知財・特許の求人検索結果一覧

希望条件の検索結果577

【西三河】独立系物流会社の法務求人/社員数1000名以上/駅徒歩5分

JOB 番号:181937

未経験OK 法科大学院修了者求人
ポジション名
【法務】※実務未経験可
仕事内容
法務関係の全般業務を担当頂きます。

【具体的業務】
・法改正
・契約書
・規程チェック・立案
・法規の社内教育等の関連業務


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
想定年収
350万円~550万円

不動産ファンドより法務コンプライアンスの募集

JOB 番号:196555

ポジション名
法務/コンプライアンスオフィサー候補/月平均残業15時間程度
仕事内容
◆下記業務をお任せします。

・コンプライアンスプログラム、コンプライアンス・マニュアルの策定及び変更に関する業務
・コンプライアンス体制全般の企画・立案・推進に関する業務
・業務全般についての法令・諸規則の遵守状況の監視監督・報告・改善に関する業務
・コンプライアンスに関する指導・研修の推進に関する業務
・社内諸規程・規則等の策定・改廃及びその遵守状況の監視監督・報告・改善に関する業務
・クレーム等のあった場合の対処状況の確認・再発防止策に関する業務
・広告・宣伝の審査に関する業務
・内部監査に関する業務
・その他上記各業務に付随する業務

※当初は上記業務の補助を想定しております。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
想定年収
700万円~1,100万円

【山梨勤務】法務 ★未経験可 創立50周年の老舗企業

JOB 番号:195673

法科大学院修了者求人
ポジション名
【山梨勤務】法務 ~年休127日/月平均残業10時間以内/法科大学院修了生歓迎~
仕事内容
余分な添加物や香料を使わない化粧品や健康食品を製造する弊社の法務担当として、契約書の作成及び確認、法律関連の相談・依頼事項等に対応いただきます。

【入社後まずお任せしたい業務(入社12年間)】
1.商標権を中心とした知的財産に関する業務:弁理士と連携して、商標出願の際の事前調査、及び出願手続きをお任せします。
併せて、当社が保有する知的財産権の更新、放棄等の管理をお任せいたします。
2.法人登記手続き:役員変更(重任)登記、商号変更登記、合併登記等をお任せ。 

【23年目にお任せしたいこと】
1.契約書作成・リーガルチェック業務をお任せします。
2.法改正の確認業務をお任せします。
3.社内相談対応・弁護士相談をお任せします。

《1日のスケジュール(例)》
午前:メールチェック、契約書の内容確認/保管、通知書の確認等
お昼休憩
午後:弁護士との打ち合わせ、営業許可取得のために役場に出向く等

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
山梨県
想定年収
345万円~420万円

【法務責任者候補】高収益ビジネスモデルで成長を続けるエネルギー系企業

JOB 番号:194023

ポジション名
【法務】 契約法務メイン/月平均残業15H程/リモート可
仕事内容
同社の法務担当として法務業務を担当頂きます。

■職務詳細:
ご経験に合わせて下記業務をお任せ致します。
・契約書の作成、審査、交渉、管理※国内契約がメインです
・許認可申請更新対応、各種法律相談
・社内規定改定
・顧問弁護士とのやり取り(社内法務相談、訴訟、社内規定改変等)

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
想定年収
568万円~700万円

大阪・上場企業での法務求人です!

JOB 番号:163757

ポジション名
【法務】大阪/プライム市場
仕事内容
各種契約に伴う契約書の管理・精査など法務関連業務全般をお任せ致します。

・新規出店商品仕⼊等の契約⽂書管理
・各種法的⼿続き、訴訟対応、コンプライアンス
・グループ全体のリスク管理、内部統制
・プライバシーマーク、BCMSに関する各種業務
・法律相談、顧問弁護⼠との連携

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
想定年収
500万円~700万円

【京都】プライム上場/知的財産求人/希少疾患に取り組む医薬品メーカー/フルフレックス/福利厚生充実

JOB 番号:193617

ポジション名
知的財産部 特許担当
仕事内容
以下の業務をお任せいたします。
■製薬・バイオ分野の特許業務(特許出願権利化、特許調査、特許ライセンス、特許デューデリジェンス等)。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
京都府
想定年収
600万円~1,050万円

金属等の加工販売を行っている老舗企業での渉外・法務求人です!

JOB 番号:192252

ポジション名
渉外・法務【歴史ある企業/大手取引多数/業績安定】
仕事内容
■対外的な渉外活動(地元、行政機関、取引先、銀行、建設会社等)
■渉外活動に必要な法務関係業務

<具体的には…>

(総務)
1法務関係
一般的な法務業務(会社法、商業登記法)については、顧問弁護士と協議すれば、破綻なく取り進めることは可能。
顧問弁護士に相談が困難な専門的分野(公害関連各法、建築関連各法、廃掃法及びその他行政法に関連する各法)については、独自に調査・聞取りし整理の上交渉出来る人材の採用が必要。

2管財関係
土地賃貸借、建設に係る手続きについては、顧問弁護士、建設会社で対応可能。
但し、借地借家法、都市計画法、建築基準法、消防法、土壌汚染対策法についての基礎知識程度のスキルが無いと、説明や聞取りが出来ない。
また、土地調査や登記情報等の読み取りが可能な人材の採用が必要。

3渉外関係
地元対策、行政協議及び他社との交渉において、冷静に判断し、臨機応変に対応出来るコミュニケーション能力の高い人材が必要。
また、交渉の根底に法律的な内容を多く含むことから、法律文書を読み込み、理解出来る人材の採用が必要。
会社の状況把握も交渉に必要となることから少なくとも財務諸表(BS/PL/CF)
予算(一般管理費、製造原価、固定費、変動費)程度は理解できるスキルも必要。

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
想定年収
374万円~595万円

会員登録がまだの方

転職者と求人側の現状や希望をコンサルタントが常に分析。
適職とのマッチングを第一に考え、
マンツーマンで質の高い求人情報をご提供します。

求人をお探しの方

法務・弁護士・弁理士等、法律領域トップクラスの転職サポート実績。企業法務や法律事務所、特許事務所の求人情報が豊富に掲載されています。

登録はお済みですか?

転職者と求人側の現状や希望をコンサルタントが常に分析。適職とのマッチングを第一に考え、マンツーマンで質の高い求人情報をご提供します。