求人検索結果一覧

希望条件の検索結果1534

法務組織立ち上げメンバー募集!/海外旅行を領域とした旅行系スタートアップ

JOB 番号:218418

ポジション名
法務組織立ち上げメンバー募集!<海外旅行領域スタートアップ/ハイブリッド勤務>
仕事内容
・各種契約書の作成・審査・交渉
・新規事業・サービスに関する法的助言
・コンプライアンス体制の構築・運用
・M&A・アライアンス関連法務
・株主総会・取締役会運営サポート ・紛争・訴訟対応
・知的財産権関連業務

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
想定年収
500万円~700万円

【急募・シニア歓迎】◆法務課長候補※東証スタンダード上場企業

JOB 番号:207066

ポジション名
【急募】◆法務課長候補※東証スタンダード上場企業
仕事内容
<具体的業務>
・契約書の作成、審査
・事業関連法規(宅建等)対応、行政機関との折衝
・訴訟対応
・弁護士とのコミュニケーション 等

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
想定年収
500万円~1,200万円

法務担当♦FinTech × グローバルの最先端企業!

JOB 番号:218245

ポジション名
法務担当※FinTech × グローバルの最先端企業!
仕事内容
・資金決済法・個人情報保護法など、決済・情報セキュリティ関連の法令調査・対応
・規制改正時の社内影響調査と対応方針の策定
・新規サービス立ち上げにおける法的チェック、業態整理(資金移動業等)
・海外展開に向けた現地法制度の調査
・官公庁(金融庁・経産省等)への申請・報告書作成
・個人情報管理体制(PMS)の整備、Pマーク対応支援
・契約書の作成・レビュー(一部)
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
想定年収
600万円~700万円

【総務法務/未経験も歓迎】IPO準備中/AI×電力需給管理/黒字経営・経常利益5割

JOB 番号:216376

未経験OK
ポジション名
【未経験可】総務法務 ※IPO準備中/黒字経営・経常利益5割/リモートワーク可
仕事内容
ご経験に応じて下記業務をご担当いただきます。

◆総務(7割)
・法務業務を含むIPO準備関連業務
・株主総会事務局担当
・取締役会、監査等委員会、その他の会議体の事務局および議事録作成
・顧客との契約書類のやり取り
・社内規程の改訂
・庶務業務も一部含む

◆法務(3割)
・契約書の審査・作成・管理(秘密保持契約が月4~5件、ゼロドラフトは年間10件ほど)
※一部難しい案件は外部弁護士へ依頼。
・反社チェック
・コンプライアンスに関する業務
・リスク管理に関する業務
・個人情報保護管理に関する業務
・特許/商標の出願管理等に関する業務

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
想定年収
500万円~600万円

弁護士限定!/プライム上場の大手IT企業/800万~900万円

JOB 番号:216893

ポジション名
法務【弁護士歓迎!/東証プライム上場/充実の福利厚生】
仕事内容
【具体的な業務内容】
・各種契約書及び利用規約の作成、審査及び交渉支援(国内及び海外)
・事業部門、間接部門、経営層への法的助言
・M&A、業務提携や組織再編等のプロジェクト支援
・コンプライアンス体制の構築と運用
・訴訟、紛争の対応(内部調査、証拠収集、事実整理、外部弁護士との連携、訴訟戦略の立案、関係部門との連携及び経営層への報告と助言)
・情報開示請求対応(捜査関係事項照会、捜索差押令状等の執行、任意開示対応)
・社内規程の企画立案及び運用支援

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
想定年収
800万円~1,000万円

【神戸・法務】法科大学院修了生歓迎//採用実績あり/弁護士3名在籍/司法試験へのチャレンジ可能◎

JOB 番号:218488

未経験OK 法科大学院修了者求人
ポジション名
【法科大学院修了生/法学部卒歓迎】法務アシスタント/採用実績あり!
仕事内容
各種契約事項、新規設立などの法務関連業務に対応する社内弁護士のアシスタント業務をお任せします。

【具体的な業務内容】
下記業務の補助を行っていただきます。
■契約関連業務
・新規事業展開を行っているASEAN諸国での各種事業取引契約
・現地法人設立
・業務提携、M&A
・出店賃貸契約
■総会対策
■海外の弁護士との連携(英語使用なし)
■社内コンプライアンス

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
兵庫県
想定年収
350万円~560万円

【京都】/大手グローバルメーカー/知財戦略

JOB 番号:217172

英語を活かす
ポジション名
【R&D】競争力を支える事業戦略アーキテクト(知財戦略)
仕事内容
【業界動向と自社事業の特徴】
知的財産権は独占排他を伴う強い権利であり、事業を行うための必須の資産です。知的財産権にノウハウなどを含めた知的財産による競争優位性の構築が今後ますます重要となり、将来の企業成長を支える業務です。
次期長期ビジョン「Shaping the Future 2030」において、社会インパクトが大きく、自社の強みが活かせるの3つの社会的課題を設定しました。
社会的課題の解決に向けて、4ドメインで、事業の成長を通じて社会価値を創出していきます。
我々は顧客価値実現に必須の特許を世の中に先がけて戦略的に出願、権利化し、その知的財産を活用して当社として競争優位性を構築していきます。

【部・チームの業務概要】
技術・知財本部のもとに全社の知財機能を集約し、知財戦略の構築から権利獲得、活用までを一体的かつ機動的に運営する体制を整えています。この体制により、グループのあらゆる商品や技術を対象に、特許調査・分析、発明の創出、権利化、他社特許クリアランスなど、事業戦略に基づいた知財業務を推進しています。
このポジションでは、知財を通じて当社の競争優位を支える重要な役割を担い、革新的なアイデアを実現するための知財戦略を共に創り上げることができます。多様なプロジェクトに関わりながら、知財のプロフェッショナルとして成長し、当社の未来を形作る一翼を担うことができる環境です。

【担っていただきたい具体的な仕事内容】
以下の業務を担当していただきますが、知財業務未経験の方でも、これまでの事業戦略やマーケティングの経験を活かしながら、知財の視点を学び、成長していける環境を提供します。
・特許情報や市場動向を分析し、新規事業創出時に知財視点で競争優位を形成するための“攻め筋”を提案
・商品企画、開発、マーケットの現場に密着し、知財視点で競争優位を強化する業務

【具体的な仕事内容に対しての期待する成果】
各事業において、知的・無形資産の観点から事業競争力を強化するための示唆を提供します。これにより、知財の視点から持続的な競争優位を築くための具体的な戦略を示し、知財が事業に貢献することを期待しています。

【この仕事の魅力】
知的財産センタでは、長期ビジョン『Shaping the Future 2030』の実現に向け、知財・無形資産を活用した価値創造に取り組んでいます。この仕事の魅力は、新規事業の可能性を見出すだけでなく、既存事業においても知財の視点から競争優位を強化し、事業の成長を支える戦略を提案できることです。特許情報や市場動向をもとに、事業の普及・強化に貢献することで、知財戦略を経験いただくことで、事業戦略のプロフェッショナルとしての幅が広がります。自分のアイデアや分析力が、当社の既存事業と新規事業の両方を支え、未来を形作る一助となるやりがいを感じられる仕事です。

【使用する開発言語・ソフト・装置/機器等】
SPEEDAなどの情報分析ツール、特許検索ツール、その他特許等の情報分析ツール、社内のセキュリティ基準に基づいて開発された生成AIなど。
多数の調査・分析ツール(外部ツール)を使うことができ、知財情報の調査・分析スキルを磨き、業界の最前線で活躍できるスキルセットを身につけることが可能です。知財戦略を経験いただくことで、事業戦略のプロフェッショナルとしての幅が広がります。

【配属先の課・チームの人数や雰囲気】
知的財産センタは、京都府木津川市の京阪奈を拠点とし、多様なバックグラウンドを持つメンバーが集まる活気あるチームです。開発部門からの異動者や、知財一筋でキャリアを築いてきたメンバーに加え、キャリア採用で入社した人が約30%を占めています。皆が知的財産を活用してオムロンの競争優位を築くという共通の目標を持ち、日々協力し合っています。

入社後は、社内外の研修や知財関連資格の取得を積極的にサポートし、個々の成長を後押しします。知的財産センタでは、メンバー全員で目指す姿を話し合い、以下のミッションとビジョンを策定しました。
ミッション:私たちは、知的財産をコアとして世界中の人々にユニークな価値を届けます。
ビジョン:私たちは、多様な知財専門能力を集結させ、イノベーションを巻き起こす集団であり続けます。
このミッション&ビジョンを拠り所に、私たちは日々の業務に情熱を注ぎ、共に未来を創造しています。

【変更の範囲】会社の指定する業務
勤務地
京都府
想定年収
650万円~1,200万円

法務/シニア歓迎/業界大手/創業70年以上安定企業

JOB 番号:216655

ポジション名
【※シニア歓迎】法務(※アドバイザー)
仕事内容
・各種契約書の審査・作成・交渉支援
・社内規程、ガバナンス文書の整備と運用助言
・債権管理体制の高度化と回収戦略の立案支援
・訴訟、紛争、行政対応における戦略的助言と実務支援
・インシデント、危機対応における初動体制の構築と指導
・法務、リスク管理体制の整備支援 等

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
想定年収
300万円~550万円

★法科大学院修了生歓迎★総務法務/IPO企業/リモート有/年間休日126日

JOB 番号:214410

未経験OK 法科大学院修了者求人
ポジション名
★法科大学院修了生歓迎!★総務法務【IPO企業・リモート有・年間休日126日】
仕事内容
下記に記載の総務法務業務を幅広くご対応を頂きます。

・社内諸規程の作成や改定
・契約書関連業務
・コンプライアンス関連業務
・車両管理
・社宅管理

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
想定年収
350万円~450万円

【大阪駅直結】知財戦略担当求人 / 7.5時間勤務 / ハイブリットワーク制度

JOB 番号:218435

ポジション名
知財戦略担当【大阪駅直結/ハイブリットワーク制度あり/7.5時間勤務/デザイン・開発より一気通貫したサービスで急成長中のIT企業】
仕事内容
【仕事内容】
・発明発掘
・出願・権利化
・調査・クリアランス
という通常の知財業務はもちろんのこと、経営的な視点を持ちつつ全社的なガバナンス強化やビジネスの推進、といったことへも参画することができます。他部門と協働しながら経営に近い場所で会社の成長に関与していくことができるポジションです。

【お任せする業務】
・発明の発掘および権利化
・自社および関連会社の製品、サービスに対するクリアランス
・特許実務に関連する契約対応
・特許に関する社内理解促進のための教育
・大阪本社における知財相談窓口 他

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
想定年収
350万円~650万円

リスクマネジメント【東証プライム上場/大手食品メーカー】リモート/フレックス

JOB 番号:216368

未経験OK
ポジション名
リスクマネジメント【東証プライム上場/大手食品メーカー】リモート/フレックス
仕事内容
①コンプライアンス全般
グループ全体の法令や社内規程、規範遵守のため、内部通報制度の事務局やコンプライアンス研修等の啓発活動、コンプライアンスに関するモニタリング活動等。

②リスク管理全般
全社の内部統制推進体制の構築や全社リスクの管理、危機管理体制の構築等
業務量:①>②

【変更の範囲】
会社が定める業務
勤務地
東京都
想定年収
600万円~950万円

美容・健康業界を牽引~緻密なWeb戦略で売上は2年で20倍の成長企業の経営企画求人~

JOB 番号:217885

ポジション名
法務♦美容・健康業界を牽引~緻密なWeb戦略で売上は2年で20倍の成長企業♦
仕事内容
・PRにおける芸能事務所とのタレント契約
・ECサイトにおける商標登録などの契約
・訴訟・紛争対応に関する業務(訴訟、仲裁、調停への対応を含む)

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
応募資格
勤務地
東京都
想定年収
500万円~700万円

NECグループ中核会社/社会インフラを支える社会貢献度◎/幅広い知財活動を経験できる!

JOB 番号:214849

ポジション名
【法務知財部】NECグループ中核会社/上場グループ
仕事内容
知的財産戦略・権利化・活用・コンサルティング

幅広い事業領域における知的財産戦略の策定から実行、特許権などの権利化業務、知的財産の活用による収益化、そして事業部門への知財コンサルティングといった一連の業務をお任せしたいと考えております。

同社は、ハードウェア機器の開発・生産から、ITとネットワーク技術を融合したシステムの提供、そして市場を牽引する新たなソリューションの創出まで、多岐にわたるICTプラットフォームを提供されています。このような事業特性を踏まえ、各事業部門と連携した知財活動を推進していただきたいと考えております。
----------
【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
想定年収
575万円~790万円

【法務】リモート可/フルフレックス/リリース以降5年連続200%以上で成長/小売業のDXを推進

JOB 番号:218017

ポジション名
【法務】◆WLB良好◎/福利厚生充実◎/ IPO準備/毎年200%以上で成長を続ける企業
仕事内容
【具体的な業務内容】
・契約書作成、契約書レビュー、契約管理業務   
・新規プロダクト等のリーガルリスクの検討対応
・外部専門家との渉外(弁護士、弁理士、司法書士等)
・知的財産戦略の策定、管理運用業務
・社内規定の整備・管理
・登記申請、官報公告に関する業務
・各種許認可関連の申請届け出
・その他IPOプロジェクト 等

【主な利用ツール】
・Slack
・Confluence
・Google Workspace
・クラウドサイン
・Hubble

【変更の範囲】当社の定める業務
勤務地
東京都
想定年収
550万円~850万円

【法務/東証プライム上場企業/就業環境◎】

JOB 番号:215156

ポジション名
【法務】※東証プライム上場/国内トップクラスメーカー
仕事内容
・広告、EC事業関係(景表法、特商法、利用規約、プライバシーポリシー等)
・商標法
・個人情報保護法
・下請法、独占禁止法対応
・株主総会対応
・金融商品取引法
・内部通報対応 など

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
想定年収
500万円~700万円

会員登録がまだの方

転職者と求人側の現状や希望をコンサルタントが常に分析。
適職とのマッチングを第一に考え、
マンツーマンで質の高い求人情報をご提供します。

求人をお探しの方

法務・弁護士・弁理士等、法律領域トップクラスの転職サポート実績。企業法務や法律事務所、特許事務所の求人情報が豊富に掲載されています。

登録はお済みですか?

転職者と求人側の現状や希望をコンサルタントが常に分析。適職とのマッチングを第一に考え、マンツーマンで質の高い求人情報をご提供します。