年収800万以上の求人検索結果一覧
希望条件の検索結果1019 件
<シニア歓迎>法務/年収~1000万円/プライム上場/設立100年/ワークライフバランス/業績安定
JOB 番号:216170
マネジメント
- ポジション名
- 法務/シニア歓迎◆創業360年/プライム上場グローバル企業/フレックス可/残業月20h以下
- 仕事内容
- 東証プライム上場企業の当社において、法務担当~管理職候補を募集いたします。(ご経験により役割を検討)契約法務を中心に、法務相談や社内調査等、幅広くお任せいたします。
■業務詳細:
・契約審査・作成・相談対応業務(メイン業務となり4~5割のボリューム感)
※英文契約書も扱って頂けたら歓迎です
・下請法対応
・各種法律相談
・コンプライアンス社内研修企画・実施、提携
・M&A等のPJ
・トラブル対応、内部通報事案の調査対応含め適宜様々な案件対応
・弁護士との連携、社内外の調整・交渉 等
【変更の範囲】会社の定める業務 - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 800万円~1,000万円
【法務担当】自動車の総合グローバルメーカー/連結9万人/売上高1兆以上/大型IPO準備中
JOB 番号:216196
- ポジション名
- 法務担当※売上高1兆以上・大型IPOを目指すメーカー※リモートワーク週3~4回
- 仕事内容
- 具体的な業務としては以下を想定しています。
コーポレート法務関連業務
・株主総会関連業務に関するリーガルサポート
・開示やインサイダー取引防止を含む各種金融商品取引等に関するリーガルサポート
・各種機関決定事項に関するリーガルサポート
・ガバナンスのあり方に関する企画
・契約審査業務
・各種法務相談対応、M&A、訴訟等の対応
・(雇入れ直後)上記の「求人内容」において、会社の定めた業務
・(変更後の範囲)会社の定める業務 - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 580万円~860万円
法務担当※プライム上場企業/フレックス可/安定基盤で長期就業が叶う!
JOB 番号:216250
マネジメント
- ポジション名
- 法務担当※フレックス可/安定基盤で長期就業が叶う!
- 仕事内容
- ・契約書対応(審査から起案まで)
・現場からの相談対応(案件に関する法的調査、調査結果の報告等)
・ビジネススキーム構築における法的検証
・M&A、投資案件対応(法務デューデリジェンス、投資契約対応等)
・社内法務セミナーや勉強会の企画、実施
・コンプライアンスやリーガルリスクに関する社内啓発・推進
・許認可関連対応(届出、更新手続等)
・外部弁護士事務所との連携 等
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 神奈川県
- 想定年収
- 600万円~800万円
地場優良企業/東証上場の九州フィナンシャルグループ/CR(法務)求人
JOB 番号:216258
法科大学院修了者求人
- ポジション名
- CR(法務)
- 仕事内容
- 九州フィナンシャルグループのCR統括部もしくは肥後銀行や鹿児島銀行のCR統括部にて勤務いただきます。法務全般に関する調査や研究、法改正対応、案件チェックなど法務関連の管理を統括する業務をお任せしたいと考えています。
(具体的には)
・各種案件(含む新商品、新サービス、新規ビジネス)に関する法務相談やリーガルチェック
・契約書・各種規程に対するリーガルチェック
・訴訟や斡旋事案に対する対応サポート
・民法・銀行法・金融商品取引法等の法令についての調査・行内への周知等
・法務リスク管理に関する業務 など
(ポイント)
・法科大学院を卒業し司法試験の合格していない方でも、入社後、先輩社員(企業内弁護士)の下で業務を学びながら
司法試験に再チャレンジしていただくことも可能です。
・実際に法務担当として業務で経験を積むことで、営業活動の内容(商品やサービス等)を把握しつつ、案件に応じた
法務知識や実務を深め、幅を広めることができます。
・契約交渉から社内の意思決定、契約締結後の実務の流れなど、様々な過程を把握することができます。また、当グループでは金融・非金融と様々な事業をおこなっているため、幅広い経験を積むことができます。
・グループとして新規事業創出などおこなっており、法務担当が積極的に関与することで、企業の成長を後押しすることができます。
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 熊本県
- 想定年収
- 500万円~1,000万円
ビジネス法務担当※東証スタンダード/リモート週2程度・フレックス可/残業10-15時間
JOB 番号:216274
- ポジション名
- ビジネス法務担当※東証スタンダード/リモート週2程度・フレックス可/残業10-15時間
- 仕事内容
- ・サービス/プロダクト立案からリリース・運用まで、事業部署のパートナーとしてビジネス法務案件をリードする業務
・出前館サービス全般における契約書、利用規約等の作成及び審査業務
・投資契約等のコーポレート部門に関連する契約業務
・株主総会、取締役会等重要会議体の付議資料や議事録のレビューなど支援業務
※業務の変更の範囲:会社の定めるすべての業務(在籍出向を含む) - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 700万円~1,000万円
リスクマネジメント【東証プライム上場/大手食品メーカー】リモート/フレックス
JOB 番号:216368
未経験OK
- ポジション名
- リスクマネジメント【東証プライム上場/大手食品メーカー】リモート/フレックス
- 仕事内容
- ①コンプライアンス全般
グループ全体の法令や社内規程、規範遵守のため、内部通報制度の事務局やコンプライアンス研修等の啓発活動、コンプライアンスに関するモニタリング活動等。
②リスク管理全般
全社の内部統制推進体制の構築や全社リスクの管理、危機管理体制の構築等
業務量:①>②
【変更の範囲】
会社が定める業務 - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 600万円~950万円
法務/売上200%成長中のベンチャー企業/リモート週2回・フレックス
JOB 番号:216452
- ポジション名
- 法務/リモート週2回迄・フレックス/急成長中のベンチャー企業
- 仕事内容
- 法務業務をメインとしながら、一部の総務業務やIPOプロジェクトもフォローいただきます。
▽法務
・契約書の作成、リーガルチェック、管理
・規定管理
・知財管理(特許、商標など)
・コンプライアンス管理(社内研修など)
・弁護士/弁理士/司法書士との調整
・その他法務に関する業務
▽その他
・新入社員オンボーディングのフォロー
・IPOプロジェクトなど
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 500万円~800万円
<金融×IT>法務担当(システム部門)/大手金融機関
JOB 番号:216461
- ポジション名
- <金融×IT>法務担当(システム部門)/リモート有
- 仕事内容
- 【業務内容・役割】
具体的には下記の業務内容を想定しています。
・IT関連の大型調達契約締結プロセス推進(契約書のレビュー・作成、関連法令・規約への影響確認、関係部署・法律事務所との調整・相談等)
・システム開発現場の各種契約締結サポート(契約書レビュー、難航時の代理交渉、頻発契約の雛形化等)
・システム部門における契約体制の構築(システム開発現場⇔本社機構の役割分担・明確化)およびシステム開発現場への教育 等
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 600万円~1,100万円
外食産業のリーディングカンパニーから法務マネージャーの募集です!
JOB 番号:216482
マネジメント
- ポジション名
- 法務マネージャー候補/東証プライム上場/日本トップクラスの外食産業
- 仕事内容
- ◆下記契約法務業務を軸にお任せします。
【契約書審査業務】
・取引基本契約書、売買基本契約書、業務委託契約書、賃貸借契約書などの典型契約のほか、M&A、企業再編、合弁契約をはじめ、システム開発契約書、共同研究契約書、ライセンス契約、フランチャイズ契約、寄託・運送契約、他部門・事業部門が対応する労働者派遣契約書、人材紹介契約書、廃棄物処理委託契約書、各種規約・約款、英文契約などグループ各社から依頼があれば即時に対応できることが必要です。
※契約本数については国内4件/1日、海外10件/1週間の目安です。
【将来的な業務について】
・将来は海外における会社法や民事訴訟法、不正競争防止法、知財法、競争法、下請法、環境関連法など経営や事業に関連した法律相談やM&A関連などの法務コンサルティングや株主総会関連業務、その他法規関連としての許認可関連業務、訴訟関連業務など法務業務の担当者として活躍いただきたいと考えております。
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 500万円~1,200万円
インタレストコマース事業を手掛けるスタートアップ企業/法務責任者ポジション
JOB 番号:216494
- ポジション名
- 法務責任者※語学力不問/残業月平均20時間程
- 仕事内容
- ■契約書審査/起案/交渉/管理*和文8割、英文、中分、韓文2割
■各事業部の法務相談、処理対応
■訴訟/紛争対応
■M&Aサポート
■法務DD対応>デッド、エクイティファイナンス及びM&A時
■顧問弁護士対応
■契約書管理(DocuSign、ファイリング)
■知的財産(商標、特許等)管理
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 700万円~800万円
【法務部】英語活用/グローバルメーカー/売上高1兆円/連結約4万名/プライム上場
JOB 番号:216560
英語を活かす
- ポジション名
- 法務職【東京本社】/リモート週2~3/残業20H程度
- 仕事内容
- 当社および国内外グループ企業におけるBtoB (一品物、ロボットや油圧機器等の量産品)から BtoC(モーターサイクル等) にわたる多様な製品・事業について、国内外の様々なビジネス法務業務を担当いただきます。
①法務部全体で、繁閑により増減がありますが、新規案件と継続対応中の案件を合わせて100~200件程度/月の案件対応を行っています。
国内案件と海外案件の案件数比率は、約7~6:3~4です。その内の約75%が契約関連、残り約25%が係争対応やその他の法務相談です。
・既存事業や新規または将来事業に係る売買、請負その他各種契約やM&A契約(和文、英文)の検討、ドラフティング、レビュー、交渉
・既存事業や新規または将来事業に係る共同研究開発契約、ライセンス契約といった技術契約(和文、英文)の検討、ドラフティング、レビュー、交渉
・既存事業や新規または将来事業に係る国内・海外の法務相談案件や法令調査案件への助言・支援
・国内裁判・海外仲裁その他係争案件への対応
・弁護士(国内、海外)との打合せを含むやりとり・連携
②契約リテラシー向上を目的とする各種社内プロジェクトのリーダーや社内法務研修講師
③案件主担当としての役割、もしくは、チームリーダーとしてのチームの取りまとめとマネジメント
【従事すべき業務の変更の範囲 】会社の定める業務とする - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 540万円~1,000万円
東証プライム上場・エンタメ業界大手/リモートワーク可、フルフレックス、実働7.5時間
JOB 番号:216577
- ポジション名
- 事業統括 オープンポジション(営業部門と管理部門を繋ぐハブとして各部門と連携しながら、事業戦略の実現を推進していきます!) ※配給、興行収入で国内トップ/フルフレックス、実働7.5時間、リモート可/エンタメ業界に興味のある方は歓迎
- 仕事内容
- 事業統括部は、映画・アニメの製作・営業セクションの管理部署を結集し、2022年10月より4室体制で発足しました。
近年多様化している映画・アニメ・ゲームビジネスの事業戦略・事業計画を支援するとともに、新たなビジネスへの積極的な挑戦を支えていくべく、「数字」「契約」「権利」の領域からパートナーとして歩んでくれる仲間を募集いたします。
<具体的な業務>
事業統括部のオープンポジションとして、ご経験・ご希望により、下記いずれかの室への配属となります。
またご本人のキャリア志向により、部内での異動のチャンスもございます。
▶事業統括室 :予実管理、調査分析、事業改善
▶営業管理室 :会計伝票処理、配分金計算
▶ライツ戦略室 :契約条件の検討・交渉、契約書の作成・チェック、事業戦略提案
▶アーカイブセンター :映像マスター素材の管理・保全、著作権の保護・活用
【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがあります。 - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 500万円~900万円
シェアリングサービスにて成長拡大中の企業/法務部長/グローバル企業/リモート可/スキルアップ◎
JOB 番号:216608
マネジメント
英語を活かす
- ポジション名
- 【法務部長(Global Head of Legal)】東証グロース上場/スマホ充電レンタル「CHARGESPOT」展開/リモート可
- 仕事内容
- ●職務説明
本ポジションは、法務部門における最上位の役職として、グループ各国の法務担当者を統括し、チーム全体のマネジメントとともに、INFORICHグループ全体の法務リスク管理を担います。コンプライアンスについては専任の執行役員と連携しながら対応し、経営陣と密に連携しつつ、事業の成長を法務面から支える重要な役割です。英語または中国語などの語学力を活かしながら、グローバルに広がる拠点を横断する法務マネジメントの経験を積むことができます。
・各種商業契約書(設置契約書、広告配信契約書、代理店契約書、業務委託契約書など)の作成/レビュー/交渉支援
・グループ各国の子会社との契約/法務対応の統括
・社内法務担当者のマネジメント及びスキル育成、業務体制の構築
・重要な法務課題や契約上の論点について、外部弁護士と連携しながら法的リスクを整理し、経営会議/取締役会へ適切な報告と提言を行う
・取締役会/株主総会の運営支援
・有価証券報告書、適時開示等における法務観点からの文書レビュー/アドバイス
・法令改正/凡例等に関する情報収集と社内への展開、法務リスクの未然防止
・法務領域における内部統制/リスクマネジメント体制の構築と運用
・グループ全体の社内規定/ポリシー/ルール類の整備及び改定
・新規事業、海外展開、M&A、アライアンスにおける法務デューデリジェンス、契約スキーム構築支援
・国内外の関連法令(個人情報保護法、GDPRなど)に基づくデータ利活用に関する法務的助言
・コンプライアンス対応については、専任の執行役員と連携しながら支援
(変更の範囲:会社の定める業務) - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 1,200万円~1,500万円
【法務】東証プライム上場/社宅・独身寮あり/福利厚生充実/平均年収高
JOB 番号:216665
英語を活かす
- ポジション名
- 法務【業績安定/東証プライム上場企業】時差出勤/リモート可/残業少
- 仕事内容
- 【雇入れ直後】
契約法務業務を中心に、その他法務業務全般に関わっていただきます。
一部総務・庶務業務も行っていただきます。
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 550万円~900万円
\半導体・電子部品・機器商社/※プライム上場【法務・コンプライアンス】実働7.5時間
JOB 番号:216699
- ポジション名
- 法務・コンプライアンス/東証プライム上場企業※半導体事業を行うグローバル展開加速中の企業です!
- 仕事内容
- ■契約審査・交渉支援:
NDA、取引基本契約をはじめとする国内外の取引契約の審査・作成・交渉支援に携わっていただきます。英文契約への対応も多く、実務を通じてグローバルビジネスの第一線に関わる経験を積むことが可能です。
■新規事業・海外展開を支える契約スキーム構築:
新規事業やクロスボーダー取引の立ち上げ段階から関与し、法的観点から契約ストラクチャーを設計・提案していただきます。事業部門と密に連携し、ビジネス推進のパートナーとしての役割を担っていただきます。
■戦略案件(M&A・合弁・事業再編等)への法務支援:
M&A、ジョイント・ベンチャー、事業譲渡など、当社の中長期戦略に直結する重要プロジェクトにおいて、法務デューデリジェンスの実施および契約対応(SPA、SHA等)をサポートしていただきます。
■組織変革・構造改革プロジェクトへの参画:
当社グループ全体の組織再編や体制見直しなど、経営視点での法務支援が求められるプロジェクトの中核メンバーとしてプロジェクトに携わっていただきます。会社の進化を支える中核的なポジションとして活躍いただける環境です。
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 600万円~1,000万円

