率9割/法務・コンプライアンス求人
JOB 番号:213325
英語を活かす
- ポジション名
- 法務・コンプライアンス【プライム上場/グローバルメーカー】
- 仕事内容
- 具体的には以下の通りです。
ご経験・ご希望を考慮し、以下いずれかの業務に携わっていただきます。
<法務業務>
・各種ビジネスに関連する契約の審査・作成・交渉
・アライアンス(M&A、JVなどを含む)の対応
・訴訟対応 など
<コンプライアンス企画・推進業務>
・コンプライアンス推進策の立案・実施
・コンプライアンス教育の企画・運営
・内部通報案件・コンプライアンス相談案件の対応 など
<仕事の進め方>
法務課においては対象部門の全機能(開発担当や人事担当、総務担当など)と連携を取りながら、経営層の相談役としてもコミュニケーションを取っていただきます。
■業務内容変更の範囲:当社業務全般(ただし、出向時は、出向先が定める業務) - 勤務地
- 京都府
- 想定年収
- 500万円~950万円
地場優良企業/東証上場の九州フィナンシャルグループ/法務求人
JOB 番号:212970
- ポジション名
- 法務
- 仕事内容
- グループのCR統括部もしくは肥後銀行や鹿児島銀行のCR統括部にて勤務いただきます。法務全般に関する調査や研究、法改正対応、案件チェックなど法務関連の管理を統括する業務をお任せしたいと考えています。
【具体的には】
・各種案件(含む新商品、新サービス、新規ビジネス)に関する法務相談やリーガルチェック
・契約書・各種規程に対するリーガルチェック
・訴訟や斡旋事案に対する対応サポート
・民法・銀行法・金融商品取引法等の法令についての調査・行内への周知等
・法務リスク管理に関する業務 など
※グループ全体の法務業務をお任せいたします。
・実際に法務担当として業務で経験を積むことで、営業活動の内容(商品やサービス等)を把握しつつ、案件に応じた法務知識や実務を深め、幅を広めることができます。
・契約交渉から社内の意思決定、契約締結後の実務の流れなど、様々な過程を把握することができます。また、当グループでは金融・非金融と様々な事業をおこなっているため、幅広い経験を積むことができます。
・グループとして新規事業創出などおこなっており、法務担当が積極的に関与することで、企業の成長を後押しすることができます。
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 熊本県
- 想定年収
- 500万円~1,000万円
グローバル上場メーカー/本社コンプライアンス推進(大阪)
JOB 番号:216764
- ポジション名
- 本社コンプライアンス推進(大阪)
- 仕事内容
- 【職務内容】
・コンプライアンス推進業務
【入社後まずお任せしたい業務】
・コンプライアンスリスク調査と分析
・コンプライアンスリスク低減活動(モニタリング業務含む)
・ESG社外開示対応
・コンプライアンス教育・行動規範の改定/周知活動
・内部通報への対応
等の中から、ご本人の経験や志向に合わせて業務をお任せいたします。
【将来的にお任せしたい業務/キャリアパスのイメージ】
・特定の業務に縛られる事はなく、コンプライアンスマネジメントシステムの主管部署として国内外の拠点、他部門と連携しながら業務いただきます。
・一例として、行動規範の教育ではE−Leaning の動画資料作成(各国言語)、情報開示業務としては要求事項に対する社内の仕組み作りやHPの改定、またグループ全拠点のコンプライアンス調査の実施と分析、社内エンゲージメントサーベイ(人事部門)との協業など、多岐にわたり、実行頂く事を期待しています。
【業務のやりがい/アピールポイント】
・会社としてもコンプライアンスは重要視しており、グローバル全体での体制構築はチャレンジングだが取り組む価値があり、やりがいがあります。
【所属組織のミッション】
・ESG経営の基盤である企業コンプライアンスの推進を図る事で、Nittoグループの企業価値の向上を支え、経営の安全を実現
・コンプライアンス推進部
-コンプライアンスリスク調査と分析
-コンプライアンスリスク低減活動(モニタリング業務含む)
-ESG社外開示対応
-コンプライアンス教育
-行動規範の改定/周知活動
-内部通報への対応
【所属組織の構成、雰囲気や仕事の進め方】
・様々な職務経験の方々で構成されており、中途採用者も存在します。年齢や役職に関係なくフラットに議論、相談が行える活発な組織です。
・テーマリーダー制、担当を任された仕事は、基本的に担当者が中心となり実施いただきます。
・チーム内で都度打合せ、相談しテーマ進捗します。部署内は質問、相談しやすい環境です。
・新たなことへのチャレンジ大歓迎。担当者の考えを尊重しつつ皆で議論し業務を進めます。
【出張(国内/海外)】
・海外出張/国内出張あり 基本は各事業所、現地法人への訪問
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 大阪府
- 想定年収
- 600万円~1,000万円