関東の求人検索結果一覧

希望条件の検索結果1164

【上場】マイクロギフトで市場拡大中の企業/ 法務(ガバナンス・コンプライアンス)ジュニア求人

JOB 番号:215525

ポジション名
法務(ガバナンス・コンプライアンス)※法科大学院修了生歓迎求人※/東証プライム上場
仕事内容
■業務内容
ご経験やご志向にあわせて柔軟にアサインしますが、以下のような業務を想定しています
1)ガバナンス・コンプライアンス
グループ全体のガバナンス・コンプライアンス体制の検討・構築・運用
社内規程、ルールの整備・運用
内部通報制度の運用、関連対応
社内向けのコンプライアンス研修の企画・実施

2)商事法務
株主総会・取締役会の運営(事務局業務、招集通知、議事録作成 等)
株主・株式実務に関わる対応
適時開示関連業務

3)その他
経営陣、IR/経営企画/子会社担当者とのクロスファンクションな業務連携

■関係するチーム
1)法務unit
- 男性マネジャー(上場企業での企業法務経験者)
- 女性メンバー3名(20−40代、ジュニア〜ミドルまで広く在籍)、外部委託1名(弁護士)
顧問弁護士、専門に応じて適宜各法律事務所に依頼する体制が整っています

2)IR unit
- 女性マネジャー(上場企業経営企画、IR16年)
- 女性メンバー1名(30代、大手生保営業企画を経て、未経験でIRへ)

【変更の範囲】会社内での全ての業務
勤務地
東京都
想定年収
400万円~600万円

伊藤忠商事100%子会社の専門商社で法務担当(法科大学院修了生歓迎!)の募集です。

JOB 番号:221088

未経験OK 法科大学院修了者求人
ポジション名
【法務】※法科大学院修了生歓迎※伊藤忠商事100%子会社/在宅勤務・フレックスタイム活用可/弊社経由でのご入社実績あり!
仕事内容
次の「⑴法務業務」と「⑵債権管理業務」の両方を担っていただきます。
※債権保全の取得(担保権の設定など)や取引先倒産時の債権回収(担保権の実行、倒産手続による回収など)は、法務的な知識が不可欠ですので、当社では法務部門が「債権管理業務」を担っています。

⑴ 法務業務  :契約書のチェック、取引先とのトラブル・訴訟への対応、営業部向け講習会の企画・運営など。
※独占禁止法、下請法、化学品関連法などの法令や、安全保障貿易管理に関わる業務は、コンプライアンス部が担当しています。

⑵ 債権管理業務:取引先の財務分析をベースとした与信判断、債権保全の取得、取引先倒産時の債権回収など。

【変更の範囲】
会社の定める業務
勤務地
東京都
想定年収
510万円~670万円

法務スタッフ(ポテンシャル採用)/東証スタンダード上場/時差出勤制度有/不動産法務

JOB 番号:217371

未経験OK 法科大学院修了者求人
ポジション名
不動産法務【法科大学修了生歓迎!弊社からも入社実績あり!/土日祝休み/東証スタンダード/年間休日132日】
仕事内容
・契約書のリーガルチェック(不動産売買契約書、重要事項説明書、業務委託契約書等) 一からの起案ではなく個々の契約の実情に合わせて基本の契約書を修正していきます。
・営業資料など対外文書のリーガルチェック
・社内法務相談、社外専門家とのパイプ役
・営業部門からの問合せ対応、トラブル対応
・コンプライアンス関連業務
・その他営業担当の契約締結のためのフォロー全般
※業務内容補足:本ポジションでは、主に不動産取引に関する契約法務に従事していただきます。

【変更の範囲】
会社の定める業務
勤務地
東京都
想定年収
400万円~500万円

Big4系会計コンサルティングファーム/法務スタッフ/英語力を活かせる/7時間勤務

JOB 番号:223931

ポジション名
法務スタッフ※7時間勤務/週2~3日リモートワーク可能/残業月10~30時間程度
仕事内容
非管理職として、主に契約書レビュー(英文あり)、その他社内のリーガル関係リサーチ等対応(個人情報保護法、労働法、下請法、金商法、不正競争防止法、訴訟関連手続き、その他関連法令など)、危機管理対応ポリシー策定や管理業務等を担っていただきます。
社内でコンプライアンス関係の問題が生じたときは、調査チーム等にも参加していただきます。
訴訟代理人とはなりません。訴訟対応が必要な場合は、外部弁護士のサポート部隊に加わっていただきます(発生頻度は極めて低いです。)。
部門としての業務内容は以下の通り内部的なコンプライアンス業務となります。
(1) 受任予定業務のコンフリクトチェック(英語対応あり。)
(2) 契約書レビュー(英文契約書含む。)
(3) 各種内部コンプライアンスに関するモニタリング業務
(4) 他のKPMGメンバーファーム(国内外)との調整(英語対応あり。)
(5) KPMGインターナショナルによるKPMGポリシーおよび品質管理プログラムへの対応(英語対応あり。)
(6) (社員向け)リスクマネジメント関連トレーニングの企画・実施
(7) (社員からの)各種相談対応

ご入社後1年程度を目安に、上記の全分野を一通り経験いただきます。
なお、当部門はM&Aに直接関わる業務は行いませんので、M&Aそのものに関する契約書(株式譲渡契約、合併契約などなど)は一切扱いません。またそれに関するリーガルアドバイスもしておりません。

※上記は雇入れ直後の業務範囲であり、会社の定める業務内容に変更の可能性あり
勤務地
東京都
想定年収
650万円~1,000万円

【法科大学院卒業生歓迎】法務担当/東証プライム上場/リモート可・フルフレックス

JOB 番号:224171

ポジション名
【法科大学院修了生歓迎】法務担当/東証プライム上場グループ/リモート可・フルフレックス
仕事内容
■法務業務
・顧客および取引先仕様契約書の審査、修正、担当者向けアドバイス(契約交渉への参加を含む)
・紛争、訴訟対応、弁護士折衝
・破産、倒産等対応
・株主総会運営支援
・リスクマネジメント、コンプライアンス推進、公益通報者保護対応
・情報セキュリティ(個人情報保護、管理を含む)推進
・知的財産権(商標、特許)管理、弁理士対応窓口

■法務企画業務
・ビジネスフレームワーク構築における法的アドバイス、監査
・グループ向け標準(定型)契約書の作成
・社内規程の作成、作成支援、整合性チェック
・M&A対応
・社内法務・コンプライアンス研修の企画、実施

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
想定年収
480万円~700万円

【AI×教育】注目の成長中グロース上場企業/管理部長/働きやすさ◎

JOB 番号:224156

マネジメント
ポジション名
管理部長※東証グロース上場/AI×教育事業/英語学習アプリ累計登録者数500万人越え!/リモートワーク中心/フレックス有
仕事内容
■経理・会計・監査
・月次、中間、期末決算、税務申告(監査法人、税理士事務所との折衝含む)
・開示資料等の作成(有価証券報告書、決算短信、決算説明資料等)
・会計監査・内部統制監査・監査等委員会監査の対応(監査法人、監査役会等との折衝含む)
・内部監査の企画、実施

■経営企画
・事業計画、予算策定・予算管理に関する業務
・アライアンス等に関する調査、事業部へのサポート業務

■労務
・給与計算及び、社会保険、労働保険等に関する業務
・ 労務管理

■総務・法務
・株主総会、取締役会に関する業務
・株式、株主の管理、株主名簿管理人との連絡、管理
・リーガルチェック、顧問弁護士事務所との折衝、契約書等の管理
・リスクマネジメント及びコンプライアンスに関わる業務
*財務・資本政策、IR、経営企画等は取締役CFOが主に担当します

【変更の範囲】会社が定める業務

勤務地
東京都
想定年収
800万円~1,200万円

法務責任者候補/~1200万円+上振れ可/リモート可/将来的な部門新設を検討/業績好調の上場企業

JOB 番号:221960

マネジメント
ポジション名
法務(マネージャー~部長候補)※東証グロース上場/リモート可/将来的な法務機能の独立を検討
仕事内容
・契約書および規約の審査、作成(利用規約・ライセンス契約・業務委託契約等)
・反社チェック、与信審査
・重要会議上程資料の作成
・各種規程や社内ルールの新設・改訂
・経営陣、各部門に対する法律助言や法的観点からのレビュー
・新規事業の立ち上げにおいての法務調査
・M&Aにおけるデューデェリジェンス等の業務(M&A系の業務が比較的多い会社です)
・法令研修講師等のコンプライアンス推進
・コーポレートガバナンス報告書作成、コーポレートガバナンス推進
・リスク管理・コンプライアンス委員会サポート
・グループ会社を含むガバナンス体制の構築
・内部通報、懲戒における各種調査やレポート作成
・官公庁へ提出する書類の作成、折衝
・登記・商標管理
・BCP検討
※その他関連する業務をお願いする可能性もございます。

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
想定年収
800万円~1,200万円

【未経験歓迎】小田急沿線の安定・スタンダード上場企業より総務法務担当者の募集です。

JOB 番号:216857

法科大学院修了者求人
ポジション名
総務法務※東証スタンダード上場/リモート可/平均勤続年数15年/充実の福利厚生
仕事内容
・株式関連業務(株主総会事務局、自社株・投資有価証券管理、持株会事務局)
・各役員会事務局業務
・社内規程管理、保険契約業務
・コーポレート・ガバナンス関連業務(グループ会社含む)
・その他会社経営に関する業務
※ご経験やご意向に合わせて、契約書審査等の業務もお任せしたいと思います。

【変更の範囲】会社が定める業務
勤務地
神奈川県
想定年収
380万円~500万円

上場企業/フレックス導入/法務・コンプライアンス担当の募集

JOB 番号:183167

ポジション名
法務・コンプライアンス募集【東証スタンダード上場/フレックス導入/研修制度充実】
仕事内容
◆◆業務詳細◆◆
・契約書の作成および審査(AI契約審査サービス「リーガルフォース」を利用できます)
・法律相談への対応
・会社のリスクマネジメントおよびコンプライアンス態勢の強化
・コンプライアンス研修の企画および実施
・訴訟および紛争対応
*ご経験・スキルに応じて、業務をお任せします。

◆◆目指せるキャリア◆◆
法務担当として契約書作成やリサーチなどの基礎業務のスキルを確立し、
将来的には契約交渉・グループ会社全体のコンプライアンス体制構築などを通じて専門性を高め、
法務戦略立案や重要案件対応などマネジメント領域へステップアップが可能。
最終的には経営層への助言や組織運営を担う法務責任者としての活躍を期待します。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
想定年収
450万円~600万円

法務担当/東証プライム上場メーカー/働き方柔軟

JOB 番号:220565

英語を活かす
ポジション名
法務担当※リモート勤務OK(日数指定なし)、働き方◎/東証プライム上場メーカー/福利厚生充実
仕事内容
グローバルに製品・サービスを展開するメーカーの本社法務として、国内外の企業法務案件を幅広くご担当いただき、全社最適の視点から関係部門、海外法務チームと連携し、法務スペシャリストとして課題解決支援やプロジェクト推進を行う即戦力となる人材を募集します。

【主な担当業務】
本社及び国内外グループ会社に関する以下の企業法務業務を推進いただきます。
・契約審査、法律文書等のリーガルチェック、契約交渉(和文:英文=7:3)
・国内外の法規制、改正対応及び社内体制強化
・社内法律相談、法令調査(新規事業サポート、M&A、紛争解決、顧問弁護士との折衝を含みます)
・社内教育、その他コンプライアンス関連業務(国内外の競争法、プライバシー法、労働法等対応)
・紛争/訴訟対応、リスク管理など
※知財渉外、知財管理は別の部門が担当し、企業法務に特化した部署となります。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
想定年収
600万円~900万円

東証プライム上場メーカー/100年以上の歴史がある化学メーカーでの法務の募集です。

JOB 番号:223939

英語を活かす
ポジション名
【法務/管理職採用】※プライム上場/創立100年以上化学メーカー/リモートワーク・時差出勤可/福利厚生◎
仕事内容
・国内外の契約書の審査・修正(英文対応もあり)約50件/月 常時約20件/人 英文割合50%
・社内、グループ会社(トレーディング・ロジスティクス、エンジニアリング、エコソリューション事業等)の法務案件対応
・コンプライアンスリスク調査、調査結果を踏まえたコンプライアンス業務支援
・社内法務研修 (下請法、秘密保持契約書等)
・訴訟・紛争対応
・M&Aを含む投融資案件対応(補佐)
∟M&A業務に関しては部長の補佐という形で、将来的にメインで担当いただく可能性もございます。
会社方針としても、中長期的に積極的に進めていく方針です。
・顧問弁護士との相談・折衝 など

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
想定年収
900万円~1,200万円

法務・コンプライアンス担当者※東証スタンダード上場

JOB 番号:223915

マネジメント
ポジション名
法務・コンプライアンス担当(課長級)※東証スタンダード上場
仕事内容

・グループ内法務関連事案(紛争・事故等)のサポート
・契約書類対応含めたリーガルチェック窓口
・弁護士事務所や法務関連外部機関との連携
・法令対応(新規/変更など)のための旗振りやフレームワークづくり
・コンプライアンスカルチャー/リーガルマインドの醸成などのグループ内での意識醸成
・反社対応の高度化
・IP対応

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
想定年収
800万円~1,000万円

【法科大学院修了生歓迎】法務担当/東証プライム上場企業/リモートワーク/時差出勤可

JOB 番号:215621

未経験OK マネジメント 法科大学院修了者求人
ポジション名
法務担当※2つの事業を展開(技術商社、化学メーカー)するプライム上場企業/リモートワーク・時差出勤可
仕事内容
・国内外の契約書審査、紛争等法的トラブル対応業務
・事業関連法の調査、社内研修等の社内体制構築に関連する
【変更の範囲】会社が定める業務
勤務地
東京都
想定年収
480万円~580万円

【千代田区】大手企業がクライアントの特許事務所で弁理士【情報処理、電気・電子、通信、機械】

JOB 番号:123004

英語を活かす
ポジション名
弁理士・特許技術者【情報処理、電気・電子、通信、機械・自動車工学、バイオ・化学】
仕事内容
弁理士業務全般に携わって頂きます。
業務内容は、特許明細書作成・中間処理等の書類作成をはじめとして、ご経験や能力に応じてお任せします。

具体的には、日本、外国での特許出願、出願の追行や、特許庁での審判、知財高裁での審決取消訴訟、特許に関するオピニオンワーク、評価、調査、また、特許、商標、著作権関連の紛争の解決(訴訟、仲裁)や、特許ライセンス、特許戦略のアドバイス、さらに、商標の登録・使用可能性の検討、商標戦略のアドバイス、意匠の登録、意匠戦略のアドバイスまで、幅広い業務がございます。

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
想定年収
460万円~1,200万円

【企業法務担当】業界トップのスタンダード上場企業/残業少・休暇取得もしやすく働きやすい環境

JOB 番号:223351

ポジション名
企業法務担当 ※スタンダード上場/国内トップシェア
仕事内容
契約審査、法的リスクの検討、社内コンプライアンス体制の整備など、事業運営に関わる企業法務全般の業務を担当していただきます。

【具体的には】
・契約書の作成・レビュー
・社内各部門からの各種法律相談対応
・法令(会社法、労働安全衛生法、個人情報保護法等)調査・改正の動向収集
・顧問弁護士等外部専門家との渉外
・株主総会および取締役会等の各種機関運営
・商業登記の変更手続きおよび管理
・知的財産権(特許権、商標権、著作権等)の管理
・組織再編(M&A、グループ組織再編、提携など)・子会社管理
・株式事務実務(開示関連、各種報告書作成含む)
・コンプライアンス施策の企画・推進・運営補助
・その他、事業部門との連携による法務支援業務

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
想定年収
400万円~600万円

会員登録がまだの方

転職者と求人側の現状や希望をコンサルタントが常に分析。
適職とのマッチングを第一に考え、
マンツーマンで質の高い求人情報をご提供します。

求人をお探しの方

法務・弁護士・弁理士等、法律領域トップクラスの転職サポート実績。企業法務や法律事務所、特許事務所の求人情報が豊富に掲載されています。

登録はお済みですか?

転職者と求人側の現状や希望をコンサルタントが常に分析。適職とのマッチングを第一に考え、マンツーマンで質の高い求人情報をご提供します。