法務の求人検索結果一覧
希望条件の検索結果1108 件
基本リモート・法務/業界No.1Webメディア運営/フレックス/上場企業/ゲーム業界に興味ある方歓迎
JOB 番号:214017
未経験OK
- ポジション名
- 【基本リモート勤務】◆法務<ゲームをより楽しめる環境を創る/eスポーツやNFTゲームなどゲームに関するインフラ事業を展開!>リモート・フレックス可/残業20H以下※東証スタンダード上場
- 仕事内容
- ◆幅広い領域で成長が見込まれるGameWithで、その成長を推進する法務体制の強化を一緒に行って頂きます。
◆法務担当として、日々発生する多様な契約案件の管理から、新規事業の法律面でのバックアップまで、法務全般をお任せいたします。
【雇入れ時】
●契約書作成・レビュー(和文:英文)
●法律相談への対応および社内各部門への助言
●サービス利用規約作成
●サービス、イベント等の適法性チェック・代替案の検討
●新規事業の法的リスク評価、実現方法の創出
●社内法務研修の企画、実施
●商標・特許に関する戦略検討、調査・出願
【変更の範囲】会社の定める職務 - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 450万円~550万円
法務部長候補/スタンダード上場/リモート週4日可能/フレックス有/平均残業10-15時間/
JOB 番号:210698
マネジメント
- ポジション名
- 法務部長(候補)/リモート週4日可能/フレックス有でWLB◎/2024年「東証スタンダード市場 TOP20 」に選出!
- 仕事内容
- ホールディングスの親会社の法務部長(候補)として、実務も対応いただきながら、マネジメント業務も並行してお任せします。
<従事することとなる主な業務>
・子社含む、経営陣及び部門長からの法的問い合わせの対応
・M&Aに伴う業務全般(デューデリジェンス実施を含む)
・リスク管理委員会運営、株主総会対応
・訴訟対応(進捗管理、弁護士との連携、経営陣への報告)
・部内管理
・弁護士相談 →社内報告とソリューションの提案
(※意見を聞いて終わりではなく、取得意見をベースに会社としての
解決提案及び実行するまでを担当)
・対顧客向けの規定・規約の管理
・各種トラブル・係争対応(※法的な事案であるかの判断を含む)
・コンプライアンス研修等の社内啓蒙
【変更の範囲】会社が定める業務 - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 700万円~950万円
東証プライム上場メーカーでの法務職(スタッフ~管理職候補/弁護士有資格者歓迎)の求人です。
JOB 番号:214522
- ポジション名
- 法務【管理職】■シニア人材も応募可!/フレックス可/東証プライム上場/ピラー継手の世界シェア No.1
- 仕事内容
- 流体制御機器のニッチトップメーカーである当社において、法務担当者として、契約交渉などの業務を担当頂きます。
【具体的な業務内容】
契約書立案、指導をはじめとした法務業務全般
・各種契約書の審査・作成
・各種紛争、訴訟対応
・社外弁護士との連携
・社内研修の実施 等
■使用するソフト
・MicrosoftOffice関連(ExcelWord)
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 大阪府
- 想定年収
- 800万円~1,200万円
Saas事業を展開/成長中IPO準備企業の法務担当/弁護士資格/働き方◎フルリモートOK
JOB 番号:213271
- ポジション名
- 【弁護士対象】法務 ※フルリモート可・フルフレックス/SaaS事業展開のIPO準備企業/カルチャー◎
- 仕事内容
- 【雇入れ直後】
モビリティSaaSとして急成長をしている、月極駐車場オンライン契約サービスの法務業務を担当頂きます。
【仕事内容】
法務の実務を中心に業務を担当いただき、ご経験やご志向を踏まえてお任せする範囲を調整させていただきます。
ご経験・能力に応じて、幅広く業務をお任せいたします。
・各種契約書のレビュー
・事業に関する法的論点の検討
・IPO準備対応
・役会、総会対応、コーポレートガバナンス
・資金調達関連法務
・アライアンス検討
【使用ツール】
・コミュニケーション:slack
・契約書ツール:Docusign ※一部紙も併用
・その他ツール:Confluence、JIRA
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがあります。 - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 1,000万円~1,400万円
大手通信事業会社より法務担当
JOB 番号:214810
- ポジション名
- MCR005-2025法務担当(メンバー~主査クラス)※グループ会社出向
- 仕事内容
- ■組織のミッション
ドコモグループのグローバル事業成長に向けた挑戦を攻守両面からサポート(グローバル事業の統括会社としてのリスク管理(守り)、並びに新領域での事業展開(攻め)を法務面から支援)
■組織/チームの業務概要
・各種法務相談、契約審査の実施
・部門業務および各種サービス等のリスクコントロールに関する指導助言
・争訟事件、賠償事件への対応
・法務研修等の実施
・子会社の法務体制強化に向けた支援
■担当業務
・契約案件(英文契約を含む)の対応(ドラフティング・レビュー・交渉等)
・各種法務相談への対応
・社外弁護士(海外弁護士を含む)の対応
・訴訟、紛争事件等への対応
・子会社法務の支援
【変更の範囲】会社の定める業務 - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 530万円~945万円
誰もが知っている上場企業の子会社で法務・コンプライアンスの募集です。
JOB 番号:198287
- ポジション名
- 法務※大手グループ会社
- 仕事内容
- 法務グループ及びコンプライアンスグループの以下の業務を上司・先輩と協業しながら担当頂きます(主として法務グループの業務を担当していただく予定ですが、適正により検討いたします)。
<法務グループ>
・契約書のレビュー、作成検討
・事業部からの法的問い合わせの対応
・国内外子会社からの法的問い合わせ対応
・訴訟等の紛争対応の実施
・法務関連施策の立案・実施(法務の社内研修など)
契約書レビューでは、和文英文共にAIを活用し、積極的に業務効率化を進めています。
<コンプライアンスグループ>
・コンプライアンス委員会、その他連絡会の事務局
・コンプライアンス事案対応(調査、報告、再発防止策実施)
・グループのコンプライアンス施策の立案・実施(制度の整備、研修等)
・コンプライアンス通報・相談窓口業務
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 600万円~690万円
誰もが知っている上場企業の子会社で法務・コンプライアンスの管理職ポジションの募集です。
JOB 番号:198286
マネジメント
- ポジション名
- 法務管理職(もしくは候補)※大手グループ会社
- 仕事内容
- 管理職として、法務・コンプライアンス部の以下の業務(中心は法務グループの業務)を主体的に推進し、後輩社員を指導・育成する。
<法務グループ>
・契約書のレビュー、作成検討
・事業部からの法的問い合わせの対応
・国内外子会社からの法的問い合わせ対応
・訴訟等の紛争対応の実施
・法務関連施策の立案・実施(法務の社内研修など)
契約書レビューでは、和文英文共にAIを活用し、積極的に業務効率化を進めています。
<コンプライアンスグループ>
・コンプライアンス委員会、その他の委員会等事務局
・コンプライアンス事案対応(調査、報告、再発防止策実施)
・グループのコンプライアンス施策の立案・実施(制度の整備、研修等)
・コンプライアンス通報・相談窓口業務
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 770万円~940万円
東証グロース上場/連結100名ほどの落ち着いた総合デベロッパーです!
JOB 番号:200437
- ポジション名
- 法務◆東証グロース上場◆少数精鋭の総合デベロッパー/M&Aや事業提携業務有/スライド出勤可・社宅制度有
- 仕事内容
- 事業拡大に伴う法務機能強化のための募集です。部長の下、まずは不動産取引法務から始めていただき、将来的にはM&Aや事業提携等の企業法務にも携っていただく予定です。
・不動産の各種契約書の作成、審査、折衝などの契約実務
・不動産取引に関する法律相談業務
・法改正等の情報収集及び対応策の立案、実行
・会社法務実務・登記事務(法廷議事録、商業登記など)
・紛争対応(訴訟、クレームなど)
・コンプライアンス関連業務
【変更の範囲】
会社が定める業務 - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 450万円~800万円
【京都】/大手グローバルメーカー/法務/グローバル法務(経営基幹職)
JOB 番号:208468
英語を活かす
- ポジション名
- 【法務】グローバル法務(経営基幹職)
- 仕事内容
- 本社法務は次のような企業法務全般を担当しています。
【チームの業務概要】
・各種取引契約(海外含む)の作成・審査・交渉
・M&A、事業提携等の支援
・訴訟・法的紛争の解決と、予防の立案、実行
・コンプライアンス推進
・コーポレートガバナンス関連業務
【担っていただきたい具体的な仕事内容】
・各種取引契約(海外含む)の作成・審査・交渉
・M&A、事業提携等の支援
・コンプライアンス推進
・コーポレートガバナンス関連業務
※管理職での採用となることから、組織・ピープルマネジメントもお願いします。
【具体的な仕事内容に対しての期待する成果】
・社内の顧客に対し、針路を示し、嵐を予期して回避・停泊させること。
【この仕事の魅力】
・会社の重要な取引・プロジェクトに参画し、価値を付加しながら、完了させることで大いに達成感を得られます。
・解決策をひねり出し事業部門と一緒に実行するのが、この仕事の醍醐味です。次に例を挙げます。
・クロスボーダーM&Aでは、海外の弁護士・社内各部門と協力し、現地出張や交渉も含めて、契約締結までをリードするだけでなく、M&A後の統合プロセス(PMI)に携わります。
・コーポレートガバナンスのありかたや経営の重要な意思決定に、自分の意見を反映させることができます。
・新規事業の立ち上げでは、事業上のリスクを発見しつつ、回避策を提案し、紛争発生、事業損失を予防できます。
【使用する開発言語・ソフト・装置/機器等】
Word PowerPoint Excel Outlook 等オフィスソフトウェア
AIレビュー等のLegal Tech
【配属先の課・チームの人数や雰囲気】
楽しく働き成果を出す、をモットーに業務に当たっています。
本社法務には、管理職、社外弁護士事務所からの出向弁護士含め、11名所属。
コミュニケーションを重視しています。週次の情報共有会議、定期的なスキルアップの勉強会、BC法務も含めた連絡会を開催しています。
部内では月に1回程度懇親会を開催しています。もちろん任意です。
【変更の範囲】会社の指定する業務 - 勤務地
- 京都府
- 想定年収
- 1,050万円~1,320万円
大手上場コンサルティング会社での法務担当募集
JOB 番号:214247
- ポジション名
- 法務担当/プライム上場・国内独立系コンサルティング企業
- 仕事内容
- ■職務内容
主に弊社グループ全体の法務業務及びコンプライアンスに関わる業務を担っていただきます。
①取引先との契約書等の確認
②株主総会、企業買収時等の法的対応
③グループ内での法務相談
④社内規程等の社内文書の法的確認
⑤グループ内でのトラブル・訴訟時の対応
※業務量は少ないですが、英文での対応が必要になる場合もあります。
【変更の範囲】 なし - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 500万円~700万円
東証グロース/HRTech事業を展開する企業/リモート&フルフレックス/法務求人
JOB 番号:214417
- ポジション名
- 法務メンバー【リモート&フルフレックス 働き方◎】
- 仕事内容
- 当社の法務グループにて法務業務や社内の法務相談などに従事していただきます。
・コンプライアンス関連業務(主に個人情報保護法、職業安定法、景表法、内部通報対応)
・従業員のコンプライアンス教育・研修
・契約関連業務(各種契約書や利用規約の新規作成・改定・レビュー)
・法務相談対応
・法令調査、法令改正対応
・顧問弁護士との折衝
・リスク・クライシスマネジメント業務
・新規サービス等の法的スキーム整理、リスクの検討等、法的知見からのアドバイス
・知的財産(手続、管理)、商標調査
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 東京都 大阪府
- 想定年収
- 480万円~800万円
成長中Fintechより法務担当メンバーの求人です
JOB 番号:211566
- ポジション名
- 法務担当※プライム上場グループ/成長中FinTech企業/残業10~20H/リモートワーク◎
- 仕事内容
- 管理本部 法務部にて下記業務を担当していただきます。
・決済や送金事業に関する契約審査、契約書作成、契約締結交渉
→月間対応件数:平均40件
→主な契約書類:秘密保持契約・業務委託契約・雛形修正など
・新規事業に関する法的検討
・各種金融規制に関するコンプライアンスの確認等
【ポジションの魅力】
■IT×金融×法務の知識が身につく
■社会貢献度、安定性の高い決済業界の経験
■チームが少人数であり、個人の裁量が大きい
■新規事業においてのリーガルチェックに携われる
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 450万円~800万円
東証プライム上場、日本の代表的ゲームメーカーから法務の求人
JOB 番号:197963
- ポジション名
- 法務担当
- 仕事内容
- 当社の法務部門にて、契約文書作成等の法務関連業務、および情報管理に関するコンプライアンス管理推進・企画業務をご担当いただきます。
【主な業務内容】
当社はグローバル市場への展開を推進しており、
個人情報に関する法的課題に対応するため、社内関係部門と連携して業務を行っています。
1.法律相談対応
・ゲームタイトル開発着手時の法令調査や助言
・個人情報・秘密情報保護の施策企画と実施
2.インシデント対応
・ゲームタイトルに関する法制トラブル対応
・海外当局による行政調査対応
3.契約審査、締結後の管理
・キャラクターライセンス契約
・取引先の信用不安発生時の債権回収
4.情報発信、研修
・情報管理に関する全社通達作成
・プライバシーポリシー、エンドユーザーライセンスアグリーメント作成
・米国、欧州をはじめとする各国法令調査
・Eラーニング等社内研修
【法務部の魅力】
既存の枠にとらわれず、独自のアイデアを生み出して会社全体に影響を与える施策を実施できる面白さ。
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 大阪府
- 想定年収
- 600万円~1,000万円
法務求人/東証上場のニッチトップメーカー/年間休日122日
JOB 番号:209364
- ポジション名
- 【池袋】法務担当 ★海外向け事業好調/ニッチトップ
- 仕事内容
- バス・鉄道に関連する各種製品を製造するレシップ社のホールディングス組織にて、法務業務をお任せします。
【具体的には】
・現場と連携した国内/海外含めた契約書関連の審査・作成(150件/年)
・ガバナンスなど社内稟議事項の管理、コンプライアンス
・子会社含めたマネジメント、Pマーク、反社対応など
【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 430万円~620万円
【法務】リモート/時間変動制度/残業少/年間休日125日
JOB 番号:212989
- ポジション名
- 【法務】リモート/時短勤務も歓迎/変形労働時間制/残業少/年間休日125日
- 仕事内容
- 法務業務を中心に下記業務を担当いただきます。
<法務業務>
・契約書、利用規約等の作成及び審査(月30~40件程/和文中心)
・各種法務相談
・新規サービス立ち上げのための各種法令調査、適法性確認、規約作成等
・法令に関連する社内研修・教育等
・社内規程の作成・整備等
・登記等の申請業務
<総務業務>
・設備管理/職場環境合理施策立案/庶務等
※総務業務は1割程度
【変更の範囲】
会社が定める業務 - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 550万円~620万円