英語使用できるの求人検索結果一覧

希望条件の検索結果349

大手金融機関から法務の求人です/リモート有/福利厚生充実/英語を活かせる

JOB 番号:199229

英語を活かす
ポジション名
法務※語学力を活かせるポジション/リモート有
仕事内容
<国内/国際法務全般>
■社内各部署からの法律相談・経営判断事項への対応
(コーポレート、トランザクション、レギュレーション・新規ビジネス取組支援等)
■各種契約書レビュー(特に英文契約)
■訴訟対応(主に海外)
■グループベースでのリーガルリスクの把握・管理
 など

(変更の範囲)会社の定める業務
勤務地
東京都
想定年収
700万円~1,350万円

法務リーダークラス/東証プライム/日本ベアリング業界最大手メーカー/フレックス/福利厚生◎

JOB 番号:222066

マネジメント 英語を活かす
ポジション名
法務(リーダークラス)※フレックス可/年間休日127日/日本シェアNo.1、世界シェアNo.3の商材を持つグローバルメーカー
仕事内容
業務の一例:具体的な仕事内容はご経験・スキルに応じて個別に設定させて頂きます。
(1)国内外訴訟、交渉対応
(2)新規事業、プロジェクト対応等
(3)法律相談・契約審査
(4)コンプライアンス活動支援
(5)海外法務部門との連携
(6)ナレッジ展開、メンバー教育
※海外売上比率が高いため、海外拠点の法務担当とのメールや会議等で英語を使用する機会がございます。

【変更の範囲】
会社が定める業務
勤務地
東京都
想定年収
1,000万円~1,200万円

【リモート可】法務担当~リーダークラス・ソーシャルショッピングサイト運営/東証プライム上場

JOB 番号:219887

マネジメント 英語を活かす
ポジション名
法務マネージャー/法務責任者候補※リモート勤務可能/東証プライム上場
仕事内容
各サービスの提供部署からの依頼を受けて、契約書面の作成や各種法務相談の対応などに加えて法務グループの体制構築やマネジメント業務を担っていただきます。

・顧客対応部署や企画部署からの相談応対業務
・契約書の作成、審査
・運営サービスの利用規約、プライバシーポリシー等の作成
・個別事案における法務調査やスキーム検討
・登記実務、商標権の出願および管理業務
・社内規程の作成および管理
・その他企業法務全般(法務管轄の社内手続対応や契約書管理等を含む)

【使用ツール】
利用デバイス:Windows
サービス:Google Workspace、MS365、
コミュニケーション:Slack、 Zoom、 esa

【変更の範囲】
※基本的には入社時の関連職種で勤務いただく想定ですが、キャリアおよび事業展開等により変更(面談実施の上)の場合がございます
勤務地
東京都
想定年収
600万円~900万円

大手上場グループ/グローバル企業/法務(課長クラス)の募集です。

JOB 番号:221324

マネジメント 英語を活かす
ポジション名
【横浜勤務】法務課長候補/大手上場グループ/グローバル企業/フルフレックス
仕事内容
管理本部総務部にて法務担当業務の総括として従事頂きます。

・国内外の各種契約書の作成、審査(英文含む)
・下請法、独禁法等の法令遵守やトラブル対応、国内外法律相談等企業法務全般
・取締役会、株主総会事務局
・内部通報事務局
・内部統制(全般統制担当、コンプライアンス担当)

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
神奈川県
想定年収
800万円~1,200万円

法科大学院修了生対象/法務求人/東証プライム上場メーカー/働き方柔軟

JOB 番号:220926

英語を活かす 法科大学院修了者求人
ポジション名
【法科大学院修了生対象】法務担当※リモート勤務OK(日数指定なし)、働き方◎/東証プライム上場メーカー/福利厚生充実
仕事内容
グローバルに製品・サービスを展開するメーカーの本社法務として、国内外の企業法務案件を幅広くご担当いただき、全社最適の視点から関係部門、海外法務チームと連携し、法務スペシャリストとして課題解決支援やプロジェクト推進を行う即戦力となる人材を募集します。

【主な担当業務】
本社及び国内外グループ会社に関する以下の企業法務業務を推進いただきます。
・契約審査、法律文書等のリーガルチェック、契約交渉(和文:英文=7:3)
・国内外の法規制、改正対応及び社内体制強化
・社内法律相談、法令調査(新規事業サポート、M&A、紛争解決、顧問弁護士との折衝を含みます)
・社内教育、その他コンプライアンス関連業務(国内外の競争法、プライバシー法、労働法等対応)
・紛争/訴訟対応、リスク管理など
※知財渉外、知財管理は別の部門が担当し、企業法務に特化した部署となります。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
想定年収
500万円~600万円

業界大手企業の法務求人

JOB 番号:220544

英語を活かす
ポジション名
法務スタッフ ※ITも含めた多岐にわたる事業を展開、法務の業務範囲も幅広いです/ワークライフバランス◎、リモートワーク可、フレックス有
仕事内容
下記の業務の中から、遂行できるものを行っていただきます。

<具体的な業務>
・契約審査、作成(国内、海外)
・コンプライアンス対応
・社内各部署からの法律相談対応 
・業務改革(リーガルテックの導入、推進など)

※(株)グリーンハウスをはじめ、グループ全社の法務機能を担っており、各社が幅広い業態を展開しているため、様々な職務に取り組んでおり、法務部員としてキャリアを積むには魅力的な環境にあります。

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがあります。
勤務地
東京都
想定年収
500万円~700万円

大手通信事業会社より法務担当/フルフレックス・リモート活用可/~960万円

JOB 番号:220976

マネジメント 英語を活かす
ポジション名
MCR039-2025法務担当(主査クラス)/大手グローバル企業/働き方柔軟◎
仕事内容
■組織のミッション
ドコモが展開する幅広い事業を法的側面から支援し、臨床的な支援にとどまることなく、予防法務、戦略法務の観点からドコモの事業全般を支え、リードします

■組織の業務概要
・ドコモの各事業部門が推進する事業に対する法務支援業務

■担当業務
・ドコモの各事業部門が推進する事業に対する法務支援業務
特に英文契約、英語による契約交渉業務などを含む
・主査(チームリーダー)としてのメンバーマネジメント(※評価等は含まない)やナレッジ共有
・社内でのデータ活用人材育成プログラムのブラッシュアップ

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
想定年収
880万円~960万円

国内トップクラスのエンジンの専業メーカーから法務業務の求人です!!

JOB 番号:197058

英語を活かす
ポジション名
法務業務 プレイヤー【東証スタンダード上場メーカー】 法務Gー2
仕事内容
◎経営企画室 法務グループ

(1)各種契約書のレビュー(契約書のレビュー(日・英)、テンプレートの作成、海外との契約交渉、契約書標準書式の整備)
(2)訴訟対応(国内と海外の訴訟対応、取引先のトラブル対応、人事労務訴訟の対応)
(3)コンプライアンス(グループ全体の保険体制、独禁法・下請法、内部通報対応、懲戒委員会、コンプライアンス啓発活動、インサイダー、社内規定の策定)
(4)ガバナンス(会社法/金商法法務 取締役会、株主総会、監査役会、適時開示、商業登記、株主対応、定款変更)
(5)知財(特許・商標・商号の知財侵害対応、模倣品対策)
(6)必要に応じて、プロジェクトベースの法務(M&A対応、企業連携、資本関係、国内・海外の子会社の管理)

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
想定年収
563万円~1,000万円

【法務担当】大手商社グループの機械商社/従業員数約400名/英語使用有/福利厚生充実◎

JOB 番号:216075

英語を活かす
ポジション名
法務担当◆海外7か国9拠点展開の産業機械の専門商社◆将来の幹部候補として様々な法務経験が積めます!
仕事内容
契約書作成・レビュー、契約交渉サポート、契約書審査業務をベースにご担当いただきます。ご経験に応じ安全保障貿易管理、コンプライアンス関連対応、M&A・子会社設立対応、紛争対応等もお任せいたします。

◆契約書作成・レビュー、契約交渉サポート、契約書審査
◆安全保障貿易管理
◆コンプライアンス関連対応
◆M&A・子会社設立対応
◆紛争対応
◆社内研修・教育 等

※定期的に体制を見直しながら、さまざまな業務を経験頂く想定です。

【変更の範囲】会社が定める業務
勤務地
東京都
想定年収
580万円~740万円

大手子会社/官公庁とのパイプを持つセキュリティ専門会社/駅直結/法務マネージャー

JOB 番号:221885

マネジメント 英語を活かす
ポジション名
法務マネージャー候補(管理職)※大手子会社/実働7.5H/リモート週3~4日◎
仕事内容
・契約書レビュー(和文・英文。主に業務委託契約、ITサービス関連契約、秘密保持契約等)※ひな型ベースが6割程度。
・法務相談対応(契約関連・法令)
・訴訟・紛争対応
・コンプライアンス関連業務
 (コンプライアンスプログラムの企画立案・運営、内部通報対応)
・商事法務対応(法令対応、取締役会事務等)※今後発生する可能性あり
・主任、担当のマネジメント

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
想定年収
800万円~1,000万円

大手メーカーのグループ企業/契約法務/フルフレックス/福利厚生充実

JOB 番号:218070

英語を活かす
ポジション名
企業法務※フルフレックスOK/福利厚生充実
仕事内容
■法律・契約相談業務
■契約交渉支援業務
■トラブル・係争支援業務
■法律・契約に関する社内研修の企画・運営
■全社法務リテラシー向上のための施策の検討・実施

【入社後の流れ(入社後はじめに携わっていただく業務等)】
主に営業部門、事業部門からの契約相談、契約締結支援業務を担当していただきます。

【案件事例や取り扱い商材】
■受注契約(工事請負、クラウドサービス提供、業務委託等)
■業務提携契約(M&A、共同開発等)、海外ベンダーとの販売店契約
■取引先とのトラブル・係争解決対応

・年間契約書件数:約1600件(1人あたり月20~30件ペース)
・英文契約は全体の2〜3%程度

【変更の範囲】
会社が定める業務
勤務地
東京都
想定年収
650万円~1,000万円

法務・コンプライアンス業務/政府系金融機関/リモート充実、フレックス有

JOB 番号:208396

英語を活かす
ポジション名
法務・コンプライアンス業務/リモート週3日、フレックス有
仕事内容
■金融法務
・国際金融取引における契約書類の作成・検討・交渉(英語・日本語)
・外部弁護士との協働、外国法に関する調査、金融規制法等、各種リーガルチェック
・会社法、コーポレートガバナンスその他、総務、財務、管理部門からの企業法務相談への対応

■コンプライアンス
・法令等遵守・顧客保護等管理態勢整備等の対応
・コンプライアンス事案等の社内調査・報告・相談等
(いずれも海外駐在員事務所に係るクロスボーダーのコンプライアンス関連業務を含む)

■両課共通
・各種社内研修の企画・実施、法務・コンプライアンス関連情報の行内発信

【変更の範囲】会社の定める業務(詳細は面接時にご確認ください)
勤務地
東京都
想定年収
300万円~850万円

業界大手のガスメーカー/ホールディングスに出向/コーポレート法務(商事法務)の管理職採用

JOB 番号:220809

英語を活かす
ポジション名
コーポレート法務(管理職)◆産業ガスの国内トップメーカー ◆親会社のHD(東証プライム上場)に出向/コーポレート法務(商事法務)のスペシャリストとして活躍いただきます!
仕事内容
日本酸素ホールディングスへ出向し、コーポレート法務関連業務を行っていただきます。

(具体的な業務内容)
・コーポレートガバナンスコード対応、その他コーポレートガバナンスに関する企画・実行
・株式管理・株主総会に関する業務
・取締役会に関する業務(取締役会の資料は原則として英語または日英併記。)
・グループの稟議決裁に関する業務

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
想定年収
1,100万円~1,400万円

シェアリングサービスにて成長拡大中の企業/法務部長/グローバル企業/リモート可/スキルアップ◎

JOB 番号:216608

マネジメント 英語を活かす
ポジション名
【法務部長(Global Head of Legal)】東証グロース上場/スマホ充電レンタル「CHARGESPOT」展開/リモート可
仕事内容
●職務説明
本ポジションは、法務部門における最上位の役職として、グループ各国の法務担当者を統括し、チーム全体のマネジメントとともに、INFORICHグループ全体の法務リスク管理を担います。コンプライアンスについては専任の執行役員と連携しながら対応し、経営陣と密に連携しつつ、事業の成長を法務面から支える重要な役割です。英語または中国語などの語学力を活かしながら、グローバルに広がる拠点を横断する法務マネジメントの経験を積むことができます。

・各種商業契約書(設置契約書、広告配信契約書、代理店契約書、業務委託契約書など)の作成/レビュー/交渉支援
・グループ各国の子会社との契約/法務対応の統括
・社内法務担当者のマネジメント及びスキル育成、業務体制の構築
・重要な法務課題や契約上の論点について、外部弁護士と連携しながら法的リスクを整理し、経営会議/取締役会へ適切な報告と提言を行う
・取締役会/株主総会の運営支援
・有価証券報告書、適時開示等における法務観点からの文書レビュー/アドバイス
・法令改正/凡例等に関する情報収集と社内への展開、法務リスクの未然防止
・法務領域における内部統制/リスクマネジメント体制の構築と運用
・グループ全体の社内規定/ポリシー/ルール類の整備及び改定
・新規事業、海外展開、M&A、アライアンスにおける法務デューデリジェンス、契約スキーム構築支援
・国内外の関連法令(個人情報保護法、GDPRなど)に基づくデータ利活用に関する法務的助言
・コンプライアンス対応については、専任の執行役員と連携しながら支援


(変更の範囲:会社の定める業務)
勤務地
東京都
想定年収
1,200万円~1,500万円

シェアリングサービスにて成長拡大中の企業/法務担当者/グローバル企業/リモート可/スキルアップ◎

JOB 番号:216817

英語を活かす
ポジション名
【法務担当者】東証グロース上場/スマホ充電レンタル「CHARGESPOT」展開/リモート可
仕事内容
●職務説明
国内及び海外の事業に関する法務業務全般を担当している部署です。
法務部門では、契約法務(契約書のドラフト・レビュー)、機関法務(株主総会の運営等・各種開示書類への対応)、労働紛争その他の紛争対応や海外法務などを広く扱っています。

 ①主にお任せしたいこと
・各種契約書のレビュー、リスクアセスメント
・各種契約書雛形の作成、整備
・利用規約の作成、レビュー
・各種法務相談対応
・契約審査に関するワークフローの整備、運用
・社内規程の整備、運用
・社内法務研修・コンプライアンス研修対応
・顧問弁護士連携

 ②サポートいただきたい
・上場企業の株主総会の運営業務(議案検討、法定書類作成、運営のサポート)
・コーポレートガバナンスコード対応
・取締役会の運営(法定書類作成及び運営全般)
・株主名簿管理人との連携、株主対応を含む株式管理業務
・商業登記実務
・株主総会・株式管理に関連する法令情報の収集、分析及び関係部門への発信

 (変更の範囲:会社の定める業務)
勤務地
東京都
想定年収
800万円~1,100万円

会員登録がまだの方

転職者と求人側の現状や希望をコンサルタントが常に分析。
適職とのマッチングを第一に考え、
マンツーマンで質の高い求人情報をご提供します。

求人をお探しの方

法務・弁護士・弁理士等、法律領域トップクラスの転職サポート実績。企業法務や法律事務所、特許事務所の求人情報が豊富に掲載されています。

登録はお済みですか?

転職者と求人側の現状や希望をコンサルタントが常に分析。適職とのマッチングを第一に考え、マンツーマンで質の高い求人情報をご提供します。