知財・特許の求人検索結果一覧
希望条件の検索結果641 件
上場企業の飲料メーカーでの法務求人です。
JOB 番号:201015
- ポジション名
- 【大阪本社】法務マネージャークラス
- 仕事内容
- ■契約書のチェック、作成
■事業部門からの法務相談対応
■顧問弁護士など外部機関とのやり取り
■コンプライアンス関連業務
■株主総会・取締役会関連業務
■各種規程の改定
■その他 総務業務 など幅広い業務をご担当いただきます
現任の担当者(部長)は別のプロジェクト等幅広い業務へのアサインを予定しているため、早期に主担当として活躍いただくことを想定しております。
【部署特徴】
スタンダード上場からプライムへの意向、新工場の設立やM&Aなど事業フェーズが拡大していく中で、新たに仕組みをつくり、全社的なリーガルマインドを高めていくことが重要なミッションです。会社の成長とともに部署としても成長期を迎えているため、メンバー1人ひとりがこれまでの経験を活かして躍動し、成長をしつづけています。アットホームな雰囲気ですので、中途採用者でも早期に馴染んでいただけると思います。
※一部リモート勤務可能
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 大阪府
- 想定年収
- 551万円~701万円
【法務担当】月平均残業10時間程度/実働7時間15分/時差出勤制度有
JOB 番号:197648
- ポジション名
- 法務担当※業界大手/月平均残業10時間程度/実働7時間15分/時差出勤制度有
- 仕事内容
- ・下記業務をお任せします。
■広告、マーケティングコミュニケーションに伴う知的財産活用
(タレント、アイドル、インフルエンサー、アニメキャラクターなどの起用)
■契約業務
(リスクアセスメント、条件検討、ドラフト作成、社内折衝等)
■当社提案の広告表現/プロモーション企画について関連する法規制の調査やアドバイスや表現チェック
■その他、販売先(クライアント)・委託先との間での取引契約の審査
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
【将来的な業務について】
・新卒・中途採用関連全般
・オフィス環境改善
・他庶務全般
・組織活性化施策関連業務(社員面談、新しい働き方の見直し、採用ブランディングの構築など。)
【変更の範囲】 なし - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 420万円~700万円
【IPO企業/法務スタッフ募集】チャットコマース事業を手掛ける急成長中のIPO企業
JOB 番号:201147
- ポジション名
- 法務スタッフ/IPO準備中/リモートフレックス制度あり
- 仕事内容
- 契約法務
契約書・利用規約の作成
レビュー、契約書管理
グローバル契約対応
広告審査
チャット内の広告表現に法的問題がないかの審査
商事法務
取締役会・株主総会の運営
株式に関する業務
登記に関する業務補助
各種規程の整備
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 500万円~800万円
一気通貫したサービスが強みの、ITベンチャー企業での法務求人です!【管理職候補】
JOB 番号:193860
マネジメント
- ポジション名
- 【東京】法務マネージャー【デザイン・開発より一気通貫したサービスで急成長中のIT企業】
- 仕事内容
- まずは、部門責任者とともに、契約審査や法律相談に関する業務から積極的に携わっていただきたいと考えています。
【臨床法務】
■社内の法律相談対応
【予防法務】
■契約書等の各種書面の作成、審査業務(国内対応がメイン)
■社内講習会等による教育啓蒙活動の実施
■知的財産権(著作権)に関する業務
【戦略法務】
■子会社、関連会社の法務対応
■M&A業務
【その他】
■法務部門及び法務業務の円滑化、効率化施策の検討、実施業務
■外部弁護士との連携
【やりがい】
ビジネス環境の変化に多様な対応が求められる企業社会のなかで、ビジネスを創出する能動的な法務にやりがいを感じるプロフェッショナルなリーガル・パーソンが必要不可欠です。受け身ではなく、新しいことにチャレンジすることに興味がある方にとって魅力的な環境です。
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 750万円~1,000万円
日本板硝子株式会社/法務・総務/世界トップクラスの東証プライム上場メーカー
JOB 番号:195464
英語を活かす
- ポジション名
- 法務・総務担当/東証プライム上場メーカー/英語力を活かせる
- 仕事内容
- 下記の業務をご担当いただきます。
1.契約審査:当社および子会社が日本において締結する契約書の文案作成、審査、交渉(特に土地や建物の賃貸借契約、売買契約)
2.不動産・事業所管理:上述の契約以外の不動産関連業務(遊休地の処分、賃借不動産交渉支援など)、事業所管理(防災、危機管理など)
3.訴訟紛争管理:当社および子会社が関係する紛争の解決サポートや訴訟の管理
4.各部署および子会社の法務問題サポート(特に独禁法・下請法遵守や債権管理・関係会社統合など)
5.社内法務教育の企画実施、リーガルテックの導入など
また、希望や関心に応じて、英文契約業務やM&Aプロジェクトにも携わっていただけます。
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 700万円~1,000万円
HRビジネスを展開する企業より法務の募集です。
JOB 番号:182751
- ポジション名
- 【リモートワーク週2日】法務スタッフ~リーダー
- 仕事内容
- ・契約書の作成、リーガルチェック、相手方との交渉
・各部署からの法律相談への対応
・法務情報(締結契約書等)の管理
・法務に関するフロー構築、改善提案、システム導入
・外部顧問弁護士との連携や折衝
・既存サービス・新規サービスの立上支援(法務面からのプロジェクト参画)
・社内のガバナンスおよびコンプライアンス体制の構築
・既存事業、新規事業の予防法務
・反社チェック
・株主総会運営・議事録作成
・IPO準備・適示開示書類の作成
・社内規定整備
・SO周りの対応 - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 500万円~800万円
HRビジネスを展開する企業より法務責任者候補の募集です。
JOB 番号:182822
- ポジション名
- 【リモートワーク週2日】法務責任者候補
- 仕事内容
- ・契約書の作成、リーガルチェック、相手方との交渉
・各部署からの法律相談への対応
・法務情報(締結契約書等)の管理
・法務に関するフロー構築、改善提案、システム導入
・外部顧問弁護士との連携や折衝
・既存サービス・新規サービスの立上支援(法務面からのプロジェクト参画)
・社内のガバナンスおよびコンプライアンス体制の構築
・既存事業、新規事業の予防法務
・反社チェック
・株主総会運営・議事録作成
・IPO準備・適示開示書類の作成
・社内規定整備
・SO周りの対応 - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 800万円~1,200万円
【大阪】日本を代表する国内大手メーカーグループの法務求人です。
JOB 番号:194064
- ポジション名
- パナソニックインダストリー(株)【PID リーガルセンター 法務企画部(1)】
- 仕事内容
- ■法務部門以外の専門知識を持った品質、人事、経理、情報セキュリティーなどの関係部門、事業場と連携・協働しながら法務部門として主導的に不正対応委員会を運営する業務を担っていただきます。
■また、海外会社との連携も必要となるため、グローバルかつ円滑なコミュニケーションを行うことが求められます。
【具体的な仕事内容】
法務部門として主導的に不正対応委員会を運営する業務として、具体的には以下の業務を主に担当いただきます。
■毎月の定例委員会および臨時委員会の開催準備(報告アジェンダの策定、報告資料の準備、委員への事前の情報共有、議事録作成)
■経営会議報告資料および監査役報告資料の準備
■通報案件の進捗管理および案件データベースの入力確認
■通報案件のクローズ確認および通報者へのフィードバック内容の検討
将来的には、全社的な不正対応体制・仕組みに関する実効性の向上のための取組み(事案からの学びを活かした教育・啓発等)の企画・推進をご担当いただきたいと考えております。
【この仕事を通じて得られること】
■不正対応の仕事は、ガバナンス・コンプライアンスの面から当社の経営基盤を支えるものであり、実効性のあるアウトプットを創出することにより経営への貢献を感じられる仕事分野です。
■将来的には、不正対応の取組みを自ら企画し、関係部門と連携して推進いただきますので、業務を通じて、専門知識だけでなく、企画・構想力、調整力のスキルを高めることができます。
■不正対応に関する仕組み構築や活動推進の知識・スキルを高めることができます。
■海外会社とのやり取りを通じて、主に英語でのコミュニケーション力をブラッシュアップできます。
【職場の雰囲気】
■年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談ができる組織で、担当テーマについて他のメンバーと意見交換や連携をしながら業務を推進しています。
■メンバーは様々な経歴を持った方や、外国籍、中途入社の方も活躍しています。
■入社後、会社や業務に慣れていただいたら、自身の業務マネジメントに応じて、リモートワークと出社のハイブリットな業務スタイルが可能です。リモートワークとフレックスタイム制度を最大限に活用して柔軟な業務対応も可能です。
【キャリアパス】
■初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。
■グループ内の他事業会社の法務部門でキャリアアップを図ることも可能です。
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 大阪府
- 想定年収
- 850万円~
【大阪】日本を代表する国内大手メーカーグループの法務求人です。
JOB 番号:194066
- ポジション名
- パナソニックインダストリー(株)【PID リーガルセンター 法務企画部(2)】
- 仕事内容
- ■ご担当いただく主な担当分野は、不正対応を中心としたコンプライアンス全般に関する取組み、活動の企画・推進になります。
■実効性のある不正の再発防止の仕組みの構築や取組みとするため、法務部門以外の専門知識を持った品質、人事、経理、情報セキュリティーなどの関係部門、事業場・関係会社と連携・協働しながら企画・推進することが重要となります。
■また、海外会社との連携も必要となるため、グローバルかつ円滑なコミュニケーションを行うことが求められます。
【具体的な仕事内容】
法務部門以外の専門知識を持った品質、人事、経理、情報セキュリティー部門などの関係部門、事業場・関係会社と連携・協働しながら、主に以下の業務を担当いただきます。
■全社的な不正対応体制・仕組みに関する実効性の向上のための取組み(事案からの学びを活かした教育・啓発等)の企画・推進
■不正の再発防止のための仕組みの企画・推進
■通報事案対応の質・スピードの強化のための取組みの企画・推進
■不正対応体制・仕組みの運営に関する効率性・実効性の向上のための取組みの企画・推進
上記の業務を担当いただき、将来的には、コンプライアンス全般に関する取組み、活動の企画・推進をご担当いただきたいと考えております。
【この仕事を通じて得られること】
■コンプライアンスの仕事は、当社の経営基盤を支える重要なものであり、実効性のあるアウトプットを創出することを経営陣からも大きく期待されており、経営への貢献を感じられる仕事分野です。
■取組み、活動を自ら企画し、関係部門と連携して推進しますので、業務を通じて、専門知識だけでなく、企画・構想力、調整力のスキルを高めることができます。
■不正対応に関する仕組み構築や活動推進の知識・スキルを高めることができます。
■海外会社とのやり取りを通じて、主に英語でのコミュニケーション力をブラッシュアップできます。
【職場の雰囲気】
■年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談ができる組織で、担当テーマについて他のメンバーと意見交換や連携をしながら業務を推進しています。
■メンバーは様々な経歴を持った方や、外国籍、中途入社の方も活躍しています。
■入社後、会社や業務に慣れていただいたら、自身の業務マネジメントに応じて、リモートワークと出社のハイブリットな業務スタイルが可能です。リモートワークとフレックスタイム制度を最大限に活用して柔軟な業務対応も可能です。
【キャリアパス】
■初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。
■パナソニックホールディングス(株)グループ内の他事業会社の法務部門でキャリアアップを図ることも可能です。
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 大阪府
- 想定年収
- 850万円~1,000万円
日本を代表する国内大手メーカーグループの《東京/大阪》法務求人す。
JOB 番号:197972
英語を活かす
- ポジション名
- 《東京/大阪》法務【PCO 法務コンプライアンス本部】
- 仕事内容
- 以下の業務を中心にお任せ致します。仕事内容によってはチームをリードしながら担当致します。
■国内外のM&A案件の対応
■国内外の契約のドラフト、レビュー、修正等
■国内外の訴訟・事件対応
■法務コンサルティング
■コンプライアンス業務
【変更の範囲】※職安法改正のため記載
当社業務全般 - 勤務地
- 東京都 大阪府
- 想定年収
- 550万円~1,400万円
日本を代表する国内大手メーカーグループの特許ライセンス業務求人です
JOB 番号:201383
英語を活かす
- ポジション名
- 《大阪》ライセンス・契約・知財法務【PEX パナソニックIPマネジメント株式会社】
- 仕事内容
- 主な担当業務は、同グループが保有する特許権や著作権について他社へライセンスをし、他社の特許権などのライセンスを受けるための戦略立案、交渉、契約締結です。
・IT化やデジタル化が進む中で、以前は特定製品で使用された技術分野の特許権が業界を超えて様々な製品やサービスで利用されるようになりました(車が電話技術(通信技術)を利用する等)。
・このような背景から、特許権や著作権のライセンスの重要度は一層高まっています。
・事業会社である当社は、特許権を持つ者としての視点と事業で特許権を使う者としての視点の両方のバランスを取りながら、ライセンス活動を行います。
・世界中の特許権を有する会社及び特許権を実施する会社が集まって一括でライセンスをする仕組みを設立・運営すること、他社と2社間でライセンス交渉をすること、両方が我々の重要な業務です。
・各活動に対して独力で推進する力を持ちつつ、他のメンバーを巻き込んで交渉・プロジェクト等を推進して組織・機能強化を図る役割を期待します。
【具体的な業務内容】
・特許権・著作権のグループのライセンスアウトに関する戦略策定とその実行を担います。
・また、事業会社と連携して事業活動を理解し今後の方向性を踏まえ全社横断的なライセンスアウト及びライセンスインに関する戦略立案と実行を担います。
・多くの交渉相手は日本国外の会社であり、通常、英語を用いて外国企業と交渉します。
・また、交渉結果を契約書(英文・和文)とすることも担います。
・尖った専門性を持ち寄ってチームで活動をしています。チームで助け合って活動することで大きな成果が得られます。
【この仕事を通じて得られること】
・グローバルサイズでの知的財産の課題に向き合っていることを実感できます。業界の最先端で活動をしており、我々の活動の結果、世界の判例や法律が出来ます。
・日本を代表する企業で、幅広い事業に関係する様々な技術、知的財産に触れる経験を積むことできます。
・技術開発・知的財産権の取得・事業化・知的財産の活用、そして次の技術開発という大きな流れを感じながら、当社の知的財産について、世界の大企業と向き合って活躍できます。
【職場の雰囲気】
・20代〜60代まで幅広い年齢層のメンバー構成です。新卒、キャリア入社、技術からの異動者等、様々なバックグラウンドの人が活躍しています。
・女性は約40%、男性が約60%です。子育て中の男性も女性もたくさん活躍している職場です。
・米国国籍、中国国籍、日本国籍等、多様な国の個性あるメンバーが自らの強みを活かして活動しつつ、専門性を磨いて成長しています。
・多彩なメンバーが集まっているため、年齢や役職を意識せずフラットに議論・相談を行う組織です。
・テレワークを中心に業務を進め、必要に応じて出社するという業務スタイルです。
【キャリアパス】
・初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な拠点での業務を経験できるキャリアパスを用意しています。
・例えば、ドイツ駐在やシンガポール駐在から帰国し現在当部門で活躍中のメンバーがいます。
・米国駐在員として派遣されたメンバーもいます。その他、中国やインドの拠点もあります。 - 勤務地
- 大阪府
- 想定年収
- 450万円~1,150万円
日本を代表する国内大手メーカーグループの《東京/神奈川/大阪》事務求人です。
JOB 番号:202976
- ポジション名
- 【障がいのある方へ】《東京/神奈川/大阪》事務【PCO】
- 仕事内容
- 【仕事内容】
管理部門(人事、総務、営業、経理、企画 等)における以下の業務
・事務業務:業務企画、調整・折衝・提案、改善 等
・事務サポート業務:情報整理、資料作成、関連部門への連絡・確認、PC操作(データ入力、Excel、PPT、電子メール 等)等
※上記は代表的な業務の事例であり、障がい内容、適性、求人状況等により個別に検討します。
※個別検討により、上記内容とは異なる業務内容をご提案させて頂く場合もあります。
【職場の雰囲気】
・年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な職場です。
・出社・リモートワークを業務遂行状況に応じて、上司、チーム内で相談・調整し設定するスタイルです。
【キャリアパス】
23年度4月よりメンバーシップ型からジョブ型雇用に移行し、ご自身のキャリアをより主体的に選択できるようになりました。グループALLにチャレンジできる社内公募制度、社員が自律的に学習可能な「Udemy Business」の導入、MBA派遣プログラム、語学力向上プログラムなど、社員一人一人の成長を後押しする制度を充実させております。 - 勤務地
- 東京都 神奈川県 大阪府
- 想定年収
- 550万円~950万円
東証スタンダード上場のメーカーでの法務(商事法務、株主総会等)求人!【年間休日125日以上】
JOB 番号:201385
- ポジション名
- 法務職(契約法務、株主総会対応等)<リーダークラス~係長候補>【東証スタンダード上場/年間休日125日以上/在宅勤務あり/フレックスタイム制あり/働き方◎】
- 仕事内容
- 総務課のリーダー・係長候補としてご入社いただき、法務業務をメインに一部総務業務実務をお任せしたいと考えております。
具体的には上場企業における株主総会運営、商事法務、IRなど、幅広い業務をお任せします。
【具体的な業務内容】
■商事法務(法律顧問への相談窓口、登記・契約に関する事務、契約書のチェック)
■訴訟対応、リスク管理
■株主総会運営(招集通知や想定問答集などの作成、連絡調整、会場運営など)
■株主/株主に関する事務(証券代行・証券会社との連絡窓口)
■IR業務
■その他総務業務
【変更の範囲】
会社の指示する業務 - 勤務地
- 大阪府
- 想定年収
- 550万円~700万円
メーカーでの知財担当求人です!【残業も少なめ/働きやすい環境】
JOB 番号:194616
未経験OK
- ポジション名
- 知財担当/※実務未経験の方も応募可【年間休日125日/土日祝休み/大手メーカーとの取引多数/転勤なし】
- 仕事内容
- ■医薬品などの国内外への特許取得申請や、すでに取得している国内外の特許維持管理を担当いただきます。
詳細は基本特許事務所に依頼しますが、特許戦略の立案なども担っていただきます。
※特許は基本、国ごとに申請する必要があり、特許事務所を通じて各国の特許の取得・維持を行いますが、自社の特許が侵害されているか他社の特許や技術を調査したり、取得した特許を使って、どのように自社利益を確保していくかなどの特許戦略立案や社内の知的財産教育も将来的に担っていただきます。
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 大阪府
- 想定年収
- 380万円~671万円
【大阪】グローバル上場メーカーにて知的財産 商標担当(管理職候補)の求人です。
JOB 番号:191050
- ポジション名
- 【大阪本社/知的財産部】商標担当(管理職候補) ※東証プライム上場の老舗化学メーカー
- 仕事内容
- 以下の業務をお任せいたします。
1、商標の出願、登録、調査
2、職務発明の管理
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 大阪府
- 想定年収
- 400万円~600万円