マネジメントありの求人検索結果一覧

希望条件の検索結果1538

【法務スタッフ】大人気ゲームや大ヒットコンテンツ運営/資格不問/一通りの法務業務を自走できる方歓迎!

JOB 番号:221794

ポジション名
法務担当者/弁護士複数在籍/弁護士歓迎
仕事内容
・契約、登記、訴訟対応
・契約書レビュー/作成/交渉サポート
・登記関連手続、訴訟/紛争対応、社内法律相談対応
・社内規程の整備/運用
・社内研修の企画/実施 など

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
想定年収
600万円~800万円

【グローバル法務責任者】大人気ゲームや大ヒットコンテンツ運営

JOB 番号:221949

ポジション名
グローバル法務責任者※~1500万円
仕事内容
【具体的な業務】
・新規事業に関する現地規制確認、行政当局対応
・海外グループ会社の管理体制の構築・維持
・海外グループ会社を中心とするリスクマネジメント体制の構築
・海外企業を対象とする投資案件(M&Aを含む)の対応
・海外企業との間の契約書の作成・レビュー、など
※その他、今までのご経験やスキル、ご希望において別事業案件などをご担当いただくことも可能です。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
想定年収
1,000万円~1,500万円

【ビジネス法務】大人気ゲームや大ヒットコンテンツ運営

JOB 番号:221951

ポジション名
ビジネス法務※弁護士資格保持者対象
仕事内容
【具体的な業務】
・新規事業に関する適法性審査、事業スキーム策定
・各種事業に関する法規制調査、行政当局対応
・海外子会社の管理体制の構築・維持
・新規グループ会社の設立、組織再編等に関する手続
・国内外におけるM&A
・国内外企業との間の契約書の作成・レビュー
・各種インシデント対応 など

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
想定年収
600万円~1,000万円

【法務責任者】大人気ゲームや大ヒットコンテンツ運営

JOB 番号:221952

ポジション名
法務責任者※1000万円~
仕事内容
【具体的な業務】
・グループ全体の法務マターの管理
・メンバーマネジメント 
・戦略法務
・新規事業・企画に関するリーガルサポート
・契約書の作成、レビュー、交渉、締結および管理等
・各事業に関する規制確認、行政庁対応
・クレーム、トラブル等のインシデント対応、など

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
想定年収
1,000万円~1,200万円

弁護士歓迎/リモート可、ワークライフバランス〇、副業可(要事前申請)

JOB 番号:222285

ポジション名
【弁護士対象】法務G(専門職_月給制) ※イオンGの安定基盤/法務部門のプレゼンスが高く、やりがい〇/リモート有、ワークライフバランス〇、副業可(要事前申請)
仕事内容
法務グループのコアメンバーとして、下記の仕事全般に関わっていただきます。
・各部署からの法律相談対応(各種商品に関する相談、
 銀行法等の業法上の論点、労働法上の問題、当局への対応など)
・新商品・新規業務の法的論点整理
・契約書等の審査(各種契約書、顧客向け規約、秘密保持契約書など)
・社内規程の新設・改廃の際の審査
・取締役会の運営サポート、訴訟管理、法令改正対応、知的財産管理、
 法務研修、事業再編等の社内プロジェクトへの関与等

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
想定年収
616万円~795万円

弁護士歓迎/リモート可、ワークライフバランス〇、副業可(要事前申請)

JOB 番号:222289

ポジション名
【弁護士対象】法務G(専門職_年俸制) ※イオンGの安定基盤/法務部門のプレゼンスが高く、やりがい〇/リモート有、ワークライフバランス〇、副業可(要事前申請)
仕事内容
法務グループのコアメンバーとして、下記の仕事全般に関わっていただきます。
・各部署からの法律相談対応(各種商品に関する相談、
 銀行法等の業法上の論点、労働法上の問題、当局への対応など)
・新商品・新規業務の法的論点整理
・契約書等の審査(各種契約書、顧客向け規約、秘密保持契約書など)
・社内規程の新設・改廃の際の審査
・取締役会の運営サポート、訴訟管理、法令改正対応、知的財産管理、
 法務研修、事業再編等の社内プロジェクトへの関与等

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
想定年収
800万円~1,400万円

金融法務経験者歓迎/リモート可、ワークライフバランス〇、副業可(要事前申請)

JOB 番号:222290

ポジション名
【金融法務経験者歓迎】法務コンプライアンス部 ※イオンGの安定基盤/法務部門のプレゼンスが高く、やりがい〇/リモート有、ワークライフバランス〇、副業可(要事前申請)
仕事内容
法務グループのコアメンバーとして、下記の仕事全般に関わっていただきます。
・各部署からの法律相談対応(各種商品に関する相談、
 銀行法等の業法上の論点、労働法上の問題、当局への対応など)
・新商品・新規業務の法的論点整理
・契約書等の審査(各種契約書、顧客向け規約、秘密保持契約書など)
・社内規程の新設・改廃の際の審査
・取締役会の運営サポート、訴訟管理、法令改正対応、知的財産管理、
 法務研修、事業再編等の社内プロジェクトへの関与等

※総合職での採用となるため、将来的に業務内容、就業場所が変更となる可能性がございます。

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
想定年収
450万円~760万円

東証プライム上場/大手グローバル食品会社/法務管理職/将来的なジョブローテンションあり

JOB 番号:222323

マネジメント 英語を活かす
ポジション名
【本社/東京】法務・コンプライアンス部管理職/法務エキスパート ※大手グローバルメーカー
仕事内容
入社直後は下記業務をご担当いただきます。

・同社グループの法務業務全般
・グローバル/国内における、契約/法律相談、M&A、法的紛争、各種法律対応(独禁法、下請法、表示関連法規、個人情報保護法など)およびコンプライアンス活動(法務教育、法令マニュアル類の整備)
・株主総会業務など他の法務業務も含まれる。

※重要案件は、法務・コンプライアンス部長および上位の基幹職に報告・相談を行い、その指示に従うが、通常案件については、法務エキスパートとして独立して業務を行い、その責任を担う。

【入社1ヶ月後のイメージ】
契約審査や法律相談等の各種法務案件を担当しながら、会社・事業に関する知見を深め、担当領域を拡大していくとともに、より複雑な案件に対応していただきます。

【変更の範囲】会社が定める業務


勤務地
東京都
想定年収
1,100万円~1,200万円

100年以上の歴史を持つ、業界トップシェアの老舗メーカーにて、知財担当者の募集です!

JOB 番号:222151

未経験OK 法科大学院修了者求人
ポジション名
【未経験者歓迎!】知財担当者 ◆WLB◎!業界知名度抜群のニッチトップメーカー!
仕事内容
・先行技術調査業務
・知財分析業務
・特許出願業務
・意匠、商標関連業務
・係争関連業務
 ※日本国内、中国など海外への出願も含む(語学スキル不問)

【変更の範囲】当社の定める業務
勤務地
東京都
想定年収
500万円~600万円

確実に業績を上げる金融機関からコンプライアンス企画での募集です。

JOB 番号:222236

ポジション名
【コンプライアンス企画】リモート勤務・フルフレックス制活用可◎
仕事内容
■業務内容:
・コンプライアンス体制の構築・整備に関する企画・立案・実行
・コンプライアンス・リスク評価およびコンプライアンスプログラムの作成・進捗管理
・各種業務・各種商品に係る適用法令等遵守などコンプライアンス・リスクのチェック
・顧客説明管理、利益相反管理などの各種モニタリング
・景品表示法などに基づく広告審査
・コンプライアンス連絡会やコンプライアンス関連研修実施など役職員に対する指導・啓発
・コンプライアンス・ホットライン(内部通報窓口)の運営
・コンプライアンス委員会事務局

変更の範囲:会社の定める業務
勤務地
東京都
想定年収
700万円~1,100万円

大手アニメーション制作会社/法務部門立ち上げ/リモートフレックス可/年間休日130日

JOB 番号:223557

マネジメント
ポジション名
法務(課長職)部門立ち上げポジション/年休130日/アニメ業界トップ3に入る企業です/在宅勤務可
仕事内容
下記幅広くお待たせします。
ベースはある環境のため、できるところから関わっていただきます。

・法務課の立ち上げおよび組織運営
・法務課のビジョン・方針策定と社内浸透
・法務業務全般(契約書審査、コンプライアンス対応、社内規程整備、法改正対応等)
・業務の標準化・効率化、DX推進(ツール導入・運用)
・親会社との連携、コンプライアンス・ガバナンス強化
・M&Aや組織改編等、成長戦略に関わる法務支援、経営層への法的助言と意思決定支援
・メンバー育成・指導、ナレッジ共有の仕組みづくり
・他部門(知財部等)との連携・調整
・訴訟・紛争対応(外部弁護士との連携含む)

【変更の範囲】当社の定める範囲による

勤務地
東京都
想定年収
770万円~960万円

コンプライアンス(係長相当)東証プライム上場/大手グローバル食品メーカー/働き方柔軟

JOB 番号:220873

マネジメント 英語を活かす
ポジション名
【日清食品HD】コンプライアンス係長(ガバナンス部)/フルフレックス・リモート有
仕事内容
ガバナンス部に所属いただき、主に以下の業務をご担当いただきます。

・当社は国内外で事業を展開しているが、メインでは海外事業会社での法令等遵守の仕組みづくり・定期的見直し(国内にもかかわります)
・国内外事業会社と関連部門における法令等遵守の課題発見および解決(法令違反・就業規則違反等の調査、原因分析、再発防止を含む)
・各種トレーニングの企画、実施。マテリアル作成および講師を含む
・コンプライアンス委員会事務局としてコンプライアンス委員会運営
・CGOの意思決定サポート

【変更の範囲】会社が定める業務
勤務地
東京都
想定年収
750万円~900万円

リスク管理・コンプライアンス企画/大手保険企業/実働7時間/リモート、フレックス有

JOB 番号:221965

ポジション名
リスク管理・コンプライアンス企画(情報資産管理)所定労働7時間/フレックスあり
仕事内容
・当社およびグループ会社における情報資産管理に関わる業務
・当社の情報管理の態勢整備に関する企画、執行、指導、フォロー
・当社およびグループ会社からの照会事項に対して、専門的な知見を生かしたアドバイス
・プライバシー保護や法改正対応に関する各種取組

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
想定年収
500万円~1,000万円

法務責任者候補/企業法務とプロダクト企画/リモート可/フルフレックス制/リーガルテック領域を牽引

JOB 番号:222040

ポジション名
【法務責任者候補】企業法務 兼 プロダクト企画/リモート週3.4日/フルフレックス制
仕事内容
現責任者と連携しながら、下記のような業務をお任せいたします。
業務比率としては、[企業法務7割・プロダクト企画ほか3割]を想定しております。

■企業法務担当
・ビジネス開発本部やプロダクト開発本部など社内の法律相談対応、法令調査(労働法、個人情報保護法など)
・契約書レビュー及びドラフト作成
・各サービスの利用規約の作成/管理
・法務研修の企画立案/実施や全社会議での発表などの社内啓発活動
・知的財産(特許/商標)に関する業務
・全社または部門横断的なプロジェクト、新規事業、企業との業務提携などの経営戦略に関わる法的支援
・法務業務プロセスを整備、構築またはシステム化

■プロダクト企画 他
・プロダクト開発本部に対してプロダクト(リサーチツール『Legalscape』等)への実務家目線でのフィードバック
・経営陣や、ビジネス開発本部と協力し、法律系出版社とのリレーション構築

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
想定年収
750万円~1,200万円

法務立ち上げポジション / IPO準備中 / 急成長SaaS企業 / リモート / フレックス

JOB 番号:222113

マネジメント
ポジション名
※confidential※【管理部マネージャー】リモートワーク/フレックス/IPO準備中/裁量◎
仕事内容
当社の財務戦略・予算管理担当として、管理会計・経理を中心にバックオフィス全般を統括していただきます。
メインは管理会計と経理ですが、一部労務・情報システム関連業務も含め、幅広くご活躍いただくポジションです。

経営の意思決定を支える管理体制の強化と、将来的な上場準備を見据えたガバナンス体制構築の両立を担うポジションです。
スピード感を持って新しい仕組みをゼロから設計しつつ、持続可能で信頼性の高いオペレーションを整備していただきます。

メイン業務(管理会計・経理)
- 管理会計:事業別・プロジェクト別の予実管理、KPI設計・分析、経営陣へのレポーティング
- 経理:月次・四半期・年次決算、支払・請求業務、会計監査・税務対応、IPOを見据えた内部統制の整備

サブ業務(労務・情報システム)
- 労務:バックオフィス業務全般の効率化・システム化の推進(販売管理プロセスの設計、購買管理プロセスの設計)
- 情報システム(情シス):社内ITインフラ・ネットワーク管理、セキュリティ対策、アカウント/権限管理、SaaS導入推進、社内サポート対応

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
想定年収
700万円~980万円

会員登録がまだの方

転職者と求人側の現状や希望をコンサルタントが常に分析。
適職とのマッチングを第一に考え、
マンツーマンで質の高い求人情報をご提供します。

求人をお探しの方

法務・弁護士・弁理士等、法律領域トップクラスの転職サポート実績。企業法務や法律事務所、特許事務所の求人情報が豊富に掲載されています。

登録はお済みですか?

転職者と求人側の現状や希望をコンサルタントが常に分析。適職とのマッチングを第一に考え、マンツーマンで質の高い求人情報をご提供します。